電子書籍の厳選無料作品が豊富!

近々、結婚をすることになりました。
両親へ挨拶をする日が近づいているので、彼と挙式・披露宴について話し合っているのことろですが、さっそく意見が合いません。

◇彼の意見
a)式は行わず(信仰心が無いので)親族向けの披露宴のみ行う。→親族への顔見せ・けじめをつけるという意味で。
b)友人達を招いてパーティーをしたい。→お世話になっているから。遠方に住んでいる者と会う良い機会だから。

◇私の意見
a)挙式・披露宴はやらない。→昔から、結婚式・披露宴の類を嫌っており、自分がそれをやることに抵抗がある。見世物的なイメージが拭えない。
b)かたちにこだわらず、二人の決心を親兄弟に認めてもらえれば、それだけで十分。

彼側は親戚との交流が多く、披露宴は結婚相手を紹介する良い機会なのだと思います。
一方、私は叔父・叔母の顔すら判らない程の希薄な親戚付合いであるため、結婚するからといって、遠方から招待する気にはなれません。
そこで、入籍をした日に双方の親兄弟を招いて食事会をするといった、こじんまりとしたものでは?と提案しました。しかし、彼は納得できない様子。

また、彼は友達を呼んでパーティーをしたいそうなのですが、共通の友人を含めるとものすごい数になるので、徐々に家に招待する等では?と提案しました。しかし、彼は納得できない様子。

双方の親戚と顔を合わせたり、友人に紹介したりするのは良い事だと思いますが、披露宴やパーティー以外にも方法はあると思います。彼は、披露宴をしない人なんて居るの?と言いますが、そもそも皆がやるからやるものではないような気もします。

一般的に、彼の意見は正しいと思いますが、私も昔からある結婚観?を簡単に変えることが出来ません。彼を納得させる、或は私が納得する方法はあるでしょうか?また、挙式・披露宴等を行わない身内・友人が居たら、皆さんはどう思われますか?

A 回答 (13件中11~13件)

私たち夫婦は、「彼の意見」に近い形でした。



1)式はしないで、人前式的な意味合いを込めた披露パーティのようなものを両方の親戚のみでやりました。
2)その後(同じ日なんですが...)、両方の学生時代の友人を中心にパーティをしました。
3)お世話になった大学の先生には、後日挨拶に行きました。
4)私の会社の同期連中は、後日ひやかしパーティをやってくれました。

これは、私たちが、
宗教色の無い形のものを望んだこと。
2人が関西出身であり、また、私の勤務先は首都圏であったこと。
等の事情もあります。

妻の方の身内が、結構田舎の人が多く、こういった捌けた形式になじみが無かったのか、やや不評だったようです。

まぁ別に5年もすれば関係なくなりますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人前式とは、二人の言葉で誓いをたてるといったものですよね?宗教にとらわれないという点で、人前式は良いと思います。しかし、その後の披露パーティーは何をやるのでしょうか。彼は披露宴をやるにしても、余興は一切やらないと言っているので、間が持つのか心配です。

お礼日時:2003/11/26 15:22

こんちは。



私は披露宴しませんでした。

なぜか?

1.予算の都合上(笑)
2.二人とも披露宴をするのは見世物っぽくて嫌だった
3.付き合いがそれほどない親戚をここぞとばかりに招集するのも・・・と思ったこと
4.付き合いがそれほどない親戚より、普段お世話になってる友達に集まってほしいと思ったこと

・・こんなもんですかね。

でも、向こうが親戚にはちゃんと挨拶はしておかないとという家だったので・・

で、どうしたかというと、すべてをクリアするために

1.結婚式は双方の両親兄弟と親しい友人20人ほどでした

2.その後披露宴はせずに双方の両親兄弟だけで食事会に、私たちは来てくれた友人たちと食事会に行った

3.親戚たちは後日改めて自宅訪問した

4.1ヵ月後、当日呼べなかった友達を含めて二次会をした

こんな感じでしょうか。

最初は二人で海外挙式も考えたんですが、会社の先輩に「式の途中で「親にも見せたかったなあ」と思った」と言われてなるほどと思い、やめました。

でもこれで充分満足でしたよ。
特に双方の親戚からも何も言われませんでしたしね。
後日の親戚訪問は確かに結構大変でしたけど。でも、そのほうがちゃんと話ができて、ある程度の面識ができたからよかったかなと思いました。

こんなので参考になれば・・・
末永くお幸せに(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きまして、ありがとうございます。

私も、彼側の親戚へ後日訪問でも良いと思っています。顔と名前も覚えられそうですし。ただ、彼はそれを面倒に思っているようです。確かに移動は面倒ですが、夏休みに帰省した際に伺うようにすれば、特に問題ないのではないかと。

お礼日時:2003/11/26 15:03

>入籍をした日に双方の親兄弟を招いて食事会をするといった、こじんまりとしたものでは?と提案しました。



これも良いと思います。

挙式せずに披露宴だけっていうのは、あまり聞きませんね。

挙式だけというのは知っています。

教会式で友人が集まって、そのまま解散だったようです。

>彼側は親戚との交流が多く、
>彼は納得できない様子。

では、

後日ゆっくりしてから「あなた&彼&彼の実家の両親&彼の親戚」で、彼の実家の周辺で

「お嫁さん紹介」の為のお食事会をすればどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きまして、ありがとうございます。

私も“挙式”をしないのに披露宴だけをするのは?という気がします。
やはり、親戚をまじえての食事会くらいは必要なのかもしれません。でも、大人数での食事会とは具体的に何をするのでしょう?ご挨拶くらいでしょうか?

お礼日時:2003/11/26 14:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!