幼稚園時代「何組」でしたか?

近々早朝から出る釣り船に乗ります。遠いので前日深夜に着いて船宿の駐車場で車中泊を考えています。場所は鹿島です。

私のクルマはADバン、身長は175cmなのですが、どうすれば快適に眠れるでしょうか?今まで駐車場で1時間程度の仮眠をしたことがあるくらいで1晩泊まる車中泊は初めてです。運転席で寝るとペダルが邪魔なので助手席かなあと思います。後部座席を倒しても荷台は狭いと思います。

疑問点としては

・寒さ対策
・シュラフの必要性の有無
・快適に寝るための道具・工夫

となります。アイドリングに抵抗はありません。食事は考えなくて結構です。

道具を勧める場合はなるべく具体的な商品名をお願いします。

どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

リアシートを倒し ラッゲージ含めフラットになるのなら 敷布団かマットレスを敷き シュラフで寝る



長野の湯治場に来ていた おっちゃん 定年後車中泊で 北海道へ2回行き 背骨をおかしくしたと 湯治していました。 聞いたら バンでベニア敷き そ上に寝ていたと やはりクッション性が無い寝床は
体に良くないのですね 実感

3列ワゴンでフルフラットシートでも 凸凹なので 厚いマットレスを敷くと 聞いてます。

カーメートから発売される 運転席助手席用の ビーズの入った 座面と背もたれのマットが有ります。
腰部の部分がビーズが 詰まり フラットに近くするもので
自分も買って見ましたが サイドの張り出しが大きな スポーツシートで 身長174cmなので 幅が狭くなる感じで使えませんでした。 シートがフラットや座面がフラットに近いシートには 良いのかも知れません

シュラフは 温度にわせて適切なものをチョイス
イスカというメーカーから 車での使用を考慮した 足を出せるシュラフも売ってます。
温度調節という意味では サマー用と冬用を重ねて使用や フリースのシーツも 温度UP有効です。

ガラスが 一番冷える(熱し易く冷えやすい)ので お風呂マットや 銀マット(厚みが有る方が断熱性が高いです)で 窓ガラスサイズに切りぬき 吸盤を付けて 断熱すると目隠しにもなり良いです 皆さん自作しています。

窓締めきりで 寝ると 人から放出される 水分で 結露が酷くなります。
窓を少し開けておく方が 結露には良く 酸欠にも有効

自分の場合 釣りで 日出街 夜中から日の出までの3~4時間なので運転席で シートを倒し寝ます。ペダル類は、あまり気になりません 靴はむくむので フィッティングが緩い スニーカー(冬サンダルは寒いから) 
服装は 温かアンダーウエア―を着こみ ウールのシャツ セーターかフリース フリースの帽子をかぶり 寝て 寒くなって来たら ダウンのコートを掛けます
運転席・助手席窓を少し開け 換気と結露が 酷くならない様にします。 エンジンOFFで 寝て 寒くなったら エンジンONエアコン入れます 熱く感じたら
エンジンOFFの 繰り返しです 熟睡は出来ません 
ディーゼル車はアイドリングでもあまり燃料消費しませんが 
ガソリン車は、寝過ごすと ビックする程 燃料が無くなってます ガソリン車は 満タンで寝る様に!! 
アイドリング長時間は、エンジンとエアコンに 良くない様に 感じます。

寝心地や 費用を考えると 車中泊より サウナや健康ランド カプセルホテルへの宿泊が 手っ取り早く 効率的です。止むをえない 時以外は 車中泊は お薦めしません。

アイドリングで寝るのは 排気ガス引き込みによる 酸欠死の恐れが 云々言う人が居ますが
寒くて 凍死するより 暖房だと思います。
マフラー出口が 壁や 除雪した雪の塊などが有る場合 排気ガスが 滞留し 車内に入り込む危険性が高いので 駐車しない事 除雪してから寝る 目覚めて 雪が多く積もって いたら マフラー周辺の除雪を行う事 
風下に向くように駐車する事 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

生死にかかわる場所で寝起きするつもりはありません。安めの寝袋を買って一度車中泊を体験してみてからゆっくり考えます。

詳しい説明をありがとうございました。

お礼日時:2011/11/22 10:03

一番簡単なのは、助手席を一番後ろまでスライドさせて、シートを最大まで倒し、セーターや防寒下着を着込んで、毛布をかけて寝る。

使い捨てカイロも利用。結構良く寝れますよ。1泊くらいならこういう人が多いのではないでしょうか。夜行バスのことを思えば、かなり楽です。

快適に、という相談ですから、もう少し考えると、
スペースさえあれば、普通の敷布団に毛布や布団が一番、体が休まります。
私が、仮眠ではなく本当に車中泊を試みた最初の時はそうしました。
思ったよりもずっと快適に寝れたので、以後、徐々に増えてきました。
同じようなタイプの車です。後席を倒して、荷庫と一体にします。
長さがやや足らないので、少し斜めに寝る形になります。

