
最近、Youtubeを見ていると、吹き出し的な感じなどで字幕が出るものを見かけるようになりました。
私は、語学力がほとんどないので、それをいつでも楽しめるようipodnanoやPCに、MP4形式で保存しているのですが、その保存したものを見てみると(PCでは主にGOM Playerで見るのですが)字幕は出てきません。
MP4形式にするための使っているツールがよくないのでしょうか?
字幕までちゃんと保存できるようなツールやコツなどを知っていたら、ぜひ教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>吹き出しの字幕を保存
基本的に無理。それはYouTubeのサーバ側から配信されてるシステムの1つで "アノテーション" という物です。まあ例えるなら日本のニコニコ動画のコメントみたいなものでしょうか?
これはYouTube上にUpされてる動画とは全く関係無い、純粋に文字列だけのデータが別個にYouTubeサーバ上に保存されていて。その動画が再生されると、一緒に読み込まれて同時に再生され、あたかも映画の字幕のような効果を出すサービスです。
従ってデータ自体が全く別々に存在してますので、単に動画ファイルのみをDLしても、それに字幕(テキストデータ)は一緒に付いてきません。
ニコニコ動画は出来た時から字幕コメントが存在してましたので、今では多数のコメント同時DLソフトなどがフリーでもたくさんありますが。YouTubeのアノテーション機能は登場してもう2年ほど経ちますが…正直、それほど流行ってる印象ではありません。なので自分の知る限りに於いては、コメントデータも一緒にDLするソフトなどは無いと思います。今後も出る可能性はかなり低いでしょう。
>どうしても字幕を!
一応、PCの画面を丸ごとリアルタイムで録画して動画化するソフト(画面キャプチャーソフト)などを使えば、物理的にコメントごと動画として保存出来ます。ただしこの方法はかなりお使いのPCの性能が良くないと、仮に録画したとして撮影した動画がコマ飛びしたり、音ズレしたりして鑑賞に堪える物にならない可能性が高いです。
ちなみにコレばっかりは実際にやってみないと分らないので、どの程度のスペックがあれば撮影可能か?と聞かれても返答しかねます(PC本体のCPUパワー、メモリ、搭載ビデオカード~色々と影響します)。
ご回答ありがとうございました。
お礼が遅くなり、申し訳ありません。
>どうしても字幕を!
一応、PCの画面を丸ごとリアルタイムで録画して動画化するソフト(画面キャプチャーソフト)などを使えば、物理的にコメントごと動画として保存出来ます。ただしこの方法はかなりお使いのPCの性能が良くないと、仮に録画したとして撮影した動画がコマ飛びしたり、音ズレしたりして鑑賞に堪える物にならない可能性が高いです。
ちょっと試してみたい気もしますが、私の使っているPCの性能はハイスペックではなく、一般的なものなので、コマ飛び・音ズレ以前の問題かもしれませんし、私のPCではかなりの根気が必要そうです(^-^;
なんとなく厳しいのかなと言う気はしていたのですが・・・
私がDLしたい動画がニコニコ動画にはないので、やはり語学力を
上げるしかないようです(^-^;
ご回答本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
Youtubeの字幕付き動画←と言うのが、どれを指しているのか分からないので、具体的な実験が出来ませんでしたが↓したのURLのラップは、(1)と(2)の両softでDLした限りでは、どちらもきちんと日本語字幕は読み取れました。
-------------
↑
此処を
(1)CravingExplorer
(2)GOM PICKER
↑
GOM PICKERは、GomPlayerと同じ製品で、FreeSoftです。
↓
http://www.gomplayer.jp/encoder/redirect.html?ty …
-----------
因みに、(1)も(2)のDLも、拡張子は(.flv)で、再生はGomPlayerで見れます。
ご回答ありがとうございました。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
CravingExplorer
GOM PICKER
両方ともまだ私は使ったことがないので、使ってみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 音楽・動画 パソコンでDVDの動画を保存していますが動画へ字幕を入れたいと思っています。いろんなアプリ、ソフトあ 1 2022/07/31 09:26
- その他(言語学・言語) 字幕。 6 2022/08/14 14:03
- Netflix ネットフリックスの字幕の大きさ変更について 2 2022/10/13 17:14
- その他(動画サービス) 動画に字幕を挿入する方法を教えてください 1 2023/08/22 21:31
- 英語 【英会話の日本語字幕について】 かなり以前に見掛けた 英会話の動画になりますが、 英会話の日本語字幕 2 2023/01/09 21:36
- 英語 映画やドラマ(特にFRIENDS)を観ての英語学習がうまく行きません 6 2022/07/18 10:36
- Ameba(アメーバブログ) 動画をmp4形式でパソコンに保存していますがコレをAmebaブログに掲載できますか? すみませんパソ 3 2022/09/29 14:00
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ MP4の再生 3 2022/05/03 18:10
- 英語 日本語の字幕と音声の英語が逆なことについて YouTubeや映画、ドラマを音声を英語で聴き字幕で観る 3 2023/03/08 18:14
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー メディアプレーヤーの字幕データ読み込みについて。 3 2023/08/16 13:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AQUOSのR2に機能が似た機種知り...
-
ゲーム荒野行動のチャージセン...
-
チョコザップからもらったスマ...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
HUAWEI Band 7の通知がiPhone15...
-
VAIOについて_No.2
-
PS5の冷却ファンを掃除したいの...
-
この電子パーツ、電源入力「AC ...
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
iPad airやスマホの全内容(デー...
-
VAIOについて_No.1
-
任天堂Switch2の購入について、...
-
機器の表示について
-
ハトムネ催芽機(稲の芽出しに使...
-
この単三形状に似た(長さが長...
-
今日は諦めて寝ますが 進まない...
-
調光フィルムの基盤です。 12V...
-
母は普段ガラケーを使っており...
-
ヨドバシドットコムにて、初め...
-
ウォークマン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VAIOについて_No.2
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
Amazonプライムビデオをスマホ...
-
どうやって捨てればいいですか...
-
夏に彼氏が海外旅行に1人で1週...
-
ウォークマン
-
計算機について 機種によって機...
-
調光フィルムの基盤です。 12V...
-
この電子パーツ、電源入力「AC ...
-
ヨドバシドットコムにて、初め...
-
母は普段ガラケーを使っており...
-
スマホが普及してから鈍感な人...
-
Garmin フォアランナー235のペ...
-
この明細って、スマホのお支払...
-
ハトムネ催芽機(稲の芽出しに使...
-
esimは取り扱い難しいですか?
-
機器の表示について
-
マイクロソフトワードの 代わり...
-
はつり機は電気式と2サイクルエ...
-
Spotifyのフリープランを利用し...
おすすめ情報