dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分で言うのもなんですが、私、かつら似合います!!笑
着物に洋髪もモダンでいいのですが、かつらもしっくりきます!!!!!
大変お気に入りのかつらなのですが0,5KGくらいの重量です。
会食中もかつらでいようかなあとおもっているのですがきついと思いますか?

あと気になる丸顔なのとちょっと恥ずかしい気もするので、角隠しを会食中つけていたのですが変ですか?
親は別にいいと思うよーっていってくれてますが神社の方は
うーん、角隠しは正式には挙式のときのみですが気にされない方ばかりならいいとおもいますよっとのこと。

部屋にぼうしかぶって仕事とか授業うけてる生徒みたいないめーじになるのかなああ。。
でも角隠しもきれいで大好き♪

この際、一生かぶることもないものだからかぶってたいーーー!!!!!
ちなみに挙式は白無垢に綿帽子です♪

みなさん、室内でぼうし、角隠しは気にされますか??

A 回答 (3件)

 ご結婚、おめでとうございます。



 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A7%92%E9%9A%A0% …
 最近は、色打ち掛けのときに、角隠しをするのも増えているみたいですね。

 私は、披露宴でも和装だったのですが、やはりかつらが重くて・・・。
 少しうつむき加減でした。
 友人曰く、とっても、おとなしいお嬢様に見えたとか。(笑)

 素敵な結婚式になりますように。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。
着物もかつからもやっぱり普段より重みが増すのでちょっと不安ですが
おしとやかな姫に見えるようにがんばりたいと思います♪
一生に一回なので自分のやりたいようにやるのが一番と思います。
やっぱり角隠し+色内掛けでいこうと思います♪

お礼日時:2011/10/10 05:29

披露宴に角隠し…は、ウェディングドレスの方が披露宴でベールをするのと、同じですよね。


ちょっと変かな?とは思いますが、ベールと違って動き回っても邪魔にならないですし、列席者の方々が気にされないなら別にいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。
そうですね!ベールと比べるとやっぱり違和感ないので
やっぱり角隠し+色内掛けにしようと思います♪

お礼日時:2011/10/10 05:23

私なら気になります…。


室内か屋外かではなく、「披露宴で」というのに?です。
年配者などが気にならないということでしたら構わないとは思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。
きになる方もいると思うので、一言そえることにしました。
一生に一回なので自分のやりたいようにやるのが一番と思うので
角隠し+色内掛けでいこうと思います♪

お礼日時:2011/10/10 05:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!