普通の敷布団がいいに決まってますが、荷物の関係でそうは行かないということで、シュラフの利用になっています。
現在たどり着いてるスタイルは、床はマットは滑りやすいので、ウレタンの厚めのシートを敷いてます。
封筒型シュラフは敷布団にし、上は、羽毛布団と毛布を季節で組み合わせです。
シュラフに入って寝るのはやはり窮屈です。
それと、寒くなると当然重ね着ですが、ダウンやフリースがやはり便利です。

寒気は窓対策ですね、銀マットで自作されてる方は多いですが、1回ならそこまでしなくてもバスタオルをはさむという方法もあります。私は熱いときの対策でシートの利用はしますが、寒さのほうはタオルやひざ掛けなどの利用で済ませてます。

あと、湿気のことですが、一晩締め切ると本当に全部のガラスが曇ってます。起きてすぐ車を動かす場合は支障が出ますが、そうでなければ、ブラインドになっているわけですから、それはそれで利点かもしれません。

今、夜明けが遅いですから、目覚ましをお忘れなく。
朝方寒くて目が覚めればいいのですが、余りに快適で寝過ごしてしまうことが度々ありました(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意外と安眠の妨げになったが近くに駐車してくるクルマでしたね。声が聞こえたりエンジン音が気になったり。

しかしいろいろ工夫してもっと快適になりそうです。

ありがとうございます。

お礼日時:2011/11/25 15:55

昨夜、相模原の小倉橋付近の河原で車中泊しました。


シュラフは夏用の薄いヤツ(ホームセンターで@980)を3個常備。
昨夜は2個、重ねて使用。寒さ対策はこれで十分です。
-5℃でも、セーターを着れば3個でOKです。

人形型(マミー型)より封筒型が良いです。
全開にすれば、夏掛け布団みたいに使えますし、少々寝相が悪くても勝手が良いです。
マミー型は足元が窮屈です。山をやるなら別ですが、車中泊くらいなら不要です。

快適に寝るには、寝床が平らな事と水平な事。
リクライニングシートを倒しただけではデコボコで、寝返りがしにくく快眠できません。
2本の棒に銀マットを貼った板を敷き並べる。マジックテープで固定。
太さや幅は身長や体重による。クッション性が不満なら、銀マットを二重にする。

また、駐車場は一見平坦に見えても、勾配があることが多いです。
厚さ10cm幅21cm長さ40cmの木片を一部斜めにカットして、車止めのような物を常備。
これに乗り上げて、寝床を水平にする。

コーチビルダーという商売があります。
車にいろいろな架装をする業者です。キャンピングカーなどの専門家です。
一度、のぞきに行って下さい。勉強になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

寝袋でソコソコ安眠できました。荷台を工夫してマットなど敷いて平らになるようにすればもっと快適になります。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/25 15:51

アイドリングは避けられることをお勧めします。


これだけ環境問題が上がっている中でスーパーでの買い物や昼寝?でそういったことをされている方は少なからずおられますが、やはりいい目では見られないでしょう。
場合によっては通報されてもおかしくないような、、、。
人気のなさそうな車のエンジンがかかっているわけですから。
それに凍死するまえに眠れないということになると思います。
登山などで体力を消耗してるわけではないので眠れなくてつらくなったら、何らかの回避行動をとるはずです。
僕も零下の気温で車内泊はしたことがありますが、寝袋2枚がさねで裏起毛のスウェットかなんか着こんでましたが、寝袋に入れば朝まで快適でした。
その時は子供用と自分のものを2枚使用したのですが、2枚で5000円程度の安物です。
値段を考えるとC/Pはいいので寝袋はお勧めです。
個人的に感じるところでは寝袋の保温力はかなりあります。
布団と違って常に体に密着していて、あいているところが首回りしかないから、だろうと思うのですが。

寒さ対策は上記ですが、快適に寝るためには???
すみませんが、ADバンという車をよく知らないもので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

寝袋を見てきました。化繊製で-5℃まで対応とのものがあり、意外と安めでした。これを買うかもしれません。クルマなので収納性は重視しなくてもいいのは助かりますね。

ありがとうございます。

お礼日時:2011/11/22 09:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!