
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
宝くじに関する法律「当せん金付証票法」には、年齢制限に関する記述はありません
ですから未成年者でも宝くじの購入は可能ですし、当せん金もその購入者のものとなります
但し、実際の所は売り場によっては、未成年者への販売を自主規制しているところもあり、「18才未満には販売できません」と表示している宝くじ売り場もあります・・・これは何か有ったときのトラブル回避の為です
基本的には購入は可能なのですが
実際の所は、その売場により(自主規制をしていない所だと)購入出来たり、(自主規制している所では)購入出来なかったりします
No.4
- 回答日時:
(1)子供にお金を持たせて宝くじを買いに行かせる。
(2)当たった場合、換金する。
(3)ハズレだった場合、親が子供を連れて売り場に行き、次のように言う。
「私は子供が宝くじを買うのを認めていない。だから返金しろ!」
宝くじの購入も売買契約になり、保護者の同意を得ずに未成年者が行った契約は無条件で取り消すことができます。
なので、抽選後にハズレたからと言って返品することも可能なわけです。
そのようなことが実際にあったので、未成年には販売しない売り場が増えています。
なお、くれぐれもココに書いたことを悪用しないでください。
No.3
- 回答日時:
法律では規制されていませんので買える場合もあると思います。
ですが・・・、
経験談からおはなししますと、販売する店自体は、何社かが競合しています。
そこで『未成年への販売は推奨しない。』という規制があります。
その規制自体が個々でちがうのでしょう、販売する店もあれば、販売しない店もあるのです。
なので、予めお店に確認されるのがいいと思います。
ワタシの知っているところでは販売しません。
私服の場合でも、「あきらかに未成年」に見えれば年齢を確認して対応します。
これは相手を信用して聞くのですから、偽られれば販売してしまうこともあります。
未成年者でも親が同伴であれば販売します。
購入が親の同意であるからです。
宝くじ評論家の OSALIN さんも言われていますが、やはり未成年者がむやみにお金を使いすぎないようにという配慮が『規制』となっているようです。
なので、断るのもお仕事なんです。
(みんな断るのすごいイヤなんですよ、でも、1回売っちゃうと次が断れないので、心を鬼にしているんです。)
余計なお世話と言われればそこまでですが、もし理解していただけるようでしたら、販売員が断っても、罵声を浴びせないようにお願いします。
(みんな時々泣きそうになってます。)
No.2
- 回答日時:
宝くじを買うのに、年齢制限はありません。
誰でも買えます。私は、中学生の時、ちょっと宝くじにハマっていたことがあります。
その際、売り場の人に何か言われたことはないですね。
(ちなみに、実年齢より幼く見られがちでした)
もっとも、私が買うのは、100円を3枚とかでした。
これが、ジャンボ宝くじ10枚なら、3000円。
子供がおこづかいで買うには、やや高いという印象を受けます。
おそらく、このくらいが限度で、それ以上買おうとすると、
売り場の人は、警戒するんじゃないですかね。
いったい、そのお金、どこから持ってきたのかって。
自分でアルバイトなどして、そのお金で買っていそうな感じに見られれば、
特に、そのへんの問題もないと思うので、
高校生以上に見てもらえれば、1万とか買っても平気かと思いますけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お祭りのくじの当て方(数字合...
-
ロトの八百長
-
スクラッチ(宝くじ)の削り方...
-
六星占術で宝くじ購入に適して...
-
町内会の持ち回りで民生委員と...
-
エクセルでロト6の組み合わせ...
-
過去の宝くじ当選番号の検索方...
-
スクラッチ宝くじの一等って 全...
-
スクラッチ
-
40%であたる宝くじを三回連続あ...
-
totoBIGの投票口数と投票枚数の...
-
今日パチンコで11000円も負けて...
-
2%って具体的にどのくらいの確...
-
なぜ数字や確率に強い人がギャ...
-
田舎道で立ち小便をしていると...
-
宝くじ売場関係者及び各位様へ...
-
空を優雅に飛ぶような様を○○の...
-
暗号問題分かる方
-
宝くじの期限
-
個人での宝くじ発行は可能ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年末ジャンボ宝くじは買いまし...
-
ロトの八百長
-
町内会の持ち回りで民生委員と...
-
宝くじは何故イカサマがバレな...
-
2本の当たりくじを含む10本のく...
-
エクセルで三角くじを(正方形...
-
ロト6購入すること13年です。13...
-
当たりくじ4本を含む20本のくじ...
-
六星占術で宝くじ購入に適して...
-
この問題を教えてください泣
-
2%って具体的にどのくらいの確...
-
totoBIGの投票口数と投票枚数の...
-
魔術代行で恋愛成就させたい
-
数学の問題です。
-
ロト6は、何枚買うのが適当です...
-
お祭りのくじの当て方(数字合...
-
可能性がほぼ0%のことの言い換...
-
ロト7の組み合わせをExcelでラ...
-
オンボードと外付の違い(NIC)
-
40%であたる宝くじを三回連続あ...
おすすめ情報