dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9月1日から12日まで西海岸を旅行します。
私たちは20歳で、女の子二人での旅行を考えています。
初めてアメリカに行くので、町の雰囲気を含め
治安の善し悪しもよくわかりません…。

東京→ロサンゼルス
ロサンゼルス→ラスベガス
ラスベガス→フェニックス
フェニックス→サンフランシスコ
サンフランシスコ→ロサンゼルス
ロサンゼルス→東京

という移動を予定しているのですが、

(1)それぞれの移動手段として飛行機・バス・列車
 その他、何を使って移動したらよいでしょうか。

(2)格安の移動手段をご存じの方は教えてください。

旅行の体験談や注意点でもなんでもかまわないので
アドバイスを含め、教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

数年前まで、仕事でサンフランシスコやロサンゼルスによく行っていました。

なので、当時の状況で答えさせていただきます。

治安に関しては、サンフランシスコ、ロサンゼルス、ラスベガスはあまり心配しなくていいと思います。フェニックスは行ったことがないのでわかりません。
ただし、「治安がいい」とは言っても、夜にうろつく、などという行為は、場所をよく考えないと危険であることはいうまでもありません。くれぐれも、日本のような感覚で出歩かないことをお勧めします。ホテル代を安くしよう、などと、ほんのちょっと郊外に泊まるのであれば、私なら夜の外出を全面的に控えます。

文章を読んでいると、アメリカが初めて、というよりは、海外旅行の経験もあまりないように感じます。(この場合の「海外旅行」は、パックツアーなどではなく、自分ですべての責任を負う旅行、という意味です)

正直なところ、移動手段を質問しているあたりで、かなりの不安を覚えます。常識的には、アメリカの場合、行きたい都市まで飛行機で移動したら現地ではレンタカーを借りるのが普通です。パックツアーなどであれば、バスや鉄道の利用もあるのかもしれませんが(パックツアーであれば、移動は安上がりにすませたいですし、ツアコンがいますし、ツアー人数もある程度いますから、襲われる確率はかなり減ります)、はっきり言って、廉価な移動手段を使う人たちが集まるところは危険が多いと考えたほうがいいです。そのようなところでトラブルに巻き込まれても自分の力だけで解決できる自信がないのであれば、防衛手段としては「最初から近寄らない」こと以外にありません。日本の感覚で鉄道やバスに乗らないほうがいいでしょう。ましてや、警察が常に警備してる、などとは決して期待しないように。

西海岸ではタクシーもかなり少ないと思っておいたほうがいいでしょう。空港 <-> ホテル、などであれば利用できますが、それ以外のところではつかまえようにも走っていない、ぐらいに考えておいたほうがいいかもしれません。

今回の都市間の移動は、レンタカーでも無理ではないと思いますが、移動は丸1日かかると考えておいたほうがよいでしょう。飛行機の便があるのであれば、そのほうがはるかに楽ですし、なによりもトラブルの危険性がありません。(日本のように、サービスエリアや「道の駅」はありません。普通に道端の店で休憩したり食事するしかありませんが、店によってはかなり危険な店もあります。自分で見分けるしかありません。日本と同じ看板を掲げているファミレスやコンビニはありますが、「絶対に行くな」と現地の人から釘をさされました)

全体的に考えると、「私たちは20歳で、女の子二人での旅行」ということや、「初めてアメリカに行く」といった点や、かなり無理のある移動プランを計画していることなどを考えると、自らトラブルに巻き込まれに行ってるとしか思えません。「アメリカでトラブルに巻き込まれる」ということは、最悪の場合、「いきなり射殺されることもある」のだということを理解しておいてください。女性の場合は、他の種類の事件になる可能性もありますが、ご自身でそういうさまざまなトラブルを回避する、もしくは、巻き込まれても自分で解決できる自信はありますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございます!

実は海外旅行は5回目で、いつもフリープランで行ってきたので
経験がないわけではないのですが、主にヨーロッパやアジアを
旅してきたので、大きな大陸を旅したことがなく、距離感や
時間の感覚がうまくつかめずに悩んでいました。

車の免許は持っているんですが、国際免許をとるような時間も
ないですし、なにより自信がないのでレンタカーは考えて
いません…(・ω・;)(;・ω・)

やはり、お金をけちってバスや鉄道を利用するよりも
飛行機で安全に早く移動した方がよいということがよく
わかりました。タクシーもつかまらないということですので
空港までの道のりについてももう少し調べてみようと思います。

丁寧な回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/07/19 01:02

旅程にラスベガスが入っているようですが、宿泊を予定されていますか?


