dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大糸線(長野の松本-新潟の糸魚川)の景色が綺麗ということで青春18切符で電車旅行をしたいと思っています。
去年から計画を立てていたのですが、冬は新潟はずっと雨か曇で困っています。
去年はそれで断念しました。

新潟は冬に晴れるということはあるのでしょうか?

A 回答 (4件)

夜中雪が降り続いた次の日は快晴で


日光が雪と反射してまぶしいほどの時もあります。
でもそれは運・・・。
天気がよくても雪が降ったり、雨だったりで
何日に過ぎれば晴れるとはなかなか断言しづらいです。
3月になると晴れると思いますが雪が解け始め
土と雪が混ざってきれいとは言いがたいので
冬の味覚を食べにくるにはいいけれど
景色を見に来るというのはお勧めはしないかもですね。
糸魚川・・・冬の日本海はまさしく演歌。
サザンじゃないなって感じです(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

12/11~12/12に掛けて行ってきました。
常時曇りで時々晴れるか小雨が降るかの天気でした。
12/13~12/14に掛けて晴れの予報なので運が悪かったです。

ありがとうございます。

お礼日時:2011/12/13 12:10

冬はほとんど曇りか雪ですね。


まれに晴れの日があったりしますが、天候が急変する場合が多いです。

自分としては、4月から5月頃の景色がオススメですね。

参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~pb3i-itkr/siki.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

12/11~12/12に掛けて行ってきました。
残念ながらフォッサマグナパークは冬季閉鎖中だった為、活断層を見ることができませんでした。
春か夏あたりにもう一度行ってみようと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/12/13 12:13

1月いっぱいはだめですね。


2月にはいると晴天の日もあります。
最近は、異常気象で、なんともいえませんね 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

12/11~12/12に掛けて行ってきました。
仕事の都合上、この日しか行けなかったので天候の件は妥協しました。
次の日の12/13~12/14に掛けて晴れという予報だったので運が悪かったです。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/12/13 12:15

そりゃ~晴れることもありますが、長くはもたないですよ。


かつて新潟に住んでいた頃、冬の日に天気が知りたくて177にかけてみたら、「今日の天気は晴れ、時々曇り、ところにより雨」という予報が流れるほど天気が変わりやすいところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

12/11~12/12にかけて行ってきました。
本当にその通りで雲の切れ目から日が差すときがあっても、すぐに曇って雨が降り出したりしました。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/12/13 12:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!