
結婚を考えている彼氏がお酒が好きです。
私の周りには、毎日晩酌するような人がおらず、程度がわかりません。
私は慣れていないので、不安になる時があります。
下記の程度なら問題ないでしょうか?
量)
去年まではウイスキーをロックで3杯くらい、最近、ワインい変え、ボトル8分目。
酔っている様子)
前半はとにかく一方的に話しまくる。
こちらが聞いている、聞いていないは気がついていない様子。
延々としゃべる感じです。
内容は、仕事の愚痴が多いですが、スポーツの話、世間話、出来事等、いろいろ話す。
絡んだり、攻撃的になったりはしたことはない。
陽気?ヘラヘラしてる?ような酔い方。
上記の量の近くになると、しゃべりはマックスになり、幻覚?とまではいかないかもしれませんんが、
毎回ではなく、あそこにUFOがいる!とか、幽霊がこっちを見ている!
と真剣に騒ぐときがある。
パニックな様子ではなく、私にもどうにか見えてほしい!信じてほしい!みたいな感じです。
これをすぎると寝てしまう。
午前中はテンションが低く、ほとんどしゃべらない。
それに関しては自覚症状があるらしく、たまに申し訳ない・・・と言ったりする。
これって、普通の範囲ですか?
安全でしょうか?
それとも、アルコール依存症や、酒乱の危険性はありますか?
普段からお酒にかかわっている方、教えてください。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
夫のアルコール依存症のため離婚した知人がいます。
・結婚前から深酒するタイプ
・記憶がないと言う(嘘かも?)
・結婚後どんどん酒量が増えた
・酔うと車で家を飛び出す
・明らかに幻覚を見ている
・心配してお酒を隠すと暴れる
・子供に酒を買って来いと怒鳴る
・手当たり次第に物を壊す
・妻子に暴力を振るう
真ん中あたりで離婚を決意したそうです。
幻覚と言うのは幽霊で、シラフの時に怪しげな所に行って、
高額なお札を買ってきて家中に張りまくったそうです。
ちなみにそこで「何もかも全て妻が悪い」と言われたと。
「妻に悪い霊が獲り憑いている。あなたは何も悪くない」と。
知人はとても真面目で、家事育児パートを一生懸命してました。
夫は浮気、飲酒運転、第三者への暴行、強制猥褻とやりたい放題。
離婚後、子供4人の養育費も一円もくれないそうです。
アルコール依存症は、酒量では測れないと思います。
同じ量でも酔う人・酔わない人がいるからです。
アルコールを分解できる酵素の量がそれぞれ違うためです。
というか、そんな人がまともに働けますか…?
No.8
- 回答日時:
ウイスキーの ロックとは ロックグラスで 3杯ですよね?
ジョッキとかではないですよね?
ワインも ボトルで 8分目位までしか 飲まない、ということですよね?
8割飲むんじゃないですよね?
(8割飲むなら かなり 酔います)
量は 多いとは思いません。
ですが 幻覚?を見るほどの 量でもないし 中毒になるほどの量でもないと思いますが。。。
中毒だと アルコールが切れると 手が震えます。(無意識に)
中毒の人の 酒の量は 半端ないですので 違うと思いますが 幻覚は 気になりますね。。。
酔うと おしゃべりな人は 人の答えは気にせず 喋りまくる、人も多くいるので そんなに 気にするほどではないと思いますが…
飲んだ次の日は 二日酔いで なんでしょうか。
二日酔いに なる量とは 思えませんが…
それは 飲んだ次の日なら ありがちですね。
ただ、結婚するにあたって 酔った時の様子とか 飲んだ次の日の状態が あなたがストレスになるなら 結婚は考えた方が良いと思います。
お酒は禁止、にはできないでしょうし (彼も ストレスを抱えることになるので)
酔った時の状態を 治す、というのは かなり難しいと思います。
(故意ではないので)
次の日のことは 頑張れば 変われるけど これも なかなか 難しいと思いますので あなたが こういう人と結婚しても 許容範囲なら 大丈夫だと思います。
私は 結婚していた当時 酔った旦那を相手にするのも 負担には思わなかったし 次の日 寝てても 子供連れて 気にせず 出かけてたりしていたので 問題には なりませんでしたが 私のようなタイプばかりではないですから。
酒乱、ではないと思います。
酒乱だと むやみやたらに ケンカをしかけてきたらい キレたりしますので、、、
No.7
- 回答日時:
幻覚ですか。
危ないです。
必ずではないですが、依存症とか酒乱に移行しそうですね。
これは。
女、借金、ギャンブル、酒、煙草。
これは排除できたらした方がいいものです。
人生に失敗が多くなるからです。
No.6
- 回答日時:
ひどい酒乱ではないと思うけど。
スキがあって心配だ。毎度そんな感じだと、弱点見えて利用されやすい。若い下っ端の頃と違い、責任重くなってきた時どうなんだろうと。あいつは酒の席でちょっといじれば情報引き出せるとか。No.5
- 回答日時:
飲みすぎに感じます。
(量ではなく、酔い具合からみて)結婚となると…荒れたりはしないようですが、自分で自覚して加減できないようでは健康面が心配です。
やめたほうがいいとまでは言いませんが、長くみて体調(肝臓など)が心配なことを伝えて様子をみてみては?
