dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CANONプリンターMP810を使っているのですが、先ほど、印刷を仕掛けていた用紙を抜き戻したところ、「用紙がつまりました。用紙を取り除いてOKを押してください」と何度やり直しても同じメッセージがでてきます。

電源を切ってやり直すと、しらっぺの用紙がひとりでに1枚でてきて、「用紙がつまりました。用紙を取り除いてOKを押してください」との同じメッセージがでるばかりです。

用紙の詰まりはありません。

改善方法をご指導して下さい。

A 回答 (2件)

  型は違いますが、私もMP610で紙詰りしたのでSCに持って行った所


引っ繰り返して裏蓋のビスを取った後、カヴァーを外して其処に引っ掛っていた
紙を取り去って、アット言う間にトラブル解消しました。 赤面の至りでした。
  其の位の事なら遣って見るか、と思われたら一度お試しあれ。
併し、形式違ひの為、該当しないかも。その辺確認の上、自己責任っで宜しく。
  若しかしたら取説に説明あるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指導を有難うございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2011/10/12 20:32

紙が通る道などを、よーく確認されてください。



私もそういう事があり、サービスセンターに持って行ったら、2cm×3cm程度の破れた紙が途中に引っかかっており、それがセンサーに感知されて紙詰まりとなって居た事があります。

サービスセンターで30秒で治ってしまいました。
ちょっと情けなかった状態でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指導を有難うございました。何度も何度もチェックしますが残紙はありませんが、今一度チェックしてみます。有難うございました。

お礼日時:2011/10/12 20:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!