アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

上越新幹線で新潟から東京までの切符を買いました。
大宮で降りて、JRを乗り継いで青梅線の古里駅まで行く場合、新幹線の切符だけで下車できますか?
途中下車はしません。

A 回答 (5件)

新潟から東京までの乗車券では古里駅まで行けません。



大宮から古里まで行くには乗車変更の取り扱いをしてもらう必要があります。
今回 大宮から古里までどういうルートで行くかにより扱いが異なります。

□ 大宮から一度都区内エリア(赤羽、新宿等)に入り、中央線・青梅線経由で古里まで行く場合
都区内エリア西端の西荻窪から古里までの乗越運賃(830円)が必要です。
□ 大宮から川越線・八高線経由拝島から青梅線に入る場合や、大宮から武蔵浦和・武蔵野線経由西国分寺から中央線・青梅線に入る場合など都区内エリアに入らないルートをとる時
大宮⇒古里間の運賃と原乗車券の大宮⇒東京間の運賃の差額運賃(530円)が必要です。
    • good
    • 0

こんばんは。



新潟駅からでしたら、その乗車券は「新潟駅⏩️東京都区内」と書かれていると思います。
東京都区内まで有効です。

大宮駅からの在来線、古里駅までの途中で西荻窪駅まで有効となります。

古里駅では西荻窪駅からの運賃、830円の清算が必要となります。
    • good
    • 3

「新幹線のきっぷ」なる特別な物はありません。

JRのきっぷです。

JRのきっぷのルールは、きわめて単純です。
JRで駅間を移動するには乗車券が必要です。
乗車券を購入した区間のうち一部区間または全区間で特急(新幹線)を利用したい場合は、その区間だけ特急券(新幹線特急券)を付け足します。

乗車券は、乗り換えようがいったん改札を出ようが原則、通しで購入します。
ですから今回は新潟→古里の乗車券と新潟→東京の新幹線特急券を購入するのです。なお、新潟側でも在来線の乗り換えがあるならその駅から通しの乗車券を買って下さい。
    • good
    • 0

遠方から東京までの切符を買えば、たぶん「乗車券」は東京都区内の範囲であれば有効で、どこでもそのまま降りられます。



大宮で新幹線を下りれば「新幹線特急券」は新幹線改札口で出してしまいますが、「乗車券」は渡したままにせず、在来線に乗るのに「乗車券」は必要なので、持っていなければなりません。
乗車券と新幹線特急券が一緒になった切符では、そのまま新幹線改札口を通ります(新幹線改札口にいる駅員さんに切符を見せて通ることです)。

JRを乗り継いで青梅線の古里駅まで行くと、途中で東京都区内の範囲を越えますから、古里駅を出るときは清算をして東京都区内にある駅(西荻窪駅)から古里駅までの乗車賃を追加で払わないといけません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

分かりやすい説明ありがとうございます!
急いでいたので大変助かりました( i _ i )

お礼日時:2023/07/14 20:19

新幹線から在来線へ乗り換える場合(新幹線の)改札を通る必要があります。

(新幹線特急券と乗車券を機械に入れる)
大宮→武蔵浦和→西国分寺→[立川]→青梅→古里
大宮→(八王子行)→国立→[立川]→青梅→古里
大宮→赤羽→新宿→[立川]→青梅→古里
1110円
    • good
    • 1
この回答へのお礼

乗換順序まで教えていただきありがとうございます!
方向音痴なので助かります…(`_´)ゞ

お礼日時:2023/07/14 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!