もし結婚したら、手厚い医療保険に入ったほうがいいですよ。今は健康でも、10年後にはなんらかの異常をきたすこともありえますから。

No.4
- 回答日時:
こんばんわ。
お酒の適量ですが、個人個人で違いますので、一概に彼の飲んでる量が多いのか、普通なのか、少ないのかかは断定できません。しかし自覚症状はある様子なので、まぁ大丈夫な量であるとは思います。
酔い方も同じですね。個々によって違います。人に絡んだり迷惑をかける事が無ければ問題は無いでしょう。どちらかと言えば「陽気」な方だと思いますので。
ただ結婚して家庭を持つと男って変わりますからね。結婚しても何ら変わらない人もいれば、家庭を持った、一家の大黒柱というプレッシャーを過敏に感じ取る人もいますから。プレッシャーの度合いで酒の量が変わる可能性はあります。仕事のプレッシャー、人間関係のプレッシャー、家族を養わなければならないプレッシャー、そうゆうものから一時的にでも解放されたくて「晩酌」って心理学的にはするものですから。単なる習慣では無いんですよ。これが定年を迎え悠々自適の生活になれば「習慣化」する事があります。
今の所はアルコール依存とか酒乱の危険は無さそうですが、未来永劫ならないとは断言出来ません。ただ確実に肝臓は悪くなると思いますので、定期検診の必要はありますね。
No.3
- 回答日時:
酒に対する強さから言うと、飲み過ぎのような気もしますが。
少なくとも、週に2日は休肝日を設定した方がいいかと。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%91%E8%82%9D% …
http://www.gekkeikan.co.jp/enjoy/healthy/00065.h …
No.2
- 回答日時:
こんばんは
現時点では、何とも言い様が無いですが、お相手さんのアルコール量が増えない限りは、エスカレートしないでしょう?
なので、婚約の支障はないと思います。
が、まだまだ油断は禁物で彼さんにDVの気配を少しでも感じるようになれば、婚約先延ばし、或いは最悪の事態になりそうなら、婚約どころか別れる事も考えましょう。
No.1
- 回答日時:
彼氏さんはお酒に弱いタイプのようです。
飲み始めたらすぐに顔が赤くなりませんか?
まあ、それでもその程度は飲めますし、それでやめるなら問題ないでしょう。
普通です。
午前中テンションが低いのは二日酔いで頭が痛いのです。
酒飲みなら彼氏さん程度の酒量では二日酔いにもなりません。その程度でやめれば、むしろ翌日に体調が良いくらいです。
現時点の酒量でも彼氏さん自身としてはかなり酩酊状態と思われますので、それで絡んだり攻撃になったりしないということは、酒乱にはならないと思います。
ただ、お酒が弱い人でもアルコール依存症になることはあるので、これ以上酒量が増えないように今後は質問者様が管理して差し上げてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠 息子の彼女がアルコール依存症ではないかと感じています。 4 2022/06/15 15:41
- お酒・アルコール 23歳の娘がアルコール依存症かもしれないです。 8 2022/07/29 11:28
- 依存症 友人のアルコール依存症のスリップ(40代男性) 2 2022/06/15 22:54
- 子供 大学4年生の娘(23歳)がアルコール依存症の初期症状が出ていると言われました。 9 2022/09/24 12:20
- 子育て 高校生の娘のことでとても悩んでいます。 5 2022/07/17 10:56
- 食べ物・食材 病気になってしまったのか心配です。 7 2022/09/24 17:53
- カップル・彼氏・彼女 半年後に同棲予定を立てている相手(彼氏)との関係で悩んでいます。 5 2022/09/29 05:12
- カップル・彼氏・彼女 私はお酒が弱いので殆ど飲めないですが、そのことで彼女に気を遣わせたくないです。 4 2022/07/31 16:54
- 子供 娘が未成年飲酒をしていた可能性があります。 6 2022/06/29 14:42
- その他(恋愛相談) 既婚者 子持ち 女子高生に恋愛感情 つらい 8 2023/07/06 02:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
飲酒格差のあるカップルって長続きすることができると思いますか?
