プロが教えるわが家の防犯対策術!

ネットのホームページの一部をコピーしてワードに張り付けた場合、行と行の間隔が広くなってしまう場合があります。
この間隔を狭くしたいのですが、ページ設定で行数を増やしても(行送りを減らしても)間隔が狭くなりません。
ホームで「行間」を選択して調整しても、狭く出来ません。
使用しているワードは2007です。

質問1 どうしてこのような状態になってしまうのでしょうか?

質問2 どのようにすれば、行と行の間隔を狭くできるでしょうか?

質問2の方だけでも構いません。お分かりの方がおられましたら、ご教示ください。
よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

>一行分のスペースがあるのに、行はないのです。


>ですから、改行を削除もできませんし、上の行の末尾の改行を削除すると下の行が上の行の末尾まできてしまいます。
VistaのWord 2007で確認しました。
あなたの言う通りの状態が再現できましたので修正方法を提案します。

段落の書式で「段落前の間隔を削除」と「段落後の間隔を削除」を実行してください。
「ワードで行と行の間隔を狭くしたい」の回答画像8
    • good
    • 2
この回答へのお礼

何度もご回答いただき、ありがとうございました。

ご教示頂いた方法で解決しました。

お礼が遅くなってすみません。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/12/13 18:57

No.4です。



> 教えていただいた方法でやってみたのですが、どうもうまくいきません。

すみません。先の回答で、誤記がありました。

× これを「1行」にすると、通常の行間になると思います。
○ これを「0行」にすると、通常の行間になると思います。

No.1とNo.3の方のご回答の補足にあるURLを開いて、
1)「SSTについて」の段落をWordにコピペしました。
2)『STTについて』の行だけを選択して「レイアウト」タブを開くと、「間隔」の「後」が「12pt」と表示されます。
即ち、行の高さの後に「12pt」だけ空間を設けています。
3)『より自分らしく、のびのび・・・』と次の『精神障害の方は、以下の・・・』の2つの段落は、「間隔」の前後とも「自動」に設定されています。

この「自動」の右にあるスピンボタンを押して「0行」にしてみてください。

下記URLのページの「[ページレイアウト]タブから操作する」の項をご参照下さい。

「段落前後の間隔を指定するには」
http://www.wanichan.com/pc/word/2007/format/09.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。

無事に解決しました。

何度もご回答をいただきまして、どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/12/13 18:58

[段落]の[間隔]にある[前]と[後]が[自動]になっているので


[ 0行]にします。
http://office.microsoft.com/ja-jp/word-help/HP01 …
他のアドバイスにある[ 1行]だと同じで、[ 0行](間隔なし)に
することで、段落間の間隔が[ページ設定]で指定した行間隔に
なります。

設定手順
貼り付けた範囲を選択します。(段落記号を含む)
[段落]の[間隔]で[前]と[後]が[自動]、または何も表示されて
いない状態で横にある上向きの▲を押して[ 0行]にします。


Webからコピーしたものを、このような状態にならないように
貼り付けたい場合には、[貼り付けオプション]を表示されたら
[貼り付け先の書式と同じにする]を選択することで、[段落]の
[間隔]が[ 0行]になると思います。
http://allabout.co.jp/gm/gc/313439/

Word2007の場合は、[編集オプション]として貼り付けの既定を
常に指定できます。[他のプログラムからの貼り付け]の指定を
[貼り付け先の書式と同じにする]にしておけば、箇条書きなど
そのまま残したい書式を維持したま段落前後の指定がない状態
での貼り付けになってくれる場合もあります。
http://www.relief.jp/itnote/archives/002580.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。

今後、参考にさせていただきます。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/12/13 18:59

>例えば、下記のホームページの「SSTについて」の項目の中に、・がついて3項目が挙げられています。


その3行は箇条書きの状態になっていて、しかも、改行で1行余分に送られています。

>各項目の間(行間)がかなり(一行分)空いていますので、これを一行詰めたいのです。
1行空いているのは改行があるためで改行を削除すれば行間が1行分詰まります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

