dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電気屋では、だいたいのデジカメはウェブカメラになる、といっていたので、
sonyのsyber-shot DSC-T1を購入しました。
しかし、説明書にもウェブカメラについての記載はなく、ネットでも調べてみましたが見つかりませんでした。
この、機種はウェブカメラにはならないのでしょうか?
ご存知のかたがいらっしゃったらぜひおしえてください

A 回答 (2件)

多分、30分程度で自動的に電源が切れるようになっていると思います。

また、電源を入れたままだと、相当熱くなりますよ。監視カメラ等には不向きですね。

 接続のことでしたら、デジカメのAV端子から、ビデオキャプチャーボードに接続して、WEBカメラ専用のソフト(エスケイネットで発売されている)で写せば良いと思います。

 数千円程度のUSB対応CCDカメラを買った方が良いのでは?
    • good
    • 0

詳しく検索してませんから断言は出来ませんけど、説明書やパッケージに「WEB対応」の文字が無ければ期待しない方がよろしいかと…



WEBカメラならUSBなりシリアルなりで接続した状態でTESTできます

昔あったんですけどねサイバーショットでWEB対応機種
P9だったかな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一括で失礼いたします。
どうやら無理っぽいですね^^;
普通にデジカメとして楽しむことにします。
ウェブカメラは、またお金がたまったときにでも、
購入を考えてみたいと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/29 01:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!