
□親メニュー1 □親メニュー2
◎子メニュー1 ◎子メニュー2 ◎子メニュー3
上記のように、親のチェックボックスが2つあり、
どちらか一方をチェック、または両方チェックを入れると、
子のラジオボタンが選択可能になるようにしたいのですが
Javascriptの書き方が分かりません。
<input type="checkbox" name="親メニュー" id="id01" value="親メニュー1"> 親メニュー1
<input type="checkbox" name="親メニュー" id="id02" value="親メニュー2"> 親メニュー2
<input type="radio" name="子メニュー" id="id03" value="子メニュー1"> 子メニュー1
<input type="radio" name="子メニュー" id="id04" value="子メニュー2"> 子メニュー2
<input type="radio" name="子メニュー" id="id05" value="子メニュー3"> 子メニュー3
また条件が一つあり
上記のようにname属性に日本語が含まれて、nemeが同じなので
チェック有無がID属性か、別の要素で確認が出来るようにしたいのですが
どのようにすれば出来るのかお教え頂けないでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>name属性に日本語が含まれて
この運用は高い確率で破綻します、なるべく避けた方がいいでしょう。
>チェック有無がID属性か、別の要素で確認が出来るよう
こんな感じでどうでしょう?
<script>
window.onload=function(){
set_radio();
}
try{
document.addEventListener ('click',function(e){clickfunc(e)},true); //基本
}catch(e){
document.attachEvent('onclick',function(e){clickfunc(e)}); //IE
}
function clickfunc(e){
var t = (e.srcElement || e.target);
if(t.id=="id01" || t.id=="id02"){
set_radio();
}
}
function set_radio(){
var flg=!(document.getElementById('id01').checked || document.getElementById('id02').checked );
document.getElementById('id03').disabled=flg;
document.getElementById('id04').disabled=flg;
document.getElementById('id05').disabled=flg;
}
</script>
<form>
<div>
<input type="checkbox" name="親メニュー" id="id01" value="親メニュー1"> 親メニュー1
<input type="checkbox" name="親メニュー" id="id02" value="親メニュー2"> 親メニュー2
</div>
<div>
<input type="radio" name="子メニュー" id="id03" value="子メニュー1"> 子メニュー1
<input type="radio" name="子メニュー" id="id04" value="子メニュー2"> 子メニュー2
<input type="radio" name="子メニュー" id="id05" value="子メニュー3"> 子メニュー3
</div>
<form>
早速のご回答くださり、ありがとうございます。
うまくこの通りに機能することができました。
name属性で日本語は避けるべきなのですね。
利用しているメールフォームのCGIがあって
それには仕様でname属性が日本語でしたので
この条件でやるしかないと思ってました。
これで助かりました。大変感謝致します。
No.1
- 回答日時:
自分ではどこまでできたのか、きちんと書きましょうね。
checkedプロパティというのがあります。
http://javascriptist.net/ref/element.checked.html
あとはifとorだけなのですぐに理解できるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Outlookのアカウントがあるとメ...
-
jsonテキストデータの並び替え...
-
jsで、配列内の文章を改行する...
-
タグを教えてください。
-
ラジオボタンを複数選択したと...
-
jsで質問です。 formをsubmitし...
-
2025年相性がいい人のサイトの...
-
CookieをWebStoeageに変える
-
Adobe acrobat proでフォームを...
-
jqueryのselect2で検索欄の文字...
-
<tr>指定した表の行要素をボ...
-
食材の期限を管理するためにGAS...
-
ビデオのJSについて
-
鍵盤アプリで、スマホの画面に...
-
<div>のタッチ状態を維持したま...
-
jQueryでシンセサイザーを作っ...
-
プログラミング 学習
-
HTMLでサブフレームから親のス...
-
ジャバスクリプトについて。
-
プログラムについて。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JavaScriptでtabindexの変更っ...
-
Javascriptを使ってQRコード読...
-
パソコンで動くjavascriptがス...
-
SQLのmaxで求めた値を変数に代...
-
Doctrineのjoinについて
-
【JavaScript】フィルターjquer...
-
struts selectbox optionsColle...
-
Selenium Basicの件
-
BootStrap.TouchSpinについて
-
AndroidStudio 途中で終了する。
-
チェックボックスとラジオボタ...
-
Win11 へのRufus と レジストリ...
-
階層別の組織図の自動作成について
-
同一ページ移動時ハンバーガー...
-
JavascriptからPHPへのAjax通信...
-
how's whether today in yufuin?
-
カンマ区切りのデータを配列に...
-
スライドを最後の画像で止めたい
-
jQuery を外部ファイルから呼び...
-
jQueryのアコーディオン一番目...
おすすめ情報