
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は リバレイ社のショートライフベスト(のシリーズ)をお勧めします。
ウェーディング時はやっぱりショート丈であることが肝心になると思います。
収納容量も最大級なんじゃないかな?他社品と比べてみてください。
結構アレンジもききますよ。
ライフベストの面積(体に接触する面積)も比較的小さい方なので、
夏場の装着についても適すると思います。
蛇足ですが、当方のフローティングベスト選びのポイントは、
片手でファスナーが開く。
ファスナーがプラスチック製で錆びない。
ファスナーの開口面積、位置が適当。
等がありますが、これらはの条件は勿論満たしています。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/12/08 21:37
御礼遅くなりました。
店頭でRBB BV10試着してみて、見た目よりも着け心地も良く
重さも思ったほどではありませんでした。
一つ前の型のBV902も良さそうですが、こちらは店頭に置いている
ところが既に比較出来ず残念です。
No.1
- 回答日時:
軽くて嵩張らないのを第一と考えるのならボイルの「インフレータブルフローティングベスト」がいいでしょう。
http://www.tiemco.jp/project/fishing_catalog/inf …
カタチは普通のウエーディングベストですが浮力体がありません。代わりに内蔵の浮き袋を手動で膨らませせます。収納量は十分あります。
このベストは磯場やテトラ帯には使わないほうがいいです。浮力体は嵩張りますが転倒時に体を保護する役割がありますから。向くのは干潟などのウエーディングまたは船釣りです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ぬいぐるみ フェルト 色付け
-
コスチュームキューピーの服の...
-
横浜市の釣りの出来る川
-
なぜ女性は釣りをしないのですか?
-
使わなくなったDS、3DSソフトを...
-
葛飾区でハゼの釣れる川って・・・
-
下田・鍋田浜では何が釣れますか?
-
大学2年生 女子 性欲は一番強...
-
ベンチプレスとスミスマシンベ...
-
タイドグラフを見て潮止まりですか
-
釣りを始めたいのですがフナム...
-
今年から黒鯛へち釣りを始めよ...
-
日陰ってどうずれていくのでし...
-
釣りは1時間でどのくらい魚が釣...
-
釣りの対処方は?
-
筑後川で夜釣りは漁業権が必要...
-
フナに始まりフナに終わるとは?
-
保冷剤について
-
Googleアカウント【通常とは異...
-
水深6mの池に落としたものを拾...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ぬいぐるみ フェルト 色付け
-
フェルトに色を付けたい
-
磯靴の手入れについて
-
兵庫県南部の磯の場所
-
ライフジャケットの浮力
-
海上釣り堀で流用可能か?
-
コイの釣り堀で、かなり安くな...
-
山陰の渡船について質問です! ...
-
フェルトを円形にカットしたいです
-
海藻の名前をおしえていただけ...
-
渋谷近辺に住んでいます。 気軽...
-
救命胴衣は一度浸水しても使用...
-
フェルトにラインストーンをつ...
-
濡れた磯場でも滑らない長靴で...
-
海上釣り堀に行くときは、釣り...
-
釣り用ですが、ライフジャケッ...
-
お勧めのライフジャケット教え...
-
磯渡船は、波何メートルで欠航...
-
磯ブヨについて(対策等)
-
ヒラスズキ 宮崎県北
おすすめ情報