カップル・彼氏・彼女
-
大酒飲みは将来大丈夫でしょうか。
失恋・別れ
-
彼が酒飲み
デート・キス
-
-
4
酒好きと酒嫌いの結婚について 長文すいません。 付き合って4年、同棲3年目の彼氏がいます。 年齢は彼
プロポーズ・婚約・結納
-
5
酒飲みの彼氏について
カップル・彼氏・彼女
-
6
彼氏と会う頻度は2週間に1回でいいと思っていますが、 わたしはおかしいのでしょうか?? 彼氏のことは
デート・キス
-
7
男性が本気で好きな彼女に会ったら、(ほぼ)毎回性行為をしたいと思うのは普通なのでしょうか?
その他(恋愛相談)
-
8
彼氏と毎日セックスするのは異常ですか? 同居してるので、仕事から帰ってお風呂でちょっとエッチして、ご
カップル・彼氏・彼女
-
9
好きでいてくれた人が急に離れたら男性は追いかけたくなるものですか? 私はずっと彼のことが好きで、好き
片思い・告白
-
10
男性の方、奥さんや彼女の顔が好みじゃなくても長続きしますか?
その他(恋愛相談)
-
11
彼女や彼氏を異性として見れなくて別れた人で後悔した人はいますか? . 相手34歳、私27歳です。 3
失恋・別れ
-
12
くっついたらそういう気分になりますか?
カップル・彼氏・彼女
-
13
好きな人の前で女性はタバコを吸いますか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
14
酒の強い彼氏と弱い私…
カップル・彼氏・彼女
-
15
酒癖が原因で別れた彼。 お酒をやめると宣言し、信じて復縁しましたが、隠れて飲んでいました。 もともと
その他(恋愛相談)
-
16
やめてと言っても胸を触ってくる彼氏。 20代前半の女性です。 付き合って4ヶ月の同い年の彼がいます。
カップル・彼氏・彼女
-
17
彼氏と別れて悲しいけどめちゃくちゃスッキリしてます。なんででしょうか?すごく好きだったし、どちらかと
その他(恋愛相談)
-
18
彼女の為に煙草やお酒、ギャンブルを我慢できますか?
カップル・彼氏・彼女
-
19
彼氏とベッドでゴロゴロしていると必ずセックスする流れになりますが、そういうもんですか?
カップル・彼氏・彼女
-
20
彼氏の仕事について 彼氏が仕事でミスをたくさん犯してしまい、とても病んでおり毎日来ていたLINEが昨
会社・職場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言うことがコロコロ変わる彼氏 ...
-
23歳女です。遊びたいけれど今...
-
バーテンダーの彼と結婚を控え...
-
彼氏に一人の時間が欲しいが欲...
-
お金がない彼氏が情けなく見え...
-
シングルマザー 結婚する気のな...
-
彼氏さん、旦那さんが頭悪くて...
-
彼氏に変態な彼女って嫌ですか...
-
彼氏について。結婚や今後のこ...
-
22歳女です。 彼氏がスロプロ(...
-
彼氏と会う頻度
-
彼氏に結婚しようね!!!!!と言わ...
-
仕事に対して向上心がない彼女...
-
付き合って4ヶ月の彼氏ですが...
-
妊娠が怖いなら、エッチするの...
-
彼氏に結婚まで5年待てと言われ
-
大学卒業と同時に彼氏と別れま...
-
好きですが別れるべきですか?
-
転勤についてきたが結婚してく...
-
「君は他の人を探したほうがいい」
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
23歳女です。遊びたいけれど今...
-
彼氏に一人の時間が欲しいが欲...
-
シングルマザー 結婚する気のな...
-
大学卒業と同時に彼氏と別れま...
-
仕事に対して向上心がない彼女...
-
付き合って4ヶ月の彼氏ですが...
-
お金がない彼氏が情けなく見え...
-
好きですが別れるべきですか?
-
結婚目前の彼、異性として見れ...
-
言うことがコロコロ変わる彼氏 ...
-
22歳女です。 彼氏がスロプロ(...
-
彼氏が胸とお尻を触ってきました
-
バーテンダーの彼と結婚を控え...
-
彼氏さん、旦那さんが頭悪くて...
-
彼氏に変態な彼女って嫌ですか...
-
彼氏が無職になって3ヶ月たちま...
-
彼氏に結婚まで5年待てと言われ
-
飲酒格差のあるカップルって長...
-
収入に見合わない買い物をする彼氏
-
妊娠が怖いなら、エッチするの...
おすすめ情報