重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ゴッドイーター バーストを今さらながら、はじめました。
いま、シオが仲間になったところです。(まだまだ中盤?)

装備は、「ブレード 改」 や、装甲は、「獣装 陽」で、
強化は「破砕強化や切断強化」 を使っています。

wikiや攻略サイトを見てみると、皆さんアラガミの特性に応じて
武器や装備を持っているそうなのですが、
それほど、素材がそろっていない今

序盤~中盤で、どの装備だけ持っておけば、ベストか分かりません。

ガードがヘタクソなので、「獣装 陽」ははずさないで行こうと思うのですが
オススメの武器、装備、強化、パレットなど、あれば
教えてください。

あくまで、序盤でそろえたほうが良いものという前提で、、
(材料が少なくて心配・・・・・)
宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

 序盤は装備品がそろわなくて辛いですよね。

私の場合はまずダメージソースの要である、刀身を優先して作り、次点で装甲、強化パーツ、最後に銃身の順番で作りました。
 刀身は自分の一番使いやすいもの、私ならバスターを重点的につくりました。銃身が後回しなのは序盤では強力なバレットが作成できないからです。
 序盤でのベストな装備はなにぶんやっていたのがずいぶん前なのであやふやですが「汎用シールド」は鍛えていけば「スタミナ自動回復量↑」が付き、最後まで鍛えれば使い勝手のいい盾になるのでおススメです。
 「獣装 陽」はスキルのオートガード狙いですよね。強力なスキルではあるのですがこのスキルが付く装備品は殆ど出てきませんし、なによりガードをオートガードだけに頼るのはあまり得策ではないと思います。
 強化パーツは使っている刀身の強化系、kateblam9876さんが使っている破砕や切断強化系があればいいと思います。スキルは装備品でも付くので、これに体力やスタミナ強化3(これはアイテムで代用が効きます)バースト強化、オマケで偵察強化が揃っていれば充分です。
 バレットはGOD EATER BURST@wikiに詳しく載っているのでそちらを参照にどうぞ。ですが完全にバレット作成が使えるようになるのは終盤なので、序盤ならあまり気にしなくていいと思いますよ
 長文で申し訳ないです。お役にたてれば幸いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨夜、刀身を見比べあい、バスターが切断・破砕の両方を兼ねていて、平均的な武器になりうる可能性が高いので、バスター重視で作りこんで行こうと思いました。オートガード便利なので、これで行こうかと思っていたのですが、ダメなのですね。。。(TT)  ゴンドウやシュウに、取り囲まれて ボコボコになるのが怖くて(後ろからの攻撃まで気をやれない。。。) とても重宝していたのですが、、、なぜあまりオススメでないのでしょうか? ご回答ありがとうございました、

お礼日時:2011/11/22 14:21

No.1の方が言っていますがホールドの付いた装備は、相手の動きが止まるので結合崩壊の場所をピンポイントで狙えてとても便利です。


「獣剣 陽」系以外だと、バスターの「ハンマー」系にも付いていますが鈍足が付いているし、ショートの方が手数が多いのでホールドが掛りやすいと思います。

盾に関しては「獣装 陽」のオートガードは便利ですが、バックラーなので攻撃中にまともに食らった時のダメージは大きいです。
なのでタワーシールドにして受けるダメージを減らし、ステップで避けながら回復がぶ飲みで特攻という手もあります。
アラガミの攻撃前動作がしっかりわかっていれば、タワーシールドの遅い防御でも大技はガードできます。



ちなみに上の情報は自分のプレイスタイルからです。
自分もガードが苦手ですが、「獣剣 陽」と属性の合ったタワーシールド、そしてステップで何とかクリアしました。
しかし多少ネタバレですが、ダウンロードミッションのアラガミにはホールドが利かないのも出てきますのでホールドばかりを当てにしているとそのうちに痛い目にあいます。
ガードも、下手なりにガードもやっていればその内にうまくなる場合もあります。
なので慣れてきたら、便利なスキルに頼らないでプレイできるように少しずつ自己スキルを上げておくよう頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました、ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/28 18:49

こんにちは。

私も始めたばかりです。

これだけ持っていればいいという武器がショートブレードの「獣剣 陽」系列です。
難易度3時点で「獣剣 陽 改」に強化出来て、これについているホールド小の足止めが強いです。
素材もシユウのものばかりなので楽に作れます。おすすめです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

とても参考になります。そして、はじめたばかりの人がいて、うれしいです。 ショートブレードって使ったことないのですが、はじめて使ってみようかな、、、って思いました。

お礼日時:2011/11/21 22:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!