プロが教えるわが家の防犯対策術!

水槽を立ち上げて半年ほどのアクアリウム初心者です。
30センチキューブ水槽に、オトシンクルス1匹、アカヒレ1匹、ヘテロモルファ4匹、メダカ6匹、勝手に増殖したミナミヌマエビ40匹程が住んでいます。
環境はアナカリスが山ほど。アヌビアスナナ。勝手に増えたウィローモス。濾過はエーハイム2213、スポンジフィルターという具合です。
水替えは1週間に1度、3分の1から2分の1ほどです。
仕事上家に帰る機会は金土日のみ、平日の餌はオートフィーダーで少量、家にいるときは一日に3から4回ほど食べ切れる量与えています。
ライトは8時間。水はピカピカですが、水槽の側面には苔が生えています。
クーラーの導入はしておらず、平日にウェブカメラで確認すると日中は30度、夜間は28度ほどになっているようです。
ミナミヌマエビが増えすぎて水槽が崩壊するのではないかと不安です。
先輩方の率直な意見をお聞きしたいです。。。

「30センチキューブ水槽の生体数についてご」の質問画像

A 回答 (2件)

魚の数は問題ないですね。

ただミナミヌマエビの数が多いかな、と感じます。ただし、濾過能力の面ではかなり余裕があるので心配する必要はないかと思います。

濾過に関しては、問題無いと思います。むしろ余裕がある方ですね。
エーハイムのClassic 2213は大型水槽向けの外部フィルターで、最大114Lの水量に対応しています。

水槽サイズに対しての生体数は多いですが、フィルターに対する生体数は少ないです。よって、水質面での心配はないでしょう。ただ画像を見る限り水流が滞りそうなレイアウトになっていますから、汚れが溜まるのを防ぐためにアナカリスを間引いてあげると良いでしょう。

コケに関しては多少は仕方ないと思います。水温に関してですが、最大30℃程度なら問題ありません。もし高水温で生体が死んでしまうようであればクーラーの導入を検討しても良いかもしれません。

ミナミヌマエビが見た目的に気になる場合は間引いてあげることも手段の一つだと思います。水草のトリミング(アナカリスの間引き)もエビの隠れ家を減らし、繁殖を抑えるのに良い方法です。

他に気になることがあれば返信下さい。
    • good
    • 0

エビは確かに多いと思います。


おそらくご存じなのだろうと思いますが、1Lにつき生体1cmという目安があります。
ただし、あくまでもこれは目安です。
環境は人それぞれ違いますし、生体も個体により性格は様々です。
アクアリウムに正解はないと思います。
あなたの環境が現状で成立しているのなら、それでよいと思います。

不安でしたら、エビが増殖しにくい環境(隠れ場所が少ない、稚エビを食べる生体を増やす)を作るなどしてみてもいいかもしれません。
その場合もあまり急激に環境は変えず、徐々にが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
アクアリウムに正解はない。。。確かにそうかも知れません。他の方にそう言われて少し安心しました。
ちょっとづつエビの生えない環境を作ってみようと思います。

お礼日時:2022/08/19 06:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!