dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今カナダのアルバータ州に住んでいます。

そして、冬休みにL.A.に行こうと思ってます^^
ちなみに3日ぐらい遊ぶつもりです。

どのようなプランがいいでしょうか?
ディズニーランド、USJ、ハリウッド、市内観光
3日間を充実させるために、試行錯誤してるのですが、
やはり、どなたか詳しい方にアドバイスを頂きたいです><

初めての留学中の旅行なので、不安ばかりです。

何かちょっとしたアドバイスでもいいので、お願いします!

飛行機や宿泊など、もうそろそろ決めないとなくなってしまうので、焦っています><

A 回答 (2件)

こんにちは。



博物館が好きならば
ラ・ブレア・タール・ピッツ・ジョージ・C・ページ博物館。

ビーチが好きならば、ラグナビーチ。

夕焼けが好きならば、ドック・ウエラー・ステート・ビーチ。

ショッピングが好きならば、オンタリオ・ミルズ。

夜景が好きならば、グリフィス・パーク。

モニュメントが好きならば、ワッツ・タワー。

ビジネスジェットの撮影ならば、ヴァンナイズ空港。

他人とはちがう遊園地ならば、ナッツベリーファーム。

ジャムのおみやげも、ナッツベリーファーム。

チキン弁当も、ナッツベリーファーム。

絶叫マシーンならば、シックスフラッグス。

テキーラが好きならば、ティファナ。

銀製品も、ティファナ。

映画が好きならば、バグダッドカフェ。

ミーハーならば、ハリウッドハイランド&チャイニーズシアター。

豪華美術品ならば、ゲッティセンター。

オーガニックが好きならば、ホールフーズ&ワイルドオーツ。

なんとしても牛丼ならば、吉野家。

アウトドア用品ならば、REI’S。

百均ならば、99cストア。

セレブならば、ロデオドライブ。

マッチョならば、ヴェニスビーチ。

ハンバーガーならば、インエンアゥッ。

サラダならば、スープランテーション。

サンタモニカのサードストリートプロムナードは
歩いてて楽しい。
ブロードウェイデリは有名人が出没。

ジャンバジュースでサプリ補給。

I-105は映画「スピード」の撮影に使われた。

夕方のCA-74が個人的にはおすすめなんだ。

ルビーズはこてこてのアメリカンダイナー。

ジョニーロケットはダイナー風のバーガー屋さん。
シェイクとポテトをどうぞ。

日本と異次元のデニーズにもどうぞ。

チリバーガーならばトミーズへ。

チリドッグならばピンクスへ。

メキシカンならばバハフレッシュ。

パンケーキならばIHOP。

ダウンタウンは再開発が進んでるらしい。
でも、へたに散歩はしないようにね。

オルベラ街もドキドキして素敵。

有名な大学ならば
UCLAやUSCの散策がいいね。

クリスピークリームドーナツは行列してなくてガラガラだよ。

あちこちに曜日限定で
午前中に開かれるファーマーズマーケットも楽しい。

ちょっと足を伸ばして
カタリナ島の遠足はど~お。

スーパーはラルフスが好き。

トレイダーズジョーも楽しいね。

ディスカウントはスーパーターゲット。
だけど、ほんとはKマート。
ウォルマートも見ておこうね。

ホームデポやオフィスデポもちょっとマニアック。

ペットマートはすっごいぞ。

LA近辺のモールめぐりも大好き。

レンタカーで
治安の悪い地域には入らないでね。

治安の悪い地域は
車で走ると雰囲気でわかる。
入り込んだら、あわてず騒がず
何事もなかったように走り抜けよう。

サングラスは必需品だよ。

駐車するときは車内に物を残さないようにね。

ギアをリバースに入れても警告音が鳴らないよ。

メーターや標識はマイル表示だからね。

ガソリンの単位はガロンだよ。

ワイパーとウインカーのレバーが逆だよ。

カープールレーンは2人以上乗っていないと走っちゃダメ。
でも、プリウスはひとりでも、オッケー。

マルホランドドライブなんて、だれも知らないよね。

縁石に色がついているところは、原則駐車できないぞ。

車イスマークの場所に駐車すると罰金約3万円。

オールウェイストップでは必ず止まり、自分の順番では遠慮しないこと。

セルフの給油機でカード払いできるところは
ZIPコードの入力を要求する機械があるので要注意。

塩の平原ならば、デスバレー。

サボテンが好きならば、ジョシュアトゥリー。

スキーならば、ベア・レイク。

バギー乗るならば、ミラージュレイク。

ちょっと足を伸ばしてパームスプリングスはどお?
セレブっぽいよ。

セコイア&キングスキャニオンも超新鮮で、
ヨセミテもクールだけど、けっこう遠いよねー。

ソルトン湖は人工的神秘。

山火事に巻き込まれないようにね。



have a nice trip.
    • good
    • 0

 


LAといえば、というものがたくさんありすぎて非常に難しいですね。
 
テーマパークがお好きでしたらディズニーランド・USJやナッツベリーファーム、
レゴランドなどまわると、3日間はあっという間ですね。
 
ショッピングがお好きでしたら、ビバリーヒルズのロデオドライブあたりで
買い物三昧も。あるいはそこから足を延ばして、ハリウッドにあるスターの
豪邸を巡ってみたり。
  
どう動くにしても、LAは市内交通を考えないと、広すぎて動けません。
(ロサンゼルス市という言い方をした場合は、世界で一番広い市になります)
3日間という時間はあっという間に過ぎてしまうはずなので、欲張りすぎず
目的を持って下さいね。

http://www.ena.travel/travel/losangeles/
http://www.visitcalifornia.jp/

あと、質問者様が日本のパスポートを所持している方なら、アメリカ合衆国への
入国は電子渡航認証(ESTA)の事前取得が必要です。所持していれば問題なしですが
ご注意下さい。
https://esta.cbp.dhs.gov/
 
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!