
現在OSがウィンドウズXPを使っています。
最近息子が特徴のあるフォントを使っていたので
名前を聞いてみると、江戸勘亭流とのこと。
私も使いたいので、USBで取って、自分のパソコンの
コントロールパネルの中のフォントファイルに
入れましたが、使おうと思いましたが、プルダウンメニュー
にも出てきません。なぜでしょう?
ただ入れただけではだめなのでしょうか?
何か設定をしないといけないのでしょうか?
それともコピー禁止の代物なのでしょうか?
お分かりの方お教え願います。
因みに息子はベスタを使っています。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
> USBで取って、
それは不正コピーです。
PCに始めから付属しているソフトはもちろん、フォントもそのPC以外にコピーして使う事は禁じられています。
コピー出来ない事は無いけど、不正の手助けをする(違法コピーの方法を教える)人はいません。
使いたいなら、そのソフトなりフォントなりをご自身で購入して下さい。
江戸勘亭流はフリーのフォントではなく、富士ソフト(株)が販売している年賀状ソフト「筆ぐるめ」に付属しています。
フォントのみの単体販売は行っていないので、筆グルメを購入して下さい。
通常版でも5000円程度です。
フォントが欲しいだけなら、年賀状2012[辰]を買えばいいです。
テンプレートが辰年向けのデザインしかないだけ、最低限の基本機能やフォントは一通り揃っています。
ダウンロード版なら更に安い。
http://info.fsi.co.jp/fgw/
和文フォント大図鑑 [富士ソフト]
http://akibatec.net/wabunfont/library/fujisoft/f …
参考URL:http://akibatec.net/wabunfont/library/fujisoft/f …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- Word(ワード) ワードでフォントを選ぶとき、一覧からではなく検索等できないでしょうか? 2 2022/10/22 17:52
- iPhone(アイフォーン) iPhoneからpicsartにフォントの追加をしたいのですがiPhoneに無料のフォントを保存する 1 2023/02/19 07:56
- CAD・DTP vectorworks、winとmacでデータを共有する場合 1 2023/02/20 16:41
- プリンタ・スキャナー 平成明朝体について お世話になります。 自分の好みで、ワードで文書を作るときはMS明朝ではなく、HG 1 2023/05/29 20:44
- Excel(エクセル) [テーマのフォント]、[見出しのフォント]、[本文のフォント]とは何ぞや? 2 2023/02/27 09:18
- Word(ワード) ワードフォント 一括置換の方法 4 2022/12/31 00:27
- その他(料理・グルメ) 料亭料理はどのようにして今日の形になったのでしょうか? 歴史に詳しくないし、ステレオタイプな知識です 2 2023/04/10 17:32
- Word(ワード) Word/Excelのフォント デフォルト設定は可能か。 2 2022/10/26 12:26
- ビジネスマナー・ビジネス文書 私の所属する公的機関の文書はとても読みにくく、おそらく、以下が原因のように思われます。 フォントはゴ 1 2022/12/01 07:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
adobe PDFに変換すると.logファ...
-
フォントについて
-
アスタリスクににているマーク...
-
パソコンに行書体がありません...
-
シート追加をした時のフォント...
-
indesignでのフォント一括変換
-
フォントのインストール
-
WordからPDFにしたら、フォント...
-
パワーポイントでフォントの読...
-
FONT WORKSフォントについて
-
WINDOWSでのOSAKAフォントのにじみ
-
削除して良いフォントとダメな...
-
イラストレーターで使用してい...
-
フォントをメールで送りたい
-
DTPです、モリサワ リュウミン...
-
Word文書をPDFにすると使用して...
-
JSフォントが見つからない
-
【ウエディング用に使用】Apple...
-
フリーダイヤルのマーク
-
斜めのビックリマークがあるフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
adobe PDFに変換すると.logファ...
-
パソコンに行書体がありません...
-
シート追加をした時のフォント...
-
フォントについて
-
フォントのインストール
-
indesignでのフォント一括変換
-
DTPです、モリサワ リュウミン...
-
アスタリスクににているマーク...
-
Macにもともと入っているHelvet...
-
初音ミクのロゴに使われている...
-
Adobeのフォントに「Yumincho D...
-
pdfの文字がギザギザになるので...
-
フォントをメールで送りたい
-
フォントに優先順位をつけるには?
-
【ウエディング用に使用】Apple...
-
イラストレーターで使用してい...
-
Illustrator。PCを買い替えた時...
-
斜めのビックリマークがあるフ...
-
MACで作成したExcelやWordデー...
-
HG行書体のフォントがない
おすすめ情報