dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当方20代の女です。
高校大学中に6年間付き合い、色々あり円満に別れた初めての彼に
今わたしが持っている感情は未練なのかどうか教えて下さい。

・別れてから約5年
・たまに連絡を取ったり会うと嬉しい(ここ1年ほどは不通)
・気が付くと、何気ないことをきっかけに思い出している
・夢に出てくると嬉しいけど切ない
・街中で見かけると胃のあたりがグッとなる
・彼の自宅の近くを通りかかると何となく探してしまう
・その人みたいな人と出会えないかと思っている(本人とよりを戻したいわけではない)
・もしその人に彼女が出来たらちょっと悲しい気がすると思う
・思い出は美化されることを理解している
・以降2人彼が出来たが、その人達にはこのような現象は起きない


もう時間が経って消化出来るはずのことなのに、自分自身理解が出来ません。

現在、友人だった男性から交際を申し込まれており、その人のことは好きではあるのですが、
結婚も射程内の歳なだけに、わたし自身がこんな状態でいいものかと悩んでいます。
その人が上記の元彼と顔から性格まで全く違うタイプなので、そこも多少関係しているのでしょうか。

またこれが未練というものの場合、どうすれば消化出来るでしょうか。

A 回答 (5件)

よりを戻したいわけではないのだから「未練」ではないと思います。



6年もお付き合いされてたわけですから楽しい思い出は沢山あるし、色々なことを乗り越えてきたこともあるかと思います。
頑張った(言葉が妥当ではないかもしれないですが)自分自身もあると思うし…。

感情を箇条書きにされてましたが、この感情も普通です。

この感情を未練だと思わないで下さい。
未練だと思いはじめたら先に進めません。

「こんな状態」でも、いいんです。

消化方法なんて考えなくてもいいんです。

「こんな状態」のあなた様に交際を申し込んでくれる男性がいるんです。

(ばかにしている言葉じゃないです)

悩む必要ないです。

普通です。

6年付き合った彼との思い出を大切にしている自分自身を大切にして下さい。

いつか必ず「そんなこともあったなあ」と軽く思い出してしまうくらい、これから別の男性との楽しい思い出が増えるのですから。

以降、2人の彼との間には同じ現象がおきていないのは「その彼」との思い出以上に踏み込んでいないからです。もしくは踏み込むくらい好きではなかったからです。

心のどこかで「それ以上はない」と決めていることも意識してない中にあるかもしれません。

でも「それ以上」は必ずあります。

未練ではありませんから素敵な恋愛をして下さいね。

この回答への補足

>6年付き合った彼との思い出を大切にしている自分自身を大切にして下さい。
この言葉で、今の感情をすごくポジティブに捉え直せました。


みなさまの回答、それぞれに心救われ、気付かされる点がたくさんありました。
本当にありがとうございます。

補足日時:2011/09/27 20:03
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

未練ではなく、大切に出来ているということでしょうか。
今までは未練だとか、とりつかれたままだとか、そんな風に思ってしまっていましたが、
そんなに嫌わなくても良かったんですね。
申し訳なさと、大事にしてていいんだと思うと涙が出てきました。

「それ以上はない」と決めつけていたところ、たしかにあると思います。
6年なんてこれから何倍にも出来ますね、後述の男性とのことも前向きに考えられそうです。

お礼日時:2011/09/27 19:04

貴女にいろいろな”初めて”をくれた


相手だったからではないでしょうか?
まして嫌いで別れた相手ではないですし、
しかも6年もの間、二人の時間を積み重ねた
相手だからではないでしょうか?
今まで出会った男性のなかで
一番貴女のことをわかっている方だったのではないでしょうか?

単に、貴女自身のなかでその男性以上の
方が現れていないだけのような気がします。
初めての彼を超える付き合いができる男性と
出会っていなからという気もします。

それが未練かどうかはわかりませんが、
もし消化する方法があるとしたら
その彼ともう一度会い、正直に今貴女が抱えてる思いを
その彼ぶつけてみることじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

本当に、恋愛のことから、進学なんかの生活の変化まで、ずっと一緒に体験してきました。
家族よりも誰よりも、私のことを知っているしわかってくれていました。
彼自身の人柄や、過ごした時期や時間を合わせると、彼以上の人を探すのは容易ではないと思います。

わたし自身が落ち着いていない今、そのまま思いをそのまま伝えてしまうと、
なんだか変なことになりそうでちょっと怖いです。
でも会って話すと、私自身のもやもやもスッキリとしそうな気はしているので、
今は世間話程度で、いつか「実はこんなふうに思ってた時期があったんだ」と話せるといいなぁと思います。

お礼日時:2011/09/27 19:53

円満に別れることが出来て、振り返っても幸せだったと思えるお付き合いって


とても素晴らしいことだと思います^^

そして好きとは違う感情を抱いているというのは極自然なことなんじゃないかな?^^

終わった恋の名残というか、その笑顔が別の女性に向けられるとしたら・・・
寂しく思うとかね^^
きっと、子供が親元を巣立つときのような気持ちと似ている気がするよ^^

この気持ちを上手に消化できるとしたら、
あなたが新しい恋をして幸せになることだと思いますっ('-^*)-☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね、改めて考えると「悲しい」や「嫉妬」ではなく、ただ寂しいです。
ネガティブな感じではなく、「そっか行っちゃうかー」とでもいうような、暖かい感じがします。
自然な感情といってもらえて安心しました。
別れたあとでもこんな風な感情を与えてくれる彼に感謝ですね。

今までとも違った新しい恋を前向きに考えてみます。

お礼日時:2011/09/27 19:09

円満な別れなんて世の中あるのでしょうか? 5年もの時間が経ってるのに、何かにつけて彼を思い出すってコトは未練がある証かと。

 無理に忘れようと思わず、いつの日か素敵な思い出となるように今の出会いを大切にしたら良いのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

喧嘩別れじゃなく、その後も良好な関係ということで円満と表現しましたが、
たしかに何かしらあったから別れたわけです。
お互い好きではあったと思うのですが、わたしが彼を好きでいるために感じるつらさに耐えられず別れてもらいました。
あのとき私がもう少し頑張れていたら、と思うことは未だにあることは確かです。

仮に未練だとしてもそれでいいと解釈しましたが、とても救われました。

お礼日時:2011/09/27 18:55

いま現在いる彼への思いというよりは、


当時の学生生活含めた、まだ若くて不安定だった自分の
一生懸命だったり愚かだったりした思い出が
昔の彼のイメージに集約されて、胸に切なさを感じるのでは?
あの頃の自分も彼も、もういないんだなって。

別れ際がきれいだったので、思い出す事が苦じゃないんですね。
あなたはもう昔のことだってわかっているはずなので、
そんなに危険なものじゃないと思いますよ(笑)
そんなに気にしてつつかなければ、胸の底におとなしく
沈んだままでいると思いますけど(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

たしかに思春期といえる時期はほとんど彼と過ごしてきたので、
青春=彼になってしまっているだけかもしれません。
そうですね、美化されたきれいな思い出ばかり浮かべて勘違いしているわけじゃありません。笑
気にしすぎてよくなかったようですね、自分で乱さないようにそっとしておきます。

お礼日時:2011/09/27 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています