
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そのテキストが、ひとつのファイルなのか、複数なのかがわかりません。
いずれにしてもメモ帳では能力に限界があるので、高機能なテキストエディタが必要です。
テキストエディタ - Wikipedia ( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%AD% … )
テキストエディタの一覧 - Wikipedia ( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%AD% … )
私がもっぱら使用しているのはEmEditor( http://ja.wikipedia.org/wiki/EmEditor )です。
★テキストエディタ EmEditor - Unicode、巨大ファイルにも対応する Windows用定番テキストエディター! ( http://jp.emeditor.com/ )
フリー版は、http://jp.emeditor.com/modules/download2/rewrite … にあります。
フリー版を使って、機能が足りなければ正規版を試用する(1ヶ月)、
特徴はサイトに書いてありますから、読むこと。
正規表現が使えるので、連続した改行を削除するとか、日付で改行を改行をいくつか入れるとか・・
No.3
- 回答日時:
最終的にご自分の思い描くような体裁で印刷したいとのご希望でしたら、Wordに貼り付けて、Wordでの編集手腕を磨かれたほうがいいような気がしますけど・・・。
余計な改行マークを削る作業は、記録を読み返すいい機会になるかもしれません。
No.1
- 回答日時:
まず思いつくのは,文字通り「日記ソフト」を利用してみる手でしょうか。
各種あります:
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/perso …
検索や,記事のカテゴリー登録などができる機能が付いていると,モアベターに思えますね。
その派生系とでも言うか,どこかにフリーの「ブログ」を自分だけのために用意してしまい,そこに記事として日記をぺたぺたとアップロードしてみるような方法もありかもしれません。
外出先からでも,携帯端末などでちょこっと投稿(記録)できるといった使い方も可能です。
あんまり見た目や体裁は問わないという場合も多いと思いますが,例えばOutlook(メールソフトのOutlook Expressではないので間違えないこと)などのカレンダー機能を持ったソフトに,カレンダーの記事(というよりは付箋で貼っていくカンジ)としてどんどん載せていくような手もありかもしれません。
検索やカテゴリーなどの機能は標準で付いています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防犯・セキュリティ 私のケータイ番号が、何者かによって 付箋メモ帳に書かれ 色んな所に貼られているそうです。 知らない番 1 2022/09/22 00:52
- Excel(エクセル) ExcelVBA メモ帳を起動し名前を付けて指定フォルダに保存 2 2022/04/18 13:15
- 会社・職場 聞きすぎる性格との向き合い方 7 2022/08/29 12:43
- その他(悩み相談・人生相談) 手帳やメモ帳代わりになるフリーソフト 3 2023/03/27 05:38
- 会社・職場 管理人室のテーブルの上書類を絶対見ないって言われましたが、みてしまい注意されましたが、だけど管理人も 2 2023/06/23 18:26
- 法学 副業はしていいのか悪いのかについての整理 3 2022/10/02 22:22
- 日用品・生活雑貨 綴じ手帳について 来年度の綴じ手帳を購入しました 毎年違うものに変えたりしていますが、一貫して綴じ手 2 2022/12/11 07:38
- 分譲マンション 管理組合役員の辞任と受領書について 1 2022/11/25 12:39
- 預金・貯金 ゆうちょ銀行の定期預金の引き出しの委任状について 3 2022/05/12 13:33
- 仕事術・業務効率化 20歳以上の大人に質問です。 手帳(スケジュール帳)って持って使ってますか? 1 2023/03/21 18:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
csvファイルの文章に一括で改行...
-
記事の下にスクロールバーが表...
-
質問履歴や回答履歴を非公開に...
-
livedoorブログ無料版を閉鎖す...
-
gooブログ内を検索する方法
-
自分のブログが検索エンジンに...
-
ブログ記事をすべてダウンロー...
-
凄い画像
-
この花の名前を教えてください
-
パソコンで日記
-
Fc2:スレッドテーマに出ない
-
PHPを作れるオープンソースのプ...
-
ここ(教えて!goo)、デフォル...
-
ブログランキングのバナーの貼...
-
きよにょんさん可愛い プロフィ...
-
MovableType3.2の解説本を探し...
-
Amebaのブログを閉鎖しますが、...
-
BlogとID/ニックネームについて
-
過去の自分の記事へのリンク
-
グランズレメディの作り方・使い方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
csvファイルの文章に一括で改行...
-
パソコンで作成のブログを携帯...
-
Access 改行コードに置き換え
-
Seesaaブログで改行が思うよう...
-
1行ごとに改行するのは何故でし...
-
ブログタイトルを2行にしたい
-
Wordpressで複数画像を改行して...
-
ブログが他のパソコンで見ると...
-
linux mintで作成したメモをwin...
-
WindowsXPとWindows7のフォント
-
文字数の自動改行設定方法
-
ホームページ 無用な空白を詰...
-
文章の下に・・・長い空白がで...
-
文の行変えが自分のPCとインタ...
-
ブログの改行
-
ワードプレスにおけるブログ投...
-
ライブトアブログの携帯の改行...
-
Gooブログの一行の文字数(...
-
livedoorブログ・タイトルの下...
-
携帯からmixiへ投稿すると改行...
おすすめ情報