同行者に一人でも21歳以上の人がいればいいですが、ラスベガスでは大半のホテルで21歳未満の人だけでは
宿泊することができません(州法による決まり)。
もしホテルに泊まるおつもりなら、予約時点で必ずその点を確認した方がいいですよ。
ユースホステルはOKですが、ラスベガスのユースホステルはあまり治安のよくない場所にあるようです。

参考URL:http://www.lasvegasab.com/japan/jp_041.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

早速サイトの方も拝見させていただきました。
ユースホテルにしか泊まれないというのは知っていたのですが
治安があまりよくないところにあるということは知りませんでした…。

どうあがいても旅行日までに21歳にはなれないので
ユースホテルを探すか、宿泊しないかになると思うのですが、
まずは泊まれるホテルを探してみようと思います。

もしご存知のユースホステルがあれば教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

お礼日時:2008/07/22 19:02

私の娘が、貴女と同様の旅程に対し、意見を求めたら、このように回答すると思います。

下記のすべての観光場所等はガイドブックに書かれていますので、ガイドブック参照を。訪問都市間の移動は、飛行機で考え、フェニックスを除く各3都市では、空港往復は空港バス等を利用し、各都市では、手作り旅行に反しますが、原則として、観光バス・ツアーをお勧めします。
○ロサンジェルス(経験:郊外2年弱居住) 3泊3日(到着日込)Disneyland/UniversalStudio Hollywood/Hollywood地区(Chinese Theater及びWalk of Fameを歩く)
○ラスベガス(経験:訪問十数回CasinoとShow兼Grand Circle等の拠点) 3泊3日(到着日込)
Theme Hotelと街観光の一日に加え、一晩Show観賞(=期待に背かない)がお勧め、そして、Grand CanyonとMonument Valley等の1泊2日のバス・ツアー
○フェニックス(経験:訪問数回サボテン印象的。自動車旅行旅程の経由地、Grand Canyonへの拠点) 2泊3日(到着出発日込)
空港送迎・フェニックス滞在は100%友人とご一緒。
○サンフランシスコ(経験:3年弱居住 40年余毎年訪問=最近数年は1泊程度) 3泊3日(到着出発日込)
到着時間次第だが、4~5時間でGolden Gate Bridge、Fishermans Wharf、China Town等観光名所を網羅したバス・ツアーとサンフランシスコ湾のクルーズに乗る。翌日は主にケーブルカーを使って、前日の場所の再訪、Russian HillのLombard St.等も。ダウンタウンの中心Union Square一帯はShoppingにも最適で、レストランも多数あり。南にある大通りMarket St.も各種の店があり面白い。しかし、この道路より南側(最近は綺麗に、安全になって来たが)へは行かないこと。
○ロサンジェルス一泊(勿体ない)して、合計11泊(+帰路機中一泊)
ご質問の主旨にズレているかも知れませんが、少しでも参考になればと思い、書いてみました。良い旅を!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

非常にわかりやすくかつ具体的でとても参考になりました!
BloodyMaryさんのプランとガイドブックを照らし合わせて
おすすめの場所をみてまわりたいと思います。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/07/22 18:55

再々度、おじゃまします。



> なるほど、アメリカは都市自体が車前提の設計なんですね…。

そうなんです。アメリカの映画で電車のシーンがほとんどなくて、高校生の場合でも誰かの車で移動するシーンがほとんどのなのは、このためです。

> 歩いて観光できるんでしょうか

歩く、というのは、距離的に無理でしょうし、危険が伴います。
ですが、サンフランシスコなどの大都市で観光地めぐり、ということであれば、多少は公共交通機関をあてにしてもいいと思います。ただし、都心から離れた観光客が立ち寄らない場所に行きたい、となると無理だと思ってください(行くのはホテルでタクシーを呼んでもらうこともできるが、たぶん帰る手段がない)。ガイドブックが参考になると思います。日本人観光客に推奨されている移動手段であれば、危険性は少ないでしょう。

