「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

姉が結婚することになったのですが、
一度も結婚式というものに参加したことがなく
一体何をすればいいのかわかりません。
親族としてすべき事、マナーなどあれば
教えてください。

どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

 No.3です。


 25才の妹さんとのこと。一度も結婚式に出られてないわけですから当然独身ですね。(笑
 まず、衣装は独身女性でしたら前回答のように、シックが無難というよりは、もう少し華やかでいいですね。振りそでだっていいですよ。ただし白のドレスだけは花嫁さんに譲りましょう(^^
 さて、何かの役割、というのでなく、披露宴の心得を一つ。いずれ列席してみると分かりますが結婚式の列席者って余興とか出番がないと談笑しながら食事するくらいしかないんですよ。そうするとなにげに両家の家族の立ち振る舞いの比較をしたり‥‥なんてえげつないけどしてる人なんかいるかも知れません。
 たとえば、こっちの親や兄妹は会社の上司や友人や相手方親戚にマメにお酌や挨拶して回っているのに、あっちの親兄妹はほとんど席に座って食べるばかりだなあ、とか。まあ、そういうのってめでたいめでたいの余韻が残っているうちは表に出ないけど、何かもめた時に「そういえば‥‥」なんてポロッと出たりね(怖!)
 とにかく披露宴会場では、新婦家族席とちょうど会場の反対側にいる新郎側の家族など披露宴の時の立ち振る舞いに気を配って、ある程度同じレベルのことをしたら、まあ無難かなと。
 結婚式前の準備はお姉さんが中心になるけど、なにか頼まれたら気軽に手伝ってあげることですむけれど、披露宴が始まるとお姉さんはもうメインテーブルに座ってるしかできません。
 (あ~。彼の方のご家族は会場でお客様接待してるのに、うちの家族ったら食べてるばっかりじゃないのよぉ~)
 なんてお姉さんにハラハラさせないように‥‥。
 あ、ただし接客やお酌に夢中になって、いざ会社の方や友人がスピーチや余興しているのを無視して背中を向けたりはしないようにね? お姉さんがもしお色直しをするのであれば、その時間帯はお姉さんがお客様を招待しながら本人がいないわけですから、その時間帯こそご家族が活躍してお客様を接待。そしてお姉さんがお色直しから戻って来て、来賓のスピーチや余興が始まったら、一緒に楽しんで拍手で盛り上げたりしてくださいね。
 それともし司会者が「妹さんからお姉さんに一言」、のようないきなりマイクが向けられた時、何か言えるくらいのお姉さんへのお祝のメッセージがあったら、用意して披露宴に出るといいかも知れません。
 なんにしても、nnk_nさん自身がそう遠くない未来に結婚する時の一番いい実体験ですから、お姉さんを祝福し楽しみながらも少し冷静な頭で参加するときっと役立ちますよ‥‥。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございました。
本当、お恥ずかしいくらいに漠然としていてわからなかったのですがすごく参考になりました。

うちは母子家庭で姉は本当に母のような存在だったので
恥はかかせたくないという気持ちでしたし、バタバタしている姉をつかまえて、25にもなって
「結婚式、披露宴ってどういうの?なにるすの?」とも聞けず…(^^;
なので本当に助かりました。
皆様に教えていただいた事を頭に入れて、硬く考えすぎず、気を抜きすぎずで頑張ってきます。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/02/27 10:46

 披露宴司会をしています。

まずはお姉さんの御結婚おめでとうございます。
 この質問者の方がまだ男性か女性かも読みとれないのと、あなた自身の年齢(未成年かとか)も不明なことなど、ちょっと条件が分からないから具体的な答えは出せないかなあ。
 また結婚式が親族だけなのか、お姉さんの友人や職場の方が大勢来るのか? そんなこともありますね。
 ただ、どんな時にも言えることは、お姉さんの結婚する相手のご家族やご親戚は、「これから親戚付き合いの始まる、息子(甥)の嫁の家族はイヤなやつじゃないといいなあ」と言う目を少なからず持っていると思うんですよ。
 なれない場所で緊張すると思いますが、お姉さんの幸せを弟妹として喜ぶ気持ちを、相手のご親戚に対して素直に出して、「姉をよろしくお願いします」みたいな雰囲気で挨拶したり、披露宴の間はお酌したりすればいいのではないでしょうか? 服装としてはあまり奇抜でなく、清潔感のあるシックなものが無難です。
 その上でお姉さんには「できることは何でもするよ」という話をすれば、なんらかの役割をあなたに頼むかも知れませんね。その場合は喜んで手伝ってあげればいいと思います。あなたが美術が得意なら、ウェルカムボードやペーパーグッズの作製など頼まれるかも知れませんよ(^^
 最初に言いましたあなたの状況がもう少し分かればより具体的にアドバイス出来るかも知れません。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうでしたね、情報不足ですみませんでした。
25才の女性です。
結婚式は姉の友人、職場の方がほんの数名来られるだけです。

非常に参考になるアドバイスを頂きありがとうございます。
一度、姉に聞いてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/26 10:06

うちの義妹・弟は披露宴中は特になにもしていませんでしたが、#1さんのところみたいに気がきくといいですね。


写真はたくさん撮ってあげてください。

また、式場にもよりますが、お金を式場の金庫に預ける役目があることがあります。

以下もしその役目が回ってきたら、ですが・・。
受付担当(たぶん新郎新婦の友人)から、ご祝儀を集めたものがそれぞれの両親へ渡されます。
披露宴中は両親が保管するのが建前ですが、気が気ではないので、金庫に預けます。
しかし両親が席を離れるのは適当ではないので、親族である兄弟姉妹がフロントのそばの金庫へ預けます。
ご祝儀には原則として式場の人はかかわりません(触れません)。
それらしい服装で「預かりましょう」と言うご祝儀ドロが現れることがありますので注意して下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

写真、披露宴で写真、たくさんとってあげればいいのですね。
なんだか、親族があまりパシャパシャとりまくるのも
ダメかなぁと思っていましたので教えていただけてよかったです。
>両親が席を離れるのは適当ではないので~…
これはとても参考になりました!

ありがとうございます

お礼日時:2005/02/26 09:56

あなたは社会人ですか?学生さんですか?それによっても多少ちがってくると思うのですが、とりあえず社会人だということで書きます。



大体親族の結婚式ということであれば振袖を着てる方が多いです。決まってるわけではなく黒系のスーツの方もいます。披露宴では(形式によると思いますが)大体お姉さんがわの招待客にはお酌にまわっています。ほとんどが知らない方かと思いますが、「妹の○○です。いつも姉がお世話になってます」程度の挨拶で十分かと・・・後は記念のための写真をとったりする。最後のお見送りの時に、新郎新婦の後ろに親族が立っている場合もあるので、その場合にはその位置にいる。程度でしょうか?

お祝いの席なので、時間を守る。騒がない。縁起の悪い言葉などを言わない。などの最低限のマナーを守っていれば後は純粋にお姉さんをお祝いするって気持ちでいればいいかと思いますよ。

↑私の妹がしてたことと、私が出席したときの妹さんがしてたことを書いてみました。参考になればいいのですが・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
情報不足ですみませんでした。社会人です。
お酌ですか。披露宴自体の流れも知らないので考えてもみませんでした。
なるほど、ありがとうございます。

お礼日時:2005/02/26 09:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報