
はじめまして。質問させて下さい。
私はfortran77で書かれたパッケージで使用されてる関数を、C++から呼び出して使えるコードを書いています。
けど、コンパイルがうまく通りません。
f77 -c -o main.o main.f
f77 -c -o sub.o sub.f
g++ -c Jikkou.cxx
g++ main.o sub.o Jikkou.o -lg2c
するとここで、以下のようなエラーを吐いちゃいます。
main.o: In function `main_':
main.f:(.text+0x12c): undefined reference to `ran_'
main.fとsub.fは、fortran77で書かれてるmainプログラムとサブルーチンです。
main.fの中で、乱数を出す為にRAN()を使ってるんですが、g++はこの関数が分からないようです。
どうにかg++にRAN()を分からせるいい方法はありませんか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
FORTRANに標準の組み込み関数で「RAN()」ってありましたっけ?
C/C++のrand関数をFORTRAN側から呼びたいならそれに合わせる必要がありますし。
No.2
- 回答日時:
あ,なにか変なことを言った気がする。
g2cでやるとどうなるかは知らないけど
gfortran -c -o main.o main.f
gfortran -c -o sub.o sub.f
g++ -c Jikkou.cxx
g++ main.o sub.o Jikkou.o -lgfortran
gfortranを使えば,問題なくfortranの組み込み関数を呼べましたよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Vba Replace関数について教えて...
-
CSSが全く分かりません、お助け...
-
CPUが16bitでも32bitOSでコンパ...
-
最初に聞かれたこと
-
c言語の問題の説明、各所ごとに
-
Cのオブジェクトファイルの逆ア...
-
C言語 関数、変数の宣言について
-
C言語について。
-
C言語でファクト関数を使わずに...
-
プログラミング 素数か素数では...
-
あってる
-
DNCL(共テ用プログラミング言語...
-
int16_t の _t は何?
-
DLLファイルの逆コンパイラにつ...
-
visual studio 2022でのC#プロ...
-
プログラミングc++を全く分か...
-
DNCL(共テ用プログラミング言語...
-
C言語 配列と関数の練習問題
-
gccを行ってもexeファイルが生...
-
C言語 列挙型(enum型)変数について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロシージャまたは関数の引数...
-
PL/SQLのプロシージャ間でカー...
-
【HTML、VBScript】HTAアプリケ...
-
【VB6.0】 あるフォームから他...
-
パーソナルXLSBのfuctionを呼び...
-
VBScriptのSubって必要?
-
ExcelのVBA。Staticな変数について
-
VB6のFriendについて
-
定数を構造体で・・・
-
【VBScript】変数のスコープ
-
HTML + VBScript で Sleep でき...
-
excellvbaで
-
VB2010からPROCEDUREを実行でエ...
-
サブルーチンの処理
-
ASPの実行中にJavaScriptプロシ...
-
プロシージャを呼び出したプロ...
-
プログラムの素朴な質問です 分...
-
ExcelVBAイベントでTrueにしたf...
-
Excel VBA カーソルを当てた際...
-
VBA public変数はどのようなこ...
おすすめ情報