
お世話になります。
PHPからプロパティファイルを呼び出しプロパティファイル内の値を表示させるようにしたいと考えています。
ファイルはすべて同階層においてあります。
下記がソースの抜粋になります。
プロパティファイル
setting.prpperties
------------------------------------
PAGETITLE = "TOP"
SHOW_FLAG = "1"
------------------------------------
phpファイル1
top.php
------------------------------------
<?php
print "<?xml version=\"1.0\" encoding=\"UTF-8\"?>";
$setting= parse_ini_file("setting.properties");
require_once './module.php';
?>
<html>
<head>
<title><?php print $word['PAGETITLE'];?></title>
・
・
・
</head>
<body id="back">
<?php print check();?>
・
・
・
------------------------------------
PHPファイル2
module.php
------------------------------------
function check(){
$hour= date( "H", time());
if($setting['SHOW_FLAG '] == 1 ){
print "True";
}else{
print "False";
}
この時、"top.php"の"<title><?php print $word['PAGETITLE'];?></title>"部分ではプロパティファイルが正常に読み込まれ”TOP”と表示されるのですが、”module.php”ではプロパティファイルが読み込めず”FALSE”となってしまいます。
”print $setting['SHOW_FLAG ']; ”として確認したところNULLでした。
試しに、”module.php”に”$setting= parse_ini_file("setting.properties");”を記述したのですが症状は改善しませんでした。”FALSE”は表示されているのでされているので”module.php”が読み込めていないわけでわないと思われます。
”module.php”の中でうまくプロパティファイルが読み込めない原因、または対処法に心当たりのある方がいましたらアドバイスをお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
module.phpというよりも、check()というユーザー定義関数の中で使っているからでしょう。
変数のスコープは、requireやincludeで読み込んだ部分まではありますが、ユーザー定義関数までは及びません。http://www.php.net/manual/ja/language.variables. …
関数の引数として渡す(呼び出し側でcheck($settings)として関数側はfunction check($arg)として$argを使う)とか、$settingをグローバル変数にする(けっしてお勧めは出来ません)などが必要です。
早速の回答有り難うございます。
変数のスコープ全く考えていませんでした。
私もグローバル変数としては使いたくないので、アドバイスいただいた引数として使う方で修正したところ無事解決できました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セッション関数を使わずにファ...
-
PHP8でWarning:Undefined varia...
-
phpの問い合わせフォームを作っ...
-
SplFileObject を利用したとき...
-
composerをインストールしたい...
-
php でqiitaのサイトにあったフ...
-
【初心者】XAMPPのapacheの(恐...
-
PHPの勉強してます。 配列のと...
-
複数のパソコンの中の1つのパソ...
-
phpに関わる所での、form actio...
-
PHP8を使うと、大量のWarningが...
-
Q&Aサイトを作成していてURLの...
-
PHPで画像の渡しが上手く行きま...
-
marginの値でマイナス値を設定...
-
submitで思うようにページが遷...
-
返信機能のツリー構造の深さを...
-
PHPについて。
-
[php初心者]サイトを見てデータ...
-
入力フォームの空白や改行を制...
-
reuterの記事をbeautiful.soup....
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PHP8でWarning:Undefined varia...
-
phpの問い合わせフォームを作っ...
-
composerをインストールしたい...
-
BASIC認証のフォームをデザイン...
-
SplFileObject を利用したとき...
-
phpでcookieがうまく保存されない
-
PHPのセッション有効期限について
-
PHPで画像の渡しが上手く行きま...
-
PHP8を使うと、大量のWarningが...
-
フォームで戻った際に入力済み...
-
Q&Aサイトを作成していてURLの...
-
PHPを使って、別サイトの一部を...
-
$_SESSIONに渡した後はそのまま...
-
reuterの記事をbeautiful.soup....
-
PHPSpreadsheetを使って関数を...
-
PHPのエラーの解消法について教...
-
ファイルの遷移がうまく行われ...
-
PostgreSQLからCSV形式でエクス...
-
php エラー
-
HTML PHP ラジオボタンのイベント
おすすめ情報