
Excelにて、Book1ファイルにOffset関数を使って別のファイルBook2から値を参照しています。
このBook2が開いている時は問題なく参照できますが、Book2が閉じていると「#VALUE!」エラーになります。
Offsetは、リンク先のファイルが開いている状態でないと使えないのでしょうか?使えないとすれば、何か他の関数で代替できないでしょうか?
因みにINDIRECT関数でも試してみましたがやっぱりリンク先が閉じた状態だとエラーになりました。
(ただのリンクだったり、ROUND関数のようなものだと、リンク先ファイルが開いてなくても使えるのですが...)
ご教授よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
例えば、エクスプローラーの操作でBook2.xlsのファイルを全く別のBook2.xlsで置き換えるような場合、Excelはそんな所まで検知できません。
仮にやろうとすると、Windowsの上で起こるファイルの書き換えを片っ端から監視する必要が出るかも知れません。
--
> リンク先が閉じた状態だとエラーになりました。
こちらの解消方法としては、
[ツール]-[オプション]
「オプション」ダイアログ
「計算方法」タブ
ブックオプションの、「外部リンクの値を保持する」をチェックします。
こうする事で、Book1の外部リンクを含む計算式上に最後に計算された値が保持されます。
ただし、あくまでも「最後に計算された値」なので、Book2を更新した場合には再計算を行わなければ値の反映が行われませんし、再計算を行う際にBook2を開いていなければエラーが発生します。
外部とのリンクを直接持つシート、そのシートを参照して実際の処理を行うシートなどに分ける必要が出るかも知れません。
ご回答ありがとうございました。
これはExcelの仕様なのでしょうね。
(リンク先が閉じていても使える関数もありますが、使えない関数もある。)
マクロを使うなどの方法を考えます。
No.1
- 回答日時:
当たり前のような気がしますが、かく言う小生が浅はかなのでしょうか。
自信はありませんが。(1)単純なファイルデータ(通常ディスクにあるでしょう)などは(WEB上のLinkされたファイルなどをふくめて)開いてないなら開いてディスクを読み、メモリにいれて、そこのそのメモリの値を見れば良い。
(2)しかしデータ構造の複雑なエクセルなどになると、
エクセルで開いて、メモリに展開してから、値を取らないとダメでしょう。関数式などが入っていて、他の場所のデータで計算した結果にそのセルの値が決まることも多いでしょうから。
(3)開いてないブックの値を参照された時は、自動的に
そのブックを開いて読むような仕組みにすれば良いのでしょう(将来のVERSIONではそうなるかも知れない。)が、それをエクセルはやってないと言うことでしょう。ユーザーが開きなさいと言うことでしょう。
ご回答ありがとうございました。
これはExcelの仕様なのでしょうね。
(リンク先が閉じていても使える関数もありますが、使えない関数もある。)
マクロを使うなどの方法を考えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelでなぜこのような式をつかっているのでしょうか、行に1,2,3と連番を振るだけなのに 5 2023/04/08 20:00
- その他(Microsoft Office) 【スプレドシート】IMPORTRANGE関数とSUMIFSの組み合わせ 1 2023/03/05 18:17
- Excel(エクセル) Excelを開くとエラーが出る 2 2022/10/03 16:13
- Excel(エクセル) Excelについての質問です。 ファイルAに関数が入っていて、それはファイルBを開いていると反映され 1 2022/06/03 18:48
- Visual Basic(VBA) 3つのプロシージャをまとめたら実行時エラー発生で対応不能 6 2022/05/17 01:47
- Excel(エクセル) Excel 参照元の値を参照したい 1 2022/08/20 18:58
- Visual Basic(VBA) vba メモリ節約 3 2022/09/16 21:45
- Excel(エクセル) Excelの複数人での参照について 2 2022/06/01 13:38
- ニコニコ動画 【Premiere Pro】をお使いの方 カット作業を他動画に反映することはできますか? 1 2022/05/18 16:27
- Excel(エクセル) Excelで行削除をすると… 1 2023/07/26 11:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
尿検査前日に自慰行為した時の...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
至急!尿検査前日にオナニーし...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
【Excelで「正弦波」のグラフを...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
EXCELで式からグラフを描くには?
-
検便についてです。 便は取れた...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
ある範囲のセルから任意の値を...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
尿検査の前日は自慰控えたほう...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
一番多く表示のある値(文字列...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
値が入っている一番右のセル位...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
イタリアから帰国する際、肉製...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
健否~書類の書き方~
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
エクセルで空白セルを含む列の...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
ある範囲のセルから任意の値を...
-
精子に血が・・・
-
エクセルで数式の答えを数値と...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
エクセル指定した範囲からラン...
-
一番多く表示のある値(文字列...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
ワードのページ番号をもっと下...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
おすすめ情報