
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ちょうど昨日、中3の息子が小田和正さんのライブに行ってきました。
18:00開演でライブが終わったのが21:30。
遠方だったので帰宅したのは23時を回ってました。(途中食事をしたのでその分時間がかかりました)
今回は友達のお父さんが車で連れて行ってくれるというので許可しました。
友達のお父さんと言う方は私も良く知っている方で信頼できる方です。
だから息子をお預けしました。
子供たちだけだったら、行かせません。
ましてや中学生の女の子二人きりなんて。
私も10年以上西荻窪に住んでいたので、都会の事情も分かっているつもりです。
塾帰りの小学生を夜遅くに見かけることも普通でした。
でも、それとこれとは違います。
中学3年生ともなれば女の子は、男性から見てすでに「女性」として意識する年代です。
それでいて社会的な経験が無いのでまったく無防備です。
うちには中1の娘もいますが、娘だったら夜に子供たちだけでふらふらさせることは絶対にさせません。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/09/19 13:49
回答ありがとうございます。
やはりそんな時間にはなっちゃいますよね・・・。
送り迎えも無理そうだったので今回は諦めることにし、もっと早い時間のライブに行く事にしました。
注意ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
開演が18時ごろというとライブが約2時間として20時ごろに終わりか…アンコールがあるともう少し遅くなる感じですね。
「親はこの事は知っていますが、一緒に行くことはできません」とのことですが、ライブが終わるごろに親が迎えに来るようにはできませんか?
私は今までに何度か18時ごろから始まるクラシックコンサートへ行ったことがありますが制服姿の学生を見たことがあり、帰りに親が迎えに来たと思われる車へ学生が乗り込むところも見たことがあります。
チケットの手配の関係で親が一緒にコンサート会場へ入れないという場合はあると思いますが、「送り迎えのために家族が会場の近くまで来てはいけない」という条件はチケットのどこにも書いてないはずですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/09/19 15:08
回答ありがとうございます。
やはり時間が遅いのと、親が迎えに来るのも都合が合わなかったので今回は諦めることにしました。
ただ、早い時間のライブなら行き帰り電車で行けるのでそっちに行く事にしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学生だけでライブに行くのは...
-
学校を休んでライブ。
-
ライブのチケットを2枚で申し込...
-
前のライブグッズを持っていく...
-
チケット取ってしまいましたが...
-
大阪難波駅→Zepp Nambaまでの行...
-
ライブでの遠征だと観光はなし?
-
ライブのチケットについてです...
-
バンギャ、バンドマンの追っか...
-
ライブハウス(Zepp)での入場...
-
ライブハウスで起きたトラブル...
-
ジャニーズのライブって、スマ...
-
ライブにいきたいけどライブが邪魔
-
開場時間について
-
豊洲PITで整理番号が200番台だ...
-
社会人の方にお聞きします…ライ...
-
ライブの楽しみ方
-
Zeppで開催されるスタンディン...
-
ライブのチケットの整理番号は...
-
zepp osaka のスタンディング...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学生だけでライブに行くのは...
-
学校を休んでライブ。
-
中学生がライブに行くのはふさ...
-
ライブ遠征に関して 栃木の高校...
-
女子高生の行動範囲について 女...
-
前のライブグッズを持っていく...
-
Zepp DiverCityへ行ったことあ...
-
ライブ行く途中の電車でライブ...
-
ライブでの遠征だと観光はなし?
-
チケット取ってしまいましたが...
-
豊洲PITで整理番号が200番台だ...
-
ライブの楽しみ方
-
ライブにいきたいけどライブが邪魔
-
ライブハウスで起きたトラブル...
-
ライブのチケットを2枚で申し込...
-
社会人の方にお聞きします…ライ...
-
バンギャ、バンドマンの追っか...
-
職場の同期女性を食事・映画・...
-
開場時間について
-
路上や街頭ライブの著作権につ...
おすすめ情報