dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ひとつのテキストボックスをコピーして貼り付けた後、コピーしたほうを編集しようとすると、元のテキストボックスも同時に編集されてしまいます。
元のテキストボックスにもよりますが、時おりこのようなテキストボックスが出現します。
理由がわからないのですが、どうしたらよいのでしょうか?
いちいち新しいテキストボックスを作成するのが面倒なので、なんとかコピーで利用したいのですが、
今までこのようなことはありませんでした。
ファイルに問題があるのでしょうか?
それとも何らかの設定でこのようになるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

A 回答 (1件)

初めまして。

(^^)

それは、テキストボックス間のリンクの設定がされているからではないでしょうか?
Wordのヘルプで、”テキストボックス”とキーワードを入れると、リンクの外し方が書いてあります。
以下がその説明です。

リンクを解除して文字列が流し込まれないようにするテキスト ボックスを選択します。
この操作を行うには、テキストボックスの枠線をポイントし、マウスポインタが4方向矢印の付いた形に変わったらクリックします。
[テキスト ボックス] ツールバーの「テキスト ボックスのリンクの解除」(クリップの絵の真ん中が切れているボタン)をクリックします。

この方法で解決できるかどうかは分かりませんが、試してみる価値はあるのでは?と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
テキストボックス間でのリンク機能があることは知りませんでした。
さっそく試してみましたが、リンク設定はされていませんでした。
なにか外に理由があるのでしょうか?
また何か情報ありましたらよろしくお願いします。

お礼日時:2003/12/01 17:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!