重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 
スーパーでレジ打ちのアルバイトをして居ます。
今日、仕事が終わりもう直ぐ家に着くと言う所まで来た時にチーフから電話が有り「中学時代の同級生で〇〇さんって人から電話が有った」と言うのです。
私の携帯番号を教えて下さいと言う電話で怪しく思い知らせて下さったみたいです。
家に着き卒業アルバムで調べた所、チーフから聞いた名前の方は居ましたが話した事も無くクラスも隣の人でした。
相手も電話番号を残したとの事で掛け直さない方が良いとは言って居ましたが不安と恐さから気になって仕方ありません。
卒業アルバムを調べた時、聞いた名前の方は1人しか居ませんでした。
しかし、働いて居るお店を知って居て名前も知って居るとなると同級生で良いのかとも考えます。
レシートを見れば名前が書いて有りますがわざわざお店に電話し同級生を名乗ると言うのは何だか‥。

これはどう捉えたら良いのでしょうか?

因みに中学卒業から10年は経って居ります。
 

A 回答 (5件)

何か用事があれば、また電話をしてくるでしょう


その時にどう対処するか?ですね
今回の事は「聞いてなかった」「折り返す時間がなかった」と口実を作れますが次は同じテは使えないでしょうし、逆に頻繁に掛かってくる様だとお店に迷惑が掛かりますからね

店側には事情を話し“どうしたら良いか”検討した方が良いと思います
また親と同居なら家族にも話しをしておいた方が良いでしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 
有難う御座います。

そうですよね‥。
掛かって来た時はチーフが出たみたいなので次、出勤した際に良く話を聞きどうするか話し合います。
親には話しましたが「気にしない方が良い」との事でした。
 

お礼日時:2011/12/09 23:21

 20代前半は、知らない同級生からの宗教やマルチの勧誘とか多いですよ。



 話がしたいというので、実際に会ったら変なトコにつれていかれました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 
お礼が遅れスイマセン。
私は20代後半になりますがチーフが20代前半な為、例えとしてこのぐらいだと教えて頂きました。
勧誘やマルチは困りますよね。
お互い気を付けましょう。
有難う御座います。
 

お礼日時:2011/12/12 23:22

もうだいぶ前の話になるので参考になるかどうか分かりませんが、私も同級生やさも友人のように名乗る人から職場に電話があったり、直接職場に訪問を受けたことがあります。



私の場合は、これらはすべて矯正下着だったり、某かの会員にならないかなどの勧誘でした。

どこでどうやって調べたかは分かりませんが、勧誘の可能性もあるでしょうから、ご自分から相手には折り返し電話しないほうが無難かもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 
お礼が遅れスイマセン。
出勤した際、チーフから何も有りませんでしたし何だか調べ上げて来た感じも有りますので勧誘と捉え連絡などはしません。
有難う御座います。
 

お礼日時:2011/12/12 23:19

リスト屋関連だろうな~



少なくとも、多少の個人情報(卒業アルバムなど)が流れ出ているのかもね
その個人情報の、データの加筆修正だと思う

携帯を教えてないし、すぐに何かしらのトラブルが起きるわけでもないよ

用心するに越したことはないけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 
有難う御座います。

中学の卒アルには住所と名前しか載ってませんがそれだけ有れば調べられますからね。
‥不安になって来ました‥。
 

お礼日時:2011/12/10 00:20

新手のナンパだと思います。


相手にしないほうがいいでしょう。
もし何度も問い合わせがあるようだと、違うスタッフから「いつもお店をご愛用くださいましてありがとうございます。申し訳ありませんがスタッフの個人情報はお教えできません」との対応をしてもらってください。
それでも何度も連絡があるようだと、営業妨害として警察に通報してもらうようにしてもらったらいいと思いますが、でもそれだと最悪逆恨みされるおそれがあるので、注意が必要ですね。

「何度もご連絡いただいて申し訳ないのですが、前もお話ししましたがスタッフの個人情報は教えられない決まりになっております。ご理解ください」と何度も根気よく言うしかないですね。
そのうちあきらめてくれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 
有難う御座います。

ナンパ‥ですか。
背が小さく高校生に間違えられるくらいなんで有り得なくもないですが私の容姿では何とも。
ですがチーフや店長、他の従業員にも話し対処して貰います。
チーフは「本人に電話があった事は伝えますが電話番号を此方から教える事は出来ません」と断ってくれたみたいです。
 

お礼日時:2011/12/10 00:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!