No.3ベストアンサー
- 回答日時:
言葉の意味としては、自分より上位の役職者はみんな上司と呼んで良いようです。
だから回答は「Yes」となりますね。ただ、No.2の方がおっしゃるように、直接指示命令を「する」「される」関係において上位者を「上司」と呼ぶことが実際には多いため、「上司」の範囲を狭く考えている方も多いです。たとえば新入社員に向かって違う部署の部長が「私は君の上司ではないが、その接客対応は良くないので直した方がいい」といった注意をしているのを聞いたことがあります。言葉の本来の意味としては、この部長さんは間違っていることになります。
No.2
- 回答日時:
そうですが、ちょっと違います。
上司というのはあなたが直接指揮命令を受ける人になります。それ以外の人であれば、部長だろうが課長だろうが、上司とはいいません。隣の部の部長、となりの課の課長の指示を聞いて仕事をするわけではないからです。
ですのでこういうのをライン上の上司ともいいます。自分のいる係りの主任や係長、それらが所属している課の課長、課が所属している部の部長、部を総括する役員そして社長がライン上の上司ということになります。
それ以外の自分のラインとは別の上司は「上役」とも言います。
上司でもかまいませんが「この人は私の上司です」と紹介すると、通常はライン上の上司だと誤解されます。
そういう場合は「私は営業部の○○、こちらは技術部の課長です」などのように紹介したりします。こうなれば相手は「少なくとも○○よりはえらいけど、判断する直属の上司(営業部の課長など)は別にいるわけね」と分かるわけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社経営 会社で、社長、副社長、専務、常務、部長、次長、課長、係長などの役職は法律で決まってる訳じゃないのに、 8 2022/08/14 22:17
- 会社経営 会社法では(代表)取締役、監査役が役員と決まってるだけで社長などの役職は会社が自由に決められますが基 1 2023/07/30 16:24
- 国家公務員・地方公務員 年齢と階級があっていない職員は 2 2022/03/30 09:36
- その他(就職・転職・働き方) 2歳下の部下が上司になりました 21 2022/12/30 11:24
- 転職 転職での見極め方について 社会人13年目、3年ほど前に転職して正社員として2社経験しています。 1社 5 2022/06/12 08:54
- 労働相談 ●(全国展開の)運送会社の営業所の 倉庫内作業で、 ノーヘルメット•軍手着用無し•安全靴着用無し, 6 2022/06/26 18:37
- 会社・職場 何故上司の役割を私がやらなければいけないのか? 上司に意見を申しました。私はおかしいのでしょうか。 1 2023/04/23 18:56
- その他(悩み相談・人生相談) 会社の社長以外の役職は年齢問わず主任やリーダー、部長、課長などの社員がいるが、下っぱの社員とは何が違 2 2022/04/02 18:16
- 会社・職場 社会人3年目です。悩み事があります。 私は社員2人の会社で働いており、上司とはかなり年が離れています 2 2022/05/12 23:37
- 会社・職場 私は1年2ヶ月間店長だと思い仕事して来ました。 しかし、今日会社の組織図をひょんな事から見てしまい、 4 2022/09/12 23:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「同行」は失礼な言葉でしょうか
-
「弊社○○のご紹介で初めてご連...
-
無災害目標時間の計算
-
これは脈ありの可能性あります...
-
メールでの返事、「顧客上司」...
-
取引先へ方へ自社の上司の紹介...
-
友達に怒られたのですが、理由...
-
来られました いらっしゃいました
-
飲み会のマナー(生ビールの順...
-
目標に向かって一緒に頑張る、...
-
「もう結構です。」の意味
-
メールの宛名の冒頭に書いてあ...
-
仕事のミス、明日にでも報告す...
-
上司に向かってかわいいと言っ...
-
FAX送信を上司に頼まれた場合
-
上司からいただいたお菓子を配...
-
こんにちは、よろしくお願いし...
-
一昔前にやっていた人気海外ド...
-
英文メール【上司の名前にMr.っ...
-
同性(女性)を好きになってし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「弊社○○のご紹介で初めてご連...
-
「同行」は失礼な言葉でしょうか
-
これは脈ありの可能性あります...
-
飲み会のマナー(生ビールの順...
-
来られました いらっしゃいました
-
無災害目標時間の計算
-
目標に向かって一緒に頑張る、...
-
飲み会で泥酔、記憶がないまま...
-
取引先へ方へ自社の上司の紹介...
-
メールでの返事、「顧客上司」...
-
FAX送信を上司に頼まれた場合
-
こんにちは、よろしくお願いし...
-
上司からの既読は付くが、LINE...
-
メールの宛名の冒頭に書いてあ...
-
上司から電話があったのですが...
-
髪型について
-
仕事のミス、明日にでも報告す...
-
例えば可愛がっていた部下の女...
-
上司に返事をするとき
-
パワハラしてきた上司のことを...
おすすめ情報