
OSはビスタなんですが
複数の動画を連結して編集する時に
動画にテロップを入れたいんですが
その方法が分らない為、質問します
一応ソフトとしては『Avidemux』をメインに使用したいのと
このソフトでもテロップを入れる機能は付いてるみたいなんで
その方法を出来れば知りたいという内容です
但し『Avidemux』の設定は分からないと言う場合
他のフリーソフトでも構いません
ただ、出来ればアスペクト比が現状維持だと有難いです
但し、フリーと言っても完全なフリーで
体験版や試し版は除きます
しかし、何かの設定で事実上のフリーなら構いません
詳細は、複数の動画を『Avidemux』で結合
その結合した動画の最初に解説のテロップを入れたいんです
つまり動画「A」「B」「C」を結合
現時点では「C」の最初に「C」の頭を一時停止みたいに
静止画として解説風にテロップを入れ
その後「C」動画を正規(?)の形で入れる…
又は「C」の最初に…は同じですが「C」の静止画ではなく
全く関係無い無地の静止画を作り(?)
そこに解説のテロップを入れて作ろうと思います
ただ、作ってる途中で他の動画にもテロップを入れるかも知れません
但し、結合等は今迄作って来ましたが
この様に特殊な方法や、テロップを入れて…は経験が無いです
それと、大変申し訳ないんですが
結合は作って来た…と書きましたが
簡単なソフトでの結合や『Avidemux』での結合に関しては
細かい設定が分りません…
正確に言うと、細かい設定は
どれを選べば良いのかに関しては、解説してるHPの設定を
そのまま使用して来ました
従って、その辺も教えて頂ければ有難いです
尚、入力する拡張子は「mpeg」か「vob」
出力に関しては『Avidemux』で読み込めるタイプなら
何でも大丈夫だと思います
No.3
- 回答日時:
No1です。
>しかし、私の場合動いてる映像ではなく
>静止画の中に解説を入れたいんです
質問内容をよく理解できなく、申し訳ないです。
>ただ、残念ながら解説の内容が分らなかったんですが
でしたら、Avidemux単体での文字入れは難しそうです。
>『AviUtl』で作ったテロップ入りのファイルを
Avidemuxと連携という意味で書いたのではなく、
『AviUtl』なら、こういう手順でできる、ということです。
>『Avidemux』での読み込みは、
『AviUtl』でAVIなどの動画ファイルに出力して、
Avidemuxで読み込んでください。
>「C」の頭を数秒間止めて、その静止画(?)の中にテロップを入れる
数秒間止めてテロップ、という方法は私はわかりませんので、他の識者の回答をお待ちください。
別に説明動画作成する、というなら、
『AviUtl』の例、約6秒(150フレーム)の説明動画
AviUtlで動画を読み込み、151番目のフレーム~最後のフレームを選択する。
編集ー選択範囲の指定=選択開始フレーム に151を入力、OK
編集ー選択範囲のフレーム削除(1~150フレームを残す)
使いたいフレーム画像に移動、編集ー現在のフレームの画像をコピー
(続けて)編集ー選択範囲のフレームに画像を貼り付け
(選択範囲は1~150フレームになっているので)
文字入力(完成したら)
ファイルーAVI出力で動画を作成(音声無しにチェックを入れる)
説明Aが完成ー同じように説明B、説明C、を作る。
Avidemuxで合成
説明A-A-説明B-B-説明CーC
これでうまく伝わらなければ、申し訳ありません。
回答有難う御座います
一応成功しました、一応…と言うのは
『AviUtl』での出力はaviで出力した所、成功しました
これはプレーヤー(ゴムプレーヤー)で再生確認しましたが
出来てました、このURLです
http://firestorage.jp/download/20c9aa8d6fcb464e2 …
ところが…です
このファイルを『Avidemux』で読み込むと
画像の乱れが酷くて何も見えないんです
http://firestorage.jp/download/3de3ced791bb000a0 …
これは出力時の設定が、何か悪かったんだろうか?…
と思ったんですが
No.2
- 回答日時:
No1です
>具体的に、どうすれば良いんでしょうか?
紹介したブログの記事中に【Avidemux】字幕の入れ方【Tips】という記事があります。
そちらに字幕ファイル(SRTファイル)の作り方が載っています。
Avidemuxでの、ファイルの読み込み方など記載されています。
紹介したブログの記事中には字幕の例の動画があります。
SRTファイルは、手動で時間指定しなければならず、面倒ですが。
>プラグインに関しては
AviUtl本体と拡張プラグインのみで出来ます。
aviutl99j2.zipとexedit89j.zip
具体例 参考
http://zank.blog8.fc2.com/blog-entry-4671.html
この回答への補足
書き忘れましたが
『AviUtl』で作ったテロップ入りのファイルを
『Avidemux』での読み込みは、どうしたら良いんでしょうか?
