
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2011/11/18 21:57
ありがとうございます!
ズバリそうです。流線型のUFOを思い出しました。
あなたはとても映画通ですね。
夢ではなかった~!感激しています。

No.3
- 回答日時:
1978年公開 邦題名「未知との遭遇」
原題名「CLOSE ENCOUNTERS OF THE THIRD KIND」
スティーブン・スピルバーグ監督作品ではないでしょうか?
公開された年は上記のとおりですが、1981年に「特別編」が公開されています。
宇宙人に選ばれし一人となったバリー坊やが宇宙人に連れ去られますが、エンディングにて宇宙船からバリー坊やが降りてきて母親と再会するシーンは感動的です。しかし、tomo r40さんが指摘されている「何十年もたった地球に戻される」というストーリーではありません。宇宙船と遭遇する科学者が、宇宙船から降りてくる連れ去られた人々を見て「アインシュタインの理論は正しかった」という場面があります。つまり宇宙船から降りてくる人々は連れ去られてから何十年も経っているのに歳をとっていなかったのです。
ただ、tomo r40さんの質問を拝見して、この映画に間違いない、となぜか確信してしまいました。
間違っていたらお許しくださいね。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
「」と『』の使い分け
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
[end]と[ending]の使い分け?
-
映画の上映時間について 久々に...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
アプリで4回目デートに映画行き...
-
映画って大抵、公開日から何ヶ...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
レイプシーンがある映画を教え...
-
Q「○○しませんでしたか?」→A...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
韓国の映画、ドラマ作品を教え...
-
数年前は映画の公開初日と言え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
「」と『』の使い分け
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
リロ・アンド・スティッチに出...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
絶賛募集中
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
映画の特典だけ欲しいのですが...
-
見せると見させるの違い
-
2時間半のバスでオススメのD...
-
異性に誘われたときの断り方
おすすめ情報