レンタカーは、年齢によって料金が異なることを失念していました。申し訳ありません。20才、ということだと、かなり高くなってしまうかもしれません。私はいつもハーツを利用しています。日本のレンタカー並みにきれいな車が借りられます。出発前に国内で予約をすませておいたほうがスムーズです。日本国内に予約窓口もあるようなので、ご興味があれば連絡をとってみてはいかがでしょうか。年齢制限や料金も教えてくれると思います。(カーナビはオプションで使えるようです。が、日本のカーナビよりかなりわかりにくい、と聞いたことがあります)

アメリカ国内はあっちこっちに出かけていますが、唯一レンタカーを使わなかったのはホノルルだけです。他の都市では、レンタカーを借りない、という選択肢が最初から頭にありませんでした。免許を持たない人がどうやって生活しているのかは、見当もつきません。

話は変わりますが、ロサンゼルスの空港の「近く」に鉄道が走っていて、途中で乗り換えるとハリウッドまで行けます。が、空港から駅までは 1km ぐらい離れているので、徒歩で移動しました。かなり浮いてたような気がします。駅にはほとんど人がおらず、電車内も「ちょっと居心地が悪い」気がしました。
「普通の都市は車前提の作りになっている」=「電車を使う人は車が買えない」=「ちょっと危険な人たちの集まり?」、って感じです。

せっかくフェニックスにご友人がいる、ということなので、フェニックスでの移動のしかたや、「ロスやサンフランシスコに行こうと思うんだけど、どこに行けばいい?現地での移動はどうすればいいかな?」と質問してみてはいかがでしょうか。

再三の書き込み、失礼しました。

この回答への補足

先ほどのお礼で「さん」が抜けてしまいました。
大変失礼いたしました。

重ね重ねありがとうございました。
GOOD-Frさんのアドバイス参考にさせていただきます。

補足日時:2008/07/22 18:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ詳しく教えてくださってありがとうございます。

なるほどー…確かに映画をみてもDVDをみても電車でどこかへ行くような
シーンはほとんどみかけないですよね(・ω・;)(;・ω・)笑

では、ガイドブックに載っているようなところだけ行く方が安全ですね。
今までガイドブックに載っていないようなところを見つける旅が好きでしたが、
今回はかなり危険が伴いそうなのでやめておこうと思います…。
あらかじめ交通手段も頭に入れてどこにいくかある程度決めた方がよさそうですね!

レンタカーのことも調べてみたんですが、21歳からみたいです…。
料金も良心的なものもあったのですが、1歳足りないため利用できないみたいです。
せっかくの機会だから乗ってみたかったのにー…。残念です。
次、またアメリカにいく機会があったら運転したいです!

では電車に乗るときは特に注意しなければなりませんね。
間違いなく私たちは子供に見られると思うので…といっても子供と
言われても仕方ないかもしれませんが…笑
危険な状況に巻き込まれないよう常に気をつけたいと思います。

いろいろと質問攻めにしてしまい申し訳ありませんでした(´;ω;`)
GOOD-Frの回答、とても助かりました!本当にご丁寧にありがとうございました!

お礼日時:2008/07/20 13:09

現在アメリカに住んでいますが、私は飛行機での都市間移動をお勧めします。



確かに、アメリカで車が無ければかなり不便です。

しかし、そもそも20歳ではレンタカーを借りる事は出来ないのではないでしょうか?設定が25歳以上になっていませんか?
それとも日本人は年齢制限が免除になっているのでしょうか?
聞いた事が無いので、他の回答者様のアドバイスをお待ちします・・・

レンタカーの会社、州によっては、25歳以下のドライバーには追加料金を取るところもありますが、それも21~24歳です。Underage surcharge、結構高いです。
去年、夫の姉一家(アメリカ人)がカリフォルニアにある我が家に遊びに来てレンタカーを借りた時、22歳の姪っ子は追加料金が掛かるので、ドライバー登録はしませんでした。

私の知る限りでは、ニューヨーク州とミシガン州は18歳から借りれるみたいですけど。(Hertzのサイトから)この場合、サーチャージはもっと高いです。

フェニックスにはお友達がいらっしゃるそうですし、その他の都市の観光はは公共の乗り物か、タクシーで大丈夫だと思いますよ。

楽しい旅が出来ると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

レンタカーに年齢制限があったのは知りませんでした。
友達にきいてみます。結構値段も張りそうなので
公共機関や、予定がついてあえそうな友達にもう少し
声をかけてみようと思います(・ω・;)(;・ω・)

