重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

写真は取り込めたのですが、いざ写真を素材のフレームに入れて印刷すると画質が悪く、きれいに印刷されません。画像のサイズはもともと4000px以上だったので、小さくし読み込ませ、フレームに入るようにマウスでさらに縮小させました。縮小専用。を使ってサイズを小さくして試しましたが、画質は改善されませんでした。ちなみに印刷の時は「品質:きれい」に設定しています。写真自体もうまく撮れています。普通に写真だけを印刷するたけならきれいに印刷できます。
どうしたらよいか、教えてください。

A 回答 (1件)

>画像のサイズはもともと4000px



桁違いでは?
例「800×600 ピクセル」を「400×200 ピクセル」に縮小

拡張子は何ですか?ふつうJPGが多い。

参考URL:http://axela5004.blog74.fc2.com/blog-entry-376.h …

この回答への補足

正確には画像の大きさは5616×3744、サイズは5.44MB、拡張子はJPGです。デジカメではなく、カメラ屋さんで撮ってもらった写真なので、サイズが大きいです。画像を読み込ませるために、「5616×3744ピクセル」を「4000×2666ピクセル」に縮小し、素材のフレームに写真を入れるためにそれを「600×400ピクセル」に縮小しました。

補足日時:2011/11/28 10:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!