
カテゴリーは、DIYなのか手芸なのか・・・
仕事帰りの買い物で、いつも手がちぎれそうなくらい重くて辛いので
コンパクトに折りたたんで鞄の中に入れられるような、キャスター付きバッグ(キャリーカート?)を作りたいです。
こういうのです。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/ …
1000円程度の物を見つけたので、自分で作ったバッグにこのパーツだけ利用しよう!と思ったのですが
購入者レビューを読んでると1回でキャスターが壊れたなどと書いており、
壊れたなどのレビューがないものは、パーツ使用にしてはちょっと高いかな・・・と。
こういう、キャスターごと折りたためるようなパーツはホームセンターなどに売ってないもんでしょうか?
キャスターが折りたためないと、どうしてもコンパクトに収納できないので
キャスターを折りたたむのに使う金物などがあれば教えて下さい。
蝶番とかテーブル脚の金具とか、頭に浮かんではいるのですが
どうやって車輪を付けるんだ?という実用案までが浮かびません。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
参考リンク写真のような樹脂製の折りたたみ構造は段差に弱い感じがします。
手がちぎれそうなくらい内容物で段差5cm程度の「ガタン」を繰り返してたらいずれ折れそうな気が…。自作方法も考えてみましたが、素人工作で「折りたたんで鞄に入れる」までコンパクトにするのは難しいですね。
添付図以外にも左右車輪を軸抜いて外すとか考えてみたんですけど、買い物先で工具出しての作業は嫌だから、軸段付加工などワンタッチ化の手間が必要になるし。
結局入手しやすいキャスタ構造は結構な幅があるのと、使用状態で安定させるためにはそれなりの厚みと強度を備えた底板が必要で、普段使いカバンに入れて持ち運ぶサイズまでコンパクトにする方法は思いつかなかったです(^^;
こういうものはやはりガラス繊維入りの樹脂構造にでもしないと、軽くコンパクトにというのは難しいですねぇ…。
普段持ち歩く鞄自体をキャスタ付にして重量物はその上に載せて引っ張るとか、買い物鞄を肩掛けや持ち手をソフト素材にして、持っても手が痛くならないように工夫する方がよいのでは?
いろいろ考えて下さってありがとうございます!
やはり鞄に入れて持ち歩くのはちょっと厳しいかな・・・
折りたたみキャスターは無理でも、小さなキャスターを付けておいて
どーーーーしても手が千切れそう、と思った時だけコロコロするようにしようかな、と思います。
No.1
- 回答日時:
ちょっと思いついたところでは、ごつくなりますが
・バッグの中に木の板を入れる
・バッグの外側にも木の板を付け、ビス等で固定する
(キャスター外側⇔キャスター外側間のみ)
・バッグの外側に蝶番を付け、木にキャスターを取り付ける
※外側に倒れるように作る(厚みを出さないため)
・キャスターが外側に倒れないように
キャスター外側の、バッグの外側に木の板をはっていない
部分にストッパー(ただの棒のビス固定で上下に動くようにしたもの)
を付ける
※木の板からキャスターが出てる場合はパイプで厚みをふかして
木の棒をつければいいと思います。
ここまで考えてアレですが、
キャスター固定部分はそれなりに厚みがある木でないと
駄目だと思うので
ボルト固定形のキャスターと
穴が開いてる木の板で使うたびに
ボルトまたは蝶ネジで固定
※バッグにはハトメとかで穴をあけておくとか
とかの方がいいかもしれません。
この回答への補足
回答ありがとうございます!
>・キャスターが外側に倒れないように
蝶番に取り付けたキャスターを、バッグの側面に倒して折りたたみ収納。
荷物を入れてコロコロ引っ張ってる時に、蝶番がパッカパッカと開いたり閉じたりしないように
ストッパーを。という解釈でいいでしょうか?
ただ、そのストッパーの説明が私の想像力があまりないようで、わかりませんでした。
すみませんです・・・
>ここまで考えてアレですが、
上の案とは別案、ということですかね。
それならなんとなくわかりました!
スマートではないけれど、作るとしたら単純で私向きかもしれません。
でもスーパーでゴソゴソとキャスターをネジ留めするのはちょっと億劫かもしれません・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 釣り キャスター付きクーラーボックス部品について 1 2023/06/29 16:17
- DIY・エクステリア チェア用オプション固定脚を、延長したいのですが… 1 2022/12/12 19:15
- 家具・インテリア 凄いくだらない質問ですが、家具にキャスター付けるかここ数日凄い考えていて… 今新しい部屋で、たまたま 5 2023/03/25 08:44
- ピクニック・キャンプ アウトドアでキャスター付きのクーラーボックスを購入することは決定してますが、カゴタイプも欲しくて。 3 2023/04/02 10:35
- DIY・エクステリア DIY得意な方へ。折りたたみ台車の案をください。 4 2022/06/23 09:56
- 家具・インテリア IKEAで買ったゲーミングチェアの座面の高さが一番低くしても少し高いのでキャスターを交換して調整しよ 2 2023/03/09 19:06
- DIY・エクステリア AVラックのキャスターについて 3 2022/09/29 21:21
- ノートパソコン 自作にするか、メーカーか、オススメのノートPCをおしえてください。 5 2022/11/29 17:42
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 食洗機について 2 2022/12/13 11:40
- 地震・津波 家具ってキャスターついてるのとついてないのどちらが地震の時に倒れにくいにですか? 私の感覚はキャスタ 5 2023/03/25 22:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あんた という表現について
-
現役女子高生です。私はおじさ...
-
一泊出張するんですが、シャツ...
-
ブランドバッグ(コーチ)の皮...
-
パソコンを鞄に入れる向きはど...
-
カバンのヒモが絡まった時の 対...
-
ラミネート生地についた油性マ...
-
牛革のかばんの手入れって?
-
既婚男性の方教えてください。...
-
硬くなった塩化ビニール製品を...
-
Rudolph Valentinoってあのバレ...
-
先程カバンをみたら 買った記憶...
-
玄関ポーチの照明が明るいと近...
-
愛液の落とし方
-
「H」マークの皮のバックのメー...
-
高1女子ですおとといの夜中にコ...
-
リュックサックになるキャリー...
-
高1女です。スカートが上がらな...
-
コーチの品揃えが多い店舗
-
夫のかばんからコンドーム。ピ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
空港のX線でバイブなど見つか...
-
現役女子高生です。私はおじさ...
-
あんた という表現について
-
一泊出張するんですが、シャツ...
-
既婚男性の方教えてください。...
-
真面目にお答えください。 ダン...
-
先程カバンをみたら 買った記憶...
-
ブランドバッグ(コーチ)の皮...
-
卒業式の花束の隠し方を教えて...
-
結婚前に風俗に行っていたこと...
-
夫のかばんからコンドーム。ピ...
-
硬くなった塩化ビニール製品を...
-
英検の二次試験では 学校バック...
-
主人のカバンにコンドームが・・
-
ハンティングワールドの偽物見...
-
カバンに忍ばせたICレコーダー...
-
この人が1日2回、毎日家に来て...
-
パソコンを鞄に入れる向きはど...
-
保冷バッグを冷蔵庫に入れて意...
-
愛液の落とし方
おすすめ情報