丁寧な回答ありがとうございました!
とても助かりました。

お礼日時:2008/07/20 01:34

格安を狙って、飛行機をさけて、バスや鉄道というのは、関心しませんね。



そもそも、USでは、都市間の距離があるので、バスや鉄道だと、簡単に移動だけで、一日以上潰れてしまいますよ。

国内線のエアチケットは、安くはないですが、普通は、飛行機です。

また、それぞれの都市で、どういうところに泊まって、どういうプランをご予定なのかにもよりますが、レンタカーないと、いけるところは、きわめて限られてしまいます。そもそも、都市自体が車前提の設計なので。

 国際免許を日本でとるのは、簡単ですぐに出きるはずですけどね。
 レンタカーは、日本のドライバーの場合、保険をつける必要があるので、結構高いです。でも、日本で、運転しているなら、USでも、運転できるでしょう。

 カーナビは、オプションであります。$20/day程度追加料金必要ですが。

 なお、格安コースを狙う場合は(到底おすすめしませんが)、絶対に、持ちきれないほどの荷物はもたないことです。そもそも、そういうことをやってること自体が、かっぱらってください、と看板を出しているようなものなので。自分で、自分の身を守ろうという思想がないと、たいへんな目にあいかねないです。

服装も、回りから浮いた恰好は、しないことです。ブランドづくめで、パリパリしすぎの格好だと、スリ、ひったくりの集魚燈をつけてるようなもので、よくないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほど、アメリカは都市自体が車前提の設計なんですね…。
では車のない私たちのような旅行者は、地下鉄や路面電車を
フル活用してあとは徒歩という感じなのでしょうか。
アメリカのガイドブックをみたとき、駅が全然ないことが
気になっていたんです…。歩いて観光できるんでしょうか?

レンタカーも保険がかかるんですね(・ω・;)(;・ω・)

アドバイスありがとうございました!
レンタカーも含め、もう一度検討してみます。

お礼日時:2008/07/20 01:25

格安を狙って、飛行機をさけて、バスや鉄道というのは、関心しませんね。



そもそも、USでは、都市間の距離があるので、バスや鉄道だと、簡単に移動だけで、一日以上潰れてしまいますよ。

国内線のエアチケットは、安くはないですが、普通は、飛行機です。

また、それぞれの都市で、どういうところに泊まって、どういうプランをご予定なのかにもよりますが、レンタカーないと、いけるところは、きわめて限られてしまいます。そもそも、都市自体が車前提の設計なので。

 国際免許を日本でとるのは、簡単ですぐに出きるはずですけどね。
 レンタカーは、日本のドライバーの場合、保険をつける必要があるので、結構高いです。でも、日本で、運転しているなら、USでも、運転できるでしょう。

 カーナビは、オプションであります。$20/day程度追加料金必要ですが。

 なお、格安コースを狙う場合は(到底おすすめしませんが)、絶対に、持ちきれないほどの荷物はもたないことです。そもそも、そういうことをやってること自体が、かっぱらってください、と看板を出しているようなものなので。自分で、自分の身を守ろうという思想がないと、たいへんな目にあいかねないです。
    • good
    • 0

続けての書き込み、失礼します。



なるほど、フェニックスにはご友人がいるのですね。
そうであれば、話は変わってきます。

旅程から考えると、アメリカ入りするのはロサンゼルスに決まっているようですね。ロサンゼルスからフェニックスは直行便があります。フェニックス市内での移動が全部ご友人に任せられるのであれば、あまり心配はいらないでしょう。空港まで迎えに来てもらって、帰りの空港出発まで、ずっと同行、という意味です。
「それは無理」ということだと、レンタカー移動になると考えてください。日本から西海岸への移動は時差ボケがもっともひどく出るので、運転には細心の注意を。完全に時差ボケがとれるまでには約1週間かかります。地図はたぶんレンタカー屋さんでもらえます。日本のようにカーナビはありません(車内につけておくと、盗まれてしまいますし、盗むために車を壊されます)。それと、案内標識(交差点を右折すると xx に、左折すると xx に、というような標識)はありません。

フェニックスのあとは、ロサンゼルスに戻って観光はいかがでしょう。日本人がよく行くようなところであれば、あまり心配せずに回ることができると思います。観光地間の移動手段はガイドブックなどを参考にしてください。

