dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

些細なことですが、

付き合い始めに彼に今までなんて呼ばれてた? と言ったら、たっくんやたかゆきだと言われたため、

じゃあ私は(誰も呼んだことがないそうです)たかくんと呼ぼうかなと言ったら、たかくんは嫌だからたっくんと呼んで欲しいと言われそうずっと呼んでました

なんでそれがいいんだろう?と不思議に思ってたら、先日彼の部屋を掃除してた時に発見した(彼の承諾は得て)元カノの手紙に答えはありました


そこにはたっくんと結婚したいや、たっくん大好きと書いており、そこで彼のそのあだ名を名付けたのは元カノで、元カノが手紙などで甘える時にそう呼んでたことを知りました

元カノは普段は彼をたかゆきと呼び捨てしていたみたいです


彼の元カノには色々嫌な思いをさせられ、正直私は彼女が好きではなく、よく彼が元カノを庇うことで喧嘩になります。
今回の呼び方のことでも喧嘩になりました


わざわざ彼がたっくんと呼んでと言ってきて呼んでいたので、心情的にはもう呼びたくもありませんが、だからといってたかゆきも被るし。。で悩んでしまいます


新しい呼び名も考えました。しかし、どうしてもたっくん呼びが身に付いています。
けど元カノが彼に甘えるために考えたあだ名だと思うと嫌になります


また、彼をたかゆきと呼び捨てにしたら、俺に対する嫌味?たっくんでいいよと嫌な顔をされました

私自身もたかゆきと呼ぶと、元カノと全く同じ呼び方か・・・とかなりの自己嫌悪に陥いりますが、無理して呼び続けていればある意味私が塗り替えれるのかなとも考えてしまいます

こんな状況の場合皆様なら呼び方を変えますか?

彼は元カノを抜きにしてたっくん呼びがいいし、今さら無理して元カノと同じにしなくていいじゃんと言います


本当に些細な質問で、長文すみませんがご意見いただけたら幸いです

A 回答 (12件中1~10件)

補足拝見させていただきました。



が。

申し訳ないことに特に意見は変わりません。

まず、質問の内容は「皆様ならどうするか?」なので
「私ならこうする」部分は変わりませんし。

彼の行動も彼の行動だと思いますが
そういう彼に好きでくっついてるのは主様ですよね。
傷つけられても、自信を失わされても
その彼が良くてくっついてるんですよね。

ご自身がしたいことをされているわけですから
私は別に、主様が気の毒であるとは思いませんよ。

今の悩みや苦しみも込みで
それがあなたの恋なんでしょうね、としか思いません。

自分で選んだ恋なのだから
乗り越えるのも自分です。
それが自分に対する責任というものです。


私は元々、相手の過去の恋愛話を聞くのが平気なタイプですし、
むしろ聞きたいですし、
過去の恋人をけなす人よりは褒める人の方が人間的にも好きです。
良い恋愛をしてきた、良い恋人に恵まれてきた、
良い成長をしてきたのだなと思うので。

自分が大したことのない人間だと知っているので
あえて自分だけ特別扱いされたいとも思いません。

すべては「それはそれ、これはこれ」と思っているからなのですが
かといって流石にバカにされる覚えもありませんので
そういう発言があれば早い段階で指摘すると思います。

指摘してもしても止められない人間だったら悲しくなる前に呆れます。
そこで怒りの矛先が元カノさんには行きませんね。
だからこの人、今までフラれてきたんだろうな、と思うだけだし、
そういう、浮気症の女性に振り回されたりしてきたんだろうな、と思うだけです。
要するに、自分の恋人はあまり頭が良くなさそうだ、と判断するわけです。

で、私は頭の良い人が好きなので、その時点で恋愛は終わりです。


主様も、彼や元カノさんの行動に振り回されてばかりいないで
少し冷静になってはいかがでしょう。
信用云々のお話の前に、相手をよく観察してみては?
そして、信用出来ない相手にわざわざしがみついている自分、というものの
精神的な弱さに目を向けてみては?

きっと主様は、自信を失わなければならないような人ではないことでしょう。
しかし確実に、弱いんだと思います。
それは認めたほうがよろしいかと思います。
    • good
    • 0

甘える時に 元彼と 同じ呼び方は 嫌だから 新しく 呼び方を考えたょっ』って言って 何を言われようと 新しい呼び方で 甘えてたら 彼氏さんも、そのうち 浸透してくるんじゃないですか?