回答有難う御座います
“【Avidemux】字幕の入れ方【Tips】という記事があります。”
ハイ、確かに見つけました
ただ、残念ながら解説の内容が分らなかったんですが
ご紹介の、このHPで分りました
http://zank.blog8.fc2.com/blog-entry-4671.html
但し、ここで解説してるのは動画に対する
…つまり動いてる映像の中に入れる解説です
しかし、私の場合動いてる映像ではなく
静止画の中に解説を入れたいんです
つまり投稿時にも書いた様に「B」から「C」に移った時
「C」の頭を数秒間止めて、その静止画(?)の中にテロップを入れる
又は、無地の静止画にテロップを入れて動画と結合した時
テロップ表示が数秒間動画で流れ
その後に「C」の映像が流れる…です
No.1
- 回答日時:
>その方法を出来れば知りたいという内容です
ざっと見た感じですが、
簡単に書くと、字幕ファイルを作りAvidemuxで読み込む
参考
http://pochi.usamimi.info/cgi-bin/blosxom/blosxo …
他のソフトなら、
AviUtl+拡張プラグイン
http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/

回答有難う御座います
ただ、申し訳ありません
“簡単に書くと、字幕ファイルを作りAvidemuxで読み込む”
具体的に、どうすれば良いんでしょうか?
添付して頂いた画像に関しても、どう作れば良いのかが分らず
ご紹介の参考URLも、何が書いてるのかが今1つ分からず
しかも動画の解説(?)に関しては
解説も無く、ただ文字を並べてるシーンを載せてるだけと言う感じでした
それと、プラグインに関しては
かなりの数が載ってますが
具体的に、どれを使えば良いんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(動画サービス) 動画編集初めての人が、初めてMacBook Proを購入し、Final Cut Proという動画編集 4 2023/06/24 14:31
- その他(法律) Wikipediaの著作権について 2 2022/08/14 07:14
- 画像編集・動画編集・音楽編集 Filmoraの自動字幕起こしが上手くいかず困ってます 1 2023/04/05 08:54
- YouTube ユーチューブへの動画投稿にサムネイルを付ける方法は? 1 2022/07/21 23:45
- docomo(ドコモ) アンドロイド、ワイファイが勝手に切られる 2 2023/07/09 20:28
- グループウェア NoxPlayerでキーの入力方法が分かりません 1 2023/04/07 21:57
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画のトリミング 結合 削除が可能なフリーソフト 2 2022/05/02 22:08
- YouTube YouTubeのコンテンツIDについて教えてください。 1 2022/05/18 08:13
- Windows 10 ウィンドウズ10で起動画面が真っ暗、修復方法は? 6 2022/03/27 19:28
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
●動画編集ソフトについて教えて...
-
h264とvc-1
-
パソコン上で4K動画を4k非対...
-
LINEで動画を送信 その後表示し...
-
xvideosが再生できない
-
PCの画面共有で映画を見る方法
-
fanzaについて
-
パワーポイントで動画を繰り返...
-
SayMove!で動画が再生されない。
-
スマホで撮った8Kの動画をPCで...
-
DVD再生画面の表示を消したい
-
VLC media playerでmpgの動画を...
-
xvideos.comの動画ダウンロード...
-
PowerDVDで再生したときだけエ...
-
FANZAというサイトでエッチな動...
-
Firefox 拡張機能 でYouTubeか...
-
動画ダウンロードの際の HD と ...
-
u-nextをiPhoneとテレビを繋い...
-
動画ゲッター 保存先
-
GOMプレイヤーでISOがダ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Apngが開ける動画編集ソフトと...
-
歌詞が同期表示できる動画再生...
-
windowsフォトアプリで動画を編...
-
videopadの動画の読み込みが遅...
-
20fpsの動画を20fpsのまま編集...
-
レターボックスサイズの動画を...
-
aviutlのファイルのほとんどの...
-
AVCHD作成ソフト
-
DVDカラオケの作成方法教えてほ...
-
アニメDVDからOP・ED集を作りたい
-
DVDに焼く
-
デジカメで撮った動画の回転
-
動画を結合できる有料ソフトを...
-
mpeg編集フリーソフト史上最強...
-
Avidemuxの使い方で質問です
-
YouTube動画をDVDプレーヤーで...
-
複数の動画ファイルを一度に再...
-
PSPで
-
動画のホームページ
-
動画から画像を抽出するソフト
おすすめ情報