
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
こんばんは。
昔舞台やってた中年です。
ドラッグストアで売られてる安い女性用の化粧品はいかがでしょう。
耐水性の筆ペン型のアイライナーなら汗にも強いです。
一本1000円程度で手に入るはずです。
(買う時はお店の人に相談して、安くて汗に強いのを選んでもらうとよいです)
アイライナーで身体に線描きで絵を描いて、アイシャドーや口紅で色をつけてみては?
描く前には肌を綺麗にしておきましょう。
垢のある肌に化粧するとハゲやすいです。
アイシャドーや口紅で色をつけたら、仕上げにティッシュで軽く抑えましょう。
因みに本当の舞台メイクや雑誌の撮影の場合は、隙を見て(細かい時は数分ごとに)マメに化粧直しをしています。
より完成型を目指すなら、ピットイン出来る場所と化粧直し専門の裏方スタッフが必要になります。
裏方がいない場合は、化粧の落ち具合が確認出来る場所を用意し、化粧品と鏡、化粧直し用のクレンジング、コットンと綿棒、汗取りのティッシュとタオルを用意しましょう。
汗を拭く時は擦らないこと!
肌をポンポン軽く叩いて拭き取ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ナイロン生地に絵を描きたいの...
-
アクリル絵の具で塗装した物を...
-
今から体育祭のポスター描くの...
-
水彩絵の具と水性絵の具の違い...
-
油絵のにおい
-
アクリル絵の具用の筆が割れる ...
-
コピックが売っているお店について
-
水彩絵の具とニスについて
-
油絵の絵の具の落とし方
-
コルクボードに手形アートをや...
-
水彩絵の具の、ぬるぬるとした...
-
絵具の毒性はどのくらい?
-
筆の広がりの戻し方について教...
-
夏祭りで、雨が降っても色落ち...
-
乾燥後の油絵の具が剥がれてく...
-
日焼けした紙を短時間で作りたい
-
『肌色』の作り方教えて下さい。
-
ポスターカラーを使用する際の用紙
-
アクリル絵の具 色鉛筆
-
イラスト線画の描き方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夏祭りで、雨が降っても色落ち...
-
アクリル絵の具で塗装した物を...
-
ナイロン生地に絵を描きたいの...
-
布にポスターカラーで描けますか?
-
アクリル絵の具用の筆が割れる ...
-
布に描いた絵の具をにじまない...
-
筆跡が残らないように広い面な...
-
一度出したアクリル絵具の保存...
-
筆の跡をなくしたい
-
カーボン紙で写した線が消えな...
-
絵の具の混色で金色と銀色の作...
-
『肌色』の作り方教えて下さい。
-
えんじ色の絵の具の作り方
-
油絵のときに使う筆洗油の捨て...
-
ハイグロスバーニッシュの乾燥時間
-
絵の具がCMYKでない理由
-
下絵の線を消さずに描くための道具
-
アクリル画におけるサンドペー...
-
アクリル絵具で上手にぼかすに...
-
この絵画のように絵の具でボコ...
おすすめ情報