
Wordでレポートを書いている最中なのです。先生から指示されたのが、
「ダブルスペースで書くこと。一枚につき27~30行で3~5枚の枚数を書くこと」
というものです。僕は、MS明朝で 「序、第○章、結論」 の字のポイントは12で、それ以外の字のポイントは、10.5で設定しています。
また、ダブルスペースとのことなので行間は、2行で設定しています。
そうすると、一枚につき二十行しか書けないんです。一枚につき27~30行書くにはどのように設定し直せばいいのでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
行間を「2行」にした場合、実際にどれだけ開くかはその行で一番背
の高い文字に依存します。つまり最大が10.5ポイントなら21ポイン
ト、12ポイントの文字があればその行だけ24ポイントてな感じです
ね。さらに、上付き文字や下付き文字で上下にはみ出すとその分行
の高さが広がり、そこだけ行間が開いてしまいます。汚いし、1ペー
ジに何行書けるかが不定になります。
行間の設定は「書式」の「段落…」、余白は同じく「文書のレイア
ウト」にあります。
No.3
- 回答日時:
「ダブルスペース」というのは基本的に1インチに3行のことです。
文字のサイズがどうであれ、行の高さは24ポイントの固定値で設定
して下さい。っていうか、固定値にしないと、見出しの行数や記号
の使い加減で行の幅が変わっちゃって読みにくいですよ。
で、A4サイズの紙なら高さが11.69インチなので、上下のマージンを
1インチずつでページ番号なんかのフッタ分を0.69インチ取れば、残
りが9インチで自動的に27行になります。上のマージンが0.69インチ
で下のマージンが1インチなら30行です。
この回答への補足
>「ダブルスペース」というのは基本的に1インチに3行のことです。
行間を、2行で設定しては不十分でしょうか。
>行の高さは24ポイントの固定値で設定して下さい。
設定の仕方を教えてください。
>上下のマージンを1インチずつでページ番号なんかのフッタ分を0.69インチ取れば、残りが9インチで自動的に27行になります。
設定の仕方を教えてください。
No.2
- 回答日時:
書式-段落 の 間隔の「1ページの・・・グリッド線にあわせる」にチェックが入っていませんか? このチェックをはずしてください。
ファイル-ページ設定 で余白を上下20mmぐらいにしましょう。
これで、A4で27行になりませんか?
ならなかったら、フォントを小さくするしかないですね。
言われた通りにしてみましたところ一枚につき26行になりました。
明日、先生に確認しようと思うのですがどのような設定を考えているのかと不思議です・・・
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
物理的に、A4では無理でしょう。
8ポイントとか6ポイントとかにすれば別ですが。
【策1】
10.5ポイントを守るならA3にするしかないかもしれませんね。
「先生が老眼かと思ったので」とトボケるのも一法。
【策2】
1ページを15行にしましょう。
そして、「2枚ちょうどで1ページ分と見てください」と言いましょう。
なお、「1枚半で1ページ分と見てください」とか言うのは問題外です。
>「先生が老眼かと思ったので」とトボケるのも一法。
まだ、三十代の先生なのでそれは無理です~~
10.5ポイントは、守りたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) 最高裁判所から通達がある Wordの書式設定。所謂 裁判所に提出するすべての書類のことです。 A4縦 2 2022/12/23 15:00
- 仕事術・業務効率化 文書作成の際の書体や書式について 1 2022/08/29 10:01
- その他(悩み相談・人生相談) Wordの体裁についてです。 学校の課題で体裁(30×40、MS明朝、フォントサイズ15など)を整え 3 2023/03/01 19:08
- Word(ワード) 表の縦罫線を移動するピッチ 1 2022/10/12 12:24
- Word(ワード) ワードの文字数行数設定をフォーマットにして切り替えたいです 2 2022/05/24 10:42
- Word(ワード) ワード。長い四角の中に文字を体裁良く入力するには。 2 2022/09/24 14:19
- Excel(エクセル) エクセルの書式設定の表示形式で設定した文字を文字列としてコピーしたい 1 2022/12/21 10:41
- Word(ワード) word 文字数のずれ 2 2023/01/18 10:04
- Windows 10 Win10で、IMEパッドをショートカットキーで出せない。 2 2023/01/25 18:45
- ノートパソコン ページ番号の入れ方について 3 2023/02/16 17:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WORDで下線の下に文字を打つに...
-
ワードの行間(段落前、段落後)
-
ワード2013で文字間隔を調整す...
-
行間隔について(Word)
-
word文書の段落間隔
-
OpenOffice.orgのwriterの行間...
-
メモ帳で、行間が1行くらいあい...
-
ワード:印刷すると文字の上方...
-
ワードの吹き出し文字の行間に...
-
ワードの表内の行間の設定について
-
文章全体の行と行の間を広げる
-
wordの行間隔変更について
-
ワードで作る文章の行間
-
word2007での「行間?グリッド...
-
行間を狭くしたい。
-
Wordで一部の文字を大きく協調...
-
OpenOffice Writerでルビを入れ...
-
ワードである部分だけ行数を詰...
-
ワード2007での文字と文字...
-
Wordでこのような三角が出てく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワード:印刷すると文字の上方...
-
WORDで下線の下に文字を打つに...
-
ワードでの半改行の方法を教え...
-
行間を詰めるには・・・
-
OpenOffice.orgのwriterの行間...
-
ワードの吹き出し文字の行間に...
-
WORDの表の次の一行が消えない
-
ワードである部分だけ行数を詰...
-
メモ帳で、行間が1行くらいあい...
-
[Word] 行数をMAX近くにすると...
-
一行一行の間に空白の行を一行を
-
Wordで一部の文字サイズを大き...
-
OpenOffice Writerでルビを入れ...
-
大学のレポートでワードへ打ち...
-
ワードで改行すると文字と文字...
-
Ward2007の表の中の文字の...
-
ダブル・スペースに関して。
-
Wordの文書で一枚につき27~30...
-
CS検定 Word について、
-
読んでde!!ココPDFからWord文書...
おすすめ情報