きっと、あなたが可愛らしく甘えてたら、初めは、恥ずかしがっても、まんざらでもなくなったりして☆

たぁたん とか…
たかちん とか
たっちぃ とか?
たっつん とか?

私も、同じような経験があったけど、そのような方法でやってたら、彼の中で、浸透してったらしく、最終的には、嬉しそうにしてましたよ

まわりの人が居る時は ちょっと かもですけど 甘える時って二人きりの時だと 思うので(^0^)/

元彼女なんて、無視無視!
今は、あなたと一緒に居るんだから!

あなた色に、彼を染めちゃうつもりで、どんどん、新しいスタイルにしていってイイと思います♪

私は、私。元彼女じゃナイ!あなたは、誰と付き合ってるの?くらいに、言ってもイイと思います


元彼女の存在に負けず 頑張って下さいね☆
    • good
    • 0

ただ単に、たっくんっていうフレーズが呼ばれやすい等=良いから彼氏がたっくんって呼んでって言ってるのでは?



誰でもた~から始まる名前はたっくんは一般的ゃし。

あと手紙に結びつける等過剰に反応し過ぎだと思います。
    • good
    • 0

私だったらと言うことで、


一度けちのついた呼び名は縁起でもないから嫌だと強硬に主張します!
私だったら、たーくんにするな。

それと、昔の彼女の思いでの品は、捨てるか、見つからないようにするのがエチケットです。
捨てれないなら、実家の物置にでも置かせてもらいましょう。
普通の人は、きっとダンボールに詰めて厳重に封をするんじゃないかな?

過去を過去にしてしまわないと、先に進めませんよ。
しっかり、理解してもらいましょう。
    • good
    • 0

アラカン男です。



 男がいつまでも、元カノの手紙や写真などを持っていること自体に、貴女に対する愛情が薄いことが判りますね。男が心から惚れて愛した女性には、尊敬の念を持って、絶対に話したくなければ、元カノのことなんか絶対に言いませんし、陰を見せません。貴女がこの男を好きで、これからもお付合いする心算なら、元カノのことなんか一言も言わないで、知らん顔していることです。どんな呼び方でも、同じでも構いません。気にし無い事。全く気にしないことで、元カノを越えるのです。気にしている限り、付きまといます。でも、こんな男はダメですね。
    • good
    • 1

呼び方は、ただたんに呼ばれ慣れてるから、そう呼んで欲しいってだけで気にする必要はないんでは?と


書こうと思ったのですが…

>性交の内容まで話されたのに気にしている私がめんどくさい女なのだそうです
呼び方や、元カノが問題なんじゃなくて、彼氏が問題ですね。
普通、現在の彼女に、元カノとの性的な内容なんて話しませんよ。
デリカシーなさすぎ!そういうのが積もりつもって、あなたも呼び方とか些細なことまで元カノさんを
思い出して辛いんでしょう。

呼び方の話とかじゃなくて、根本的に「元カノの話ばかりされると私はこんなに辛い。あなたは私が元カレとの詳しい話や、性的な内容などを話して「元彼のほうが良かった」とか言われても大丈夫なの?」と一度真剣に話あったほうがいいですよ。どれだけ真剣に悩んでるか伝えたほうがいいです。

それでも、あなたが面倒臭いって言われるんなら、価値観が合わないと思います。
私もあなたの友達だったら別れたほうがいいってアドバイスしますね。
    • good
    • 0

20代女性です。



私もつい最近質問者様と全く同じようなことがありました。

付き合い始めてから彼は歴代の元カノが呼んでいたあだ名の中から選んで!と私に言いましたが、私的にはどんなことがあろうと今までの元カノが呼んでいたあだ名で呼びたくない!という堅い意思があり、絶対に譲れない部分でしたので彼の名前がちょっとだけ入っているようなあだ名を自分で作って呼んでいます。(彼は最初はう~んと言っていましたが、のちに気に入ってます)

質問者様も新しいあだ名を考えましたが…とありますが、最初はぎこちなくても段々とそれが定番になってくると思います!(あまり似合わなすぎるのも良くないですが…笑;)

質問者様の彼がどうしてもその名前で呼んで欲しい!!というのならその理由をお聞きになられてはいかがでしょうか?
もし、呼びやすいし慣れてるから…でも他のあだ名でもいいよ!と言えば他のあだ名を考えればいいですし、彼が断固としてそのあだ名で呼んで欲しいんだ!!と言えばちょっと疑問が沸きますよね??

