電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんは。

よく秘湯中の秘湯とか言って、藪をかき分け数キロ歩いて、
着替えるトコもないし、でヘタすると自分で穴を掘ってお湯を貯めて、(寒そう・・・)
で待望の入浴。

で又藪をかき分け数キロ歩いて、汗をかいて、体冷やして、(ドロが付く場合もありそう・・・)
で帰途に着く。

●この人は本当に温泉が好きなのでしょうか?

宜しくお願い致します。

A 回答 (9件)

そういう方の本、何冊か持っています。


きっと「温泉」というものの捉え方が違うからでしょう。
普通の人は、湯船があってお湯が注いでいて、そこそこ設備が整っていてカランがあって・・・みたいな、「家庭用風呂の大型源泉流しタイプ」を温泉と感じている人が多いかと思います。
ですが、温泉は元を辿れば火山地から自然に湧き出ている源泉を何らかの方法で曳いたものですから、わざわざ曳いたものに入らず「大元」に行って入るというのは、それも温泉の楽しみ方のひとつかも知れません。

今ではポピュラーな言葉になった鉄ちゃんですが、乗り鉄、撮り鉄、食べ鉄・・・いろいろありますが、それと同じことかと思います。
温泉も楽しみ方はひとつではないということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

温泉のなるべく大元で入りたい、と言うこだわりですか。

温泉の温泉が違う感じですかね。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/12/29 16:51

入浴している人は、男性だと思いますが、 好きとか嫌いとかいうのではなく、健康増進の為でしょう。

温泉などで、長く湯に入っては、次に水風呂に入る、つまり、交互に入るわけです。または、サウナに長時間入る人もいます。この汗かいて、体を冷やす行動は、男性独自の健康増進となるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一種のスポーツですかね、
毛穴を広げたり閉じたり、

どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/12/29 19:57

好きじゃなきゃやらないでしょう。


楽しいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あっ、ですから帰りが?

どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/12/29 19:55

>この人は本当に温泉が好きなのでしょうか?



好きかきらいでわけるなら好きの部類です。

いわゆる秘湯マニアというやつで、
自分もご多分にもれず好きです。

北アルプスには数日歩いて入りにいく
温泉のある山小屋なんてのもあり、
行く途中によるというより、
そこに入りにいくために行く
みたいな人がたくさんいます。

汗かいて、苦労して、、、、
そういうのも温泉の楽しみのうちってことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>汗かいて、苦労して、、、、

解りますけど、行きは良いと思うのですが、帰りが?

ウチ帰ってすぐ風呂入んなきゃ。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/12/29 19:52

こんばんは。



温泉好きというより、
川口浩のファンなのではないでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

懐かしいですね、これ。
確かに前人未到みたいな処まで行ったぞ、みたいなことですか。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/12/29 19:50

昨年の夏、旅の途中(白山スーパー林道だったかな)山の細い坂道を何十メートルも下り川沿いの小道を何十メートルも汗だくになって進み自然の滝のほとりにある温泉にはいりました。


その後また何十メートルも小道をもどり何十メートルも坂道を汗だくになって登りもどってきました。温泉に入る前より汚れちゃいましたね(笑)

それでも楽しかったし忘れられないくらいの思い出も残りました。
友人にも自慢話みたいに語っています。
温泉そのものもいいのですが簡単には入られないような温泉にはいるまでのプロセスやなんかも楽しいです。

藪をかき分けてばっちくなりながらも入ってくることも、本人達は満足してるはず。達成感があるのでは?

私もできるならそんな温泉行きたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二泊三日で温泉旅館に泊まって、大浴場、小浴場、滝のほとり浴場があったら
1回くらい行くかも知れません。

でもどう考えてもその後に風呂に入らなければなりません。
夏は汗だくだし冬は冷えひえだし。

温泉の環境と言うかロケーションって大事だと思います、雰囲気。
でも?

どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/12/29 17:48

滅茶苦茶好きだと思います。



>藪をかき分け数キロ歩いて(疲れて)、汗をかいて(汗臭くなって)、体冷やして、(ドロが付く(汚れて))

を解決するなら「入浴」ですが、こういう方は『温泉』と「入浴」は切り分けて考えているのかもしれませんね。

「温泉に入れたらそれでいい」と。

私も以前、温泉宿の女将さんに「温泉に入って身体を『洗う』のは不粋ですよ」と言われてから別モノという感覚に少しなっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これだと温泉入りに行って、
で家に帰ってすぐ風呂に入らなければなりません。

確かに温泉で石鹸で体ゴシゴシってのはあまりやりませんけどね。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/12/29 17:07

こんばんは!


好きには好きだと思います。
ただ、自己満足の世界ではないでしょうか?
○○箇所制覇!
といった感じの・・・です。
テレビでもよく取り上げられてるし・・・・。
自分も温泉好きですが、正直言ってここまではしないし、したくもありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
温泉旅行はヌルくてけだるくないと雰囲気が出ません。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/12/29 17:03

 


すきです
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/12/29 16:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!