
phpMyAdminでCSVデータのインポートを行ったのですが、文字化けしてしまいます。
(正) 17:00~5:00⇒(化け) 17:00~5:00
CSV、MySQLともに文字コードはutf8です。
phpMyAdminの画面から直接日本語レコードを追加すると文字化けせずに表示されます。
--手順--
エクセルで手動で作成したデータをCSV形式で保存した後、テキストエディタでutf8で保存。
phpMyAdminの「インポート」より「LoadDATA文を使用したCSVの読み込み」を選択し、
区切り文字はカンマを選択⇒「エンコーディングの変換」は「なし」を選択⇒実行。
--環境--
WindowsXP
XAMPP1.7
MySQL5.5.16
phpMyAdmin3.4.5
どなたか詳しい方いらっしゃいましたら知恵をお貸しください。
よろしくお願いします!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Outlook(アウトルック) 【 Windows 10 】アドレス帳に正しくインポートを完了させたい。 3 2023/04/23 13:41
- Excel(エクセル) エクセルのVBAについて とあるサイトのコードを参考に、CSVの文字化けを直すVBAを作成しているの 7 2022/11/04 14:15
- Visual Basic(VBA) VBAで出力したCSVファイルの先頭にカンマを挿入したい 5 2022/10/14 12:20
- Excel(エクセル) PowerQueryに詳しい方教えてください(Office365) 1 2022/07/24 21:11
- Excel(エクセル) CSVファイルがカンマ区切りにならない。対処法を教えていただきたいです。 仕事でSMS一斉送信ができ 2 2022/07/01 21:24
- システム CSVファイルのマッピング処理の省力化 1 2022/11/24 00:01
- その他(プログラミング・Web制作) ゲームを日本語化しようとすると文字化けしてしまいます。 2 2022/08/19 15:36
- Access(アクセス) CSVファイルの「0落ち」にVBA 6 2023/02/02 15:27
- その他(プログラミング・Web制作) Sikulix2.0.5(Jython2.7.3)でcsvを読込WEB検索条件にpasteで文字化け 1 2023/03/31 11:02
- Excel(エクセル) エクセルの文字化けを解除できる方法を教えてください。 5 2022/06/16 20:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急】データベースの文字化...
-
phpMyAdminにおいて閲覧した時...
-
既存のシステムを後からUnicode...
-
MySQL 4.0と4.1での互換性の問題
-
日本語の文字化け
-
create databaseがうまくいきま...
-
PL/SQLで@ファイル名が反応しま...
-
データベースファイル(.db)を開...
-
MySQLの権限の設定について
-
mysqlの質問です。
-
あるDBから別のDBのテーブルをs...
-
phpMyAdmin2.6.1 エクスポート...
-
comment on columnについてわか...
-
sql*loader 数値のロード
-
MySQLでアクセス権やパスワード...
-
MySQL内のデータのアップロード
-
phpmyadminを使って商品のカテ...
-
リモートにログイン?
-
flash.ocxと言うエラー表示
-
perlを使ってレコード件数を取...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数字で「そ」と「り」
-
「至急」日本語がUPDATEできま...
-
テーブルデータを編集するおす...
-
漢字や平仮名の文字をSQLで実行...
-
複数の文字コードの混在
-
特定の文字(“ソフ”)だけが文...
-
MySQL理由のわからない文字化け...
-
MYSQLをPHPから呼び出したとき...
-
機種依存文字
-
漢字や平仮名の文字をSQL実行で...
-
Apache+PostgreSQL+phpでWebア...
-
OS400/DB2のデータをWebで表示...
-
MySQLテーブル内データ(全角)が...
-
Mysqlの文字化けについて
-
サーバデータのエクスポートで...
-
CoreserverでMySQLが文字化けし...
-
さくらマネージドサーバーで P...
-
phpMyAdminのCSVインポートで文...
-
データベースファイル(.db)を開...
-
PL/SQLで@ファイル名が反応しま...
おすすめ情報