「一行空いている」という私の表現が不適切でした。
一行分のスペースがあるのに、行はないのです。
ですから、改行を削除もできませんし、上の行の末尾の改行を削除すると下の行が上の行の末尾まできてしまいます。

やはり、なかなかできないものなのでしょうか・・・。

お礼日時:2011/12/12 09:35

> ネットのホームページの一部をコピーしてワードに張り付けた場合、行と行の間隔が広くなってしまう場合があります。



行間が広くなっている段落を選択して、「レイアウト」タブを開いてみて下さい。
「段落」グループの「間隔」を見てもらうと「前」または、および「後」が、「自動」や「12pt」などになっていると思います。
これを「1行」にすると、通常の行間になると思います。

上記を簡単に設定変更するには、段落を選択して「ホーム」タブの「スタイル」グループの一覧から「標準」または「書式のクリア」をクリックします。
「Ctrl+Q」のショートカットキー(書式のクリア)を使っても「標準」スタイルに変更されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にご回答をいただきまして、ありがとうございました。

教えていただいた方法でやってみたのですが、どうもうまくいきません。

お忙しいところ、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/12 00:57

>質問1 どうしてこのような状態になってしまうのでしょうか?


ホームページの属性が同時に取り込まれているかも知れません。
具体的な例を提示して頂けないと確認できません。

>質問2 どのようにすれば、行と行の間隔を狭くできるでしょうか?
段落の行間隔で「1ページの行数を指定時に文字を行グリッド線に合わせる」のチェックを外してください。
それでも広いときは「行間」を固定値にして「間隔」をフォントサイズより少し大きくします。

この回答への補足

例えば、下記のホームページの「SSTについて」の項目の中に、・がついて3項目が挙げられています。
各項目の間(行間)がかなり(一行分)空いていますので、これを一行詰めたいのです。
この「SSTについて」の段落全部を領域指定して、右クリックでコピーします。
ワードで右クリックで貼り付けます。
すると貼り付けた後に、ワード上で一行詰めようとしても、行間を狭くすることができないのです。

http://www.sanwa.or.jp/sst/menu3_6.html

補足日時:2011/12/12 01:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にご回答を頂きまして、ありがとうございました。

教えていただいた方法でやってみたのですが、どうもうまく出来ません。

もしよろしければ、補足に具体的な例を掲示しますので、レスをいただけると非常にありがたいです。

お忙しいところすみませんが、よろしくお願いします。

お礼日時:2011/12/12 01:00

テキストだけ必要でしたら、


一度、「メモ帳」にコピペして、それからワードに貼り付けるとよいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にご回答をいただきまして、ありがとうございました。

教えていただいた方法でやってみたのですが、どうもうまくいきません。

お忙しいところ、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/12 01:06

改行コードを一緒に貼り付けちゃったとかなら、改行を削除とか。



表として貼り付けてるのなら、表のセルの高さを変更とか。


どのサイトのどの部分を、どういう手順でワードに貼り付けたときの話なのか?なんかを補足すると、動作確認して回答できる事があるかも。

この回答への補足

ご回答をいただきまして、ありがとうございました。
御言葉に甘えさせて頂き、以下に具体的な状態を記します。
お分かりになることがあれば、お教えいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

例えば、下記のホームページの「SSTについて」の項目の中に、・がついて3項目が挙げられています。
各項目の間(行間)がかなり(一行分)空いていますので、これを一行詰めたいのです。
この「SSTについて」の段落全部を領域指定して、右クリックでコピーします。
ワードで右クリックで貼り付けます。
すると貼り付けた後に、ワード上で一行詰めようとしても、行間を狭くすることができないのです。

http://www.sanwa.or.jp/sst/menu3_6.html

補足日時:2011/12/12 01:08
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!