初めてのアメリカ旅行でパックツアーではない、ということからすると、このぐらいに抑えておいたほうが無難だと思われます。
日程的に余ってしまう、ということであれば、サンフランシスコかラスベガスもいいかもしれません。飛行機を使えば、日帰りも可能な距離ですし、最終日まで宿泊する予定を組めば、現地→ロサンゼルス→成田の乗継は可能だと思います。

追加:
なるほど、レンタカーは考慮してなかったんですね。
「考えていません」というのを無理やり勧めるのも、どうかと自分でも思いますが(笑)、アメリカでレンタカーに乗ってみるのはいい経験になると思います。
実は、私は免許を取ってから国内では1度しか車を運転したことがなく、10年ぶりぐらいの運転がアメリカでの運転でした。が、爽快と言っていいほど気持ちよく走れました。道は広いですし、渋滞はまずありませんし、フリーウェイは網目のように整備されていてもちろん料金はいりませんし、駐車場はやたら広くて苦手の車庫入れもしなくてすみます(笑)。日本でほとんど走った経験がなかったため、逆走(左車線を走ってしまう)も、ほとんどありませんでした(つまり、やっちゃったことがあるわけですが・・・)。それになによりも、車の中にいるだけで危険と遭遇する確率がぐんと下がります。さすがに、車をいきなり襲ってきたりカーチェイスになることはまずありませんから。ひとつだけ注意することがあるとすれば「車を離れる時には外から見える場所には荷物を一切置かない」ということです。荷物が見えたら、盗もうとする人たちがいると思ってください。トランクの中に入れておけば、普通は大丈夫です。
国際免許は、手続きだけですぐに発行されます。1時間もかかりません。
無理やり勧めるつもりはもちろんありませんが、いい経験になると思いますよ。「アメリカでは1時間ほど練習したら免許をもらえる」と聞いたことがありますが、ほんとにそう思えるぐらい、車の運転は簡単です。

以上、こわがらせてばかりのアドバイスになってしまったのなら、すみません。
ですが、アジアの観光地と比べると、ちょっと身構えておいたほうがいい、というのが私の感覚です。(ヨーロッパは一度しか行ったことがないですし、特殊な旅行だったため観光地にはまったく行ってないため、比較ができません。ごめんなさい)

余分の追加:
実は、郊外にある夜のマクドナルドに「探検」に行ったことがあります。が、店に入った途端、「あ、客層がちがう。やばいなー」と感じてしまい、テイクアウトの品を受け取って車に乗るまで、心臓ばくばくでした。が、何度か繰り返すうちに、危険度が自分なりに把握できたようで、最初ほどの緊張はなくなりました。とはいえ、やはり店に入るだけで少し緊張する癖は最後までとれませんでした。(「自分が本来いるべきでない場所にいる」というような、漠然とした恐怖感だったように思います)

以上、楽しい旅行となるための参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうなんです、ロス行きの往復チケットが安く見つかったので
それを利用しようと思っています。最初はオープンジョーで
行った方が便利かなと思ったのですが、そうすると片道チケットに
なってしまいとても高くついてしまうんです(´;ω;`)

フェニックスについてからはずっと友達のお世話になれそうなので
いろいろ連れて行ってもらおうと思っています!

母が何度かアメリカに行っていて(といっても大昔ですが…笑)
いい年なのにまだ「キッズ」と扱いされるといっていたので、
夜や人通りの少ないところは本当に気をつけようと思います。

なんだかGOOD-Frさんのお話を伺っていると、ドライブも楽しそうだなと
思いました!何歳から国際免許が発行されるか調べてみようと思います。

本当にご丁寧な回答ありがとうございました。
とても参考になりました!

お礼日時:2008/07/20 01:19

張り切っておられるお気持ちは解りますがその行程では移動に時間を取られて折角の旅を楽しめないのではと思います


航空券は日本ーロサンゼルスーラスベガス-サンフランシスコー日本になさって

ロサンゼルス(4泊)
ラスベガス(3泊)
サンフランシスコ(3~4泊)

あたりが丁度良いかも知れません
又各都市間の移動に半日は取られると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございます!

実はフェニックスに友人がいて、
どうしてもフェニックスは外せないんです…。
ラスベガスは、21歳以上でないとカジノなど
できないので、1日でいいかなーと思って
いたのですがもっと十分に時間をとるべきでしょうか…?

お礼日時:2008/07/19 00:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!