あだ名の時点で質問者さまが我慢や不安を抱えているということは、この先もなにかあったときに質問者様が我慢しなくてはいけなくなることが増えて不満も出てくるのではないか…と私は思います。

私も昔色々と我慢した恋愛経験がありましたが、うまく行きませんでした。。。

言いたい事をある程度は言い合える、主張しあえる関係でないとお付き合いは長く続かない気がします。。。
それは、時には質問者様の意見を彼に聞いてもらい不安をなくしてもらうことだと思います!

頑張ってください^^
    • good
    • 0

呼び方で元カノなんかが出てくるのがそもそも。



そんなに色々な呼び方があるわけでもないから、かぶることだってあるでしょう。
すごく独創的な呼び方でもない限りは。

たっくんとか呼び捨てが元カノとかぶるという話題でここまで問題になる時点で、お二人は元カノの呪縛を受けてますね。
呼び方の問題ではないような気がします。

この回答への補足

私が元カノの呪縛に囚われてます
というのも、彼から元カノは最高だった、元カノはすごかったと散々言われてきたからです

今まで付き合った人にはそんなこと言われたことがなかったためもう自信がないのです

元カノのことも彼から散々話されました

たかが呼び方だとは理解していますが、私には何より苦しくて

結婚を控えてますが、永遠に元カノの呪縛から離れられそうもないです

補足日時:2011/09/08 08:40
    • good
    • 0

少しこだわり過ぎる印象を受けましたが…



元カノだけじゃないかも知れないじゃないですか。

他にも呼んで居た人、居てるかも知れないですよ。

元カノだけが呼んで居たにしても今は貴女と付き合っているのだし、無理に呼び方を変える方がこだわり続けている証拠。

呼び方一つでこだわり続けてたら最後には嫌われてしまいますよ。
ずっとそんな事言ってたら元カノの存在を貴女が彼から消させてないように思います。

この回答への補足

私は最初元カノなんて気にしてませんでしたが、彼から元カノは最高だった、元カノはこうだったなど話されて、会ったこともないその人に固執するようになりました

ちなみに彼もたっくん呼びは元カノだけだったと言っています
元カノの名前、年齢、性感、職業何から何まで私は彼から言われて知っています

性交の内容まで話されたのに気にしている私がめんどくさい女なのだそうです

友人からはそんなアホ男さっさと別れろと言われます。。

補足日時:2011/09/08 08:44
    • good
    • 0

正直、彼がたっくんと呼ばれたいのは


元カノの影響でも何でもないと思います。
単にそう呼ばれるのが好きなだけかと。

そして

>彼の元カノには色々嫌な思いをさせられ、正直私は彼女が好きではなく、よく彼が元カノを庇うことで喧嘩になります

これは、元カノが可哀想だから庇っているというより
主様の、人を嫌う、女に嫉妬する、醜い姿を見たくないために
そう言うな、とたしなめている意味合いも強いと思います。

あんまりやると嫌われて
やっぱ元カノの方がイイ女だったな、と思われるので
お気を付けて。


私個人としては
呼び名なんて心底どうでもいいと思っているので
その人の希望か、その人の中で一番メジャーな呼ばれ方で呼びます。
ただし呼び捨てが苦手なので、くん付けしますが。

この回答への補足

ありがとうございます
私と彼は事情が複雑で、そもそも最初私は元カノは気にしてませんでした

しかし、彼と過ごすといつも元カノの話をされ、比較され下げられてきました

そうこうする内に自分に自信がなくなっていったんです

また、元カノも何度も浮気をしてるのに彼に都合がいい時だけ連絡したてきたり。

女として醜いのは承知ですが、散々比較されバカにされ、彼にまで手を出してくる元カノを好きにはやはりなれません


私も呼び方なんて普通は気にしませんが、彼が私に元カノという存在を深く刻み付けた今、もうどうしたらいいのか分かりません

たとえ彼がたっくん云々で元カノを意識していないとしても、私と付き合ってずっとことあるごとに元カノは元カノは言っていたのは彼なので、信用が出来ていないんだと思います

補足日時:2011/09/08 08:51
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!