
はじめまして。
メモ帳にHTMLタグ打ち込みでWEBページを作ってるのですが、
bodyで背景画像を指定し、その上に透過GIFをおき、さらにその上にテキストを表示させるにはどうしたらよいのでしょうか。
具体的には、「テキストを表示させるブロック(tableやdiv)の部分」を半透明の透過GIFをフィルターみたいにかぶせて、その上に書くテキストを見やすくさせたい、という動機です。
divのなかのstyle、またはtableでbackgroundを定義しても、もとのbodyの背景が反映されなくなってしまうのですよね。
一応、自分で考えた策としては
・ブロックの背景そのものを、ある程度薄い色に変えた画像を用意してそれをtableの背景にする
というものがあるのですが、これはやはりつなぎ目の部分でズレてしまって見栄えがあまりよくないのです。
かなり細かいところにこだわりすぎな感じもするんですが、
ぜひとも叶えたいのでどなたか方法をご存知でしたら教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ブラウザの環境にある程度左右されない方法として、
私の場合、逆に非常にベタなやり方で同じ効果を狙ってページを作っています。
透明部分と白(画によっては背景画像のカラーと同系の薄い色が良いかと)の
市松模様GIFを作って、それをtable背景にしています。
ありがとうございます。
実はそのやり方、一番最初に自分も思いついたやり方で、実際試したのですがその時は失敗したのです。
ですが…できました。
ひょっとしたら、私が最初に試した画像はそもそも透過処理がなされてなかったのかもしれません…。
画像系のことはほんとに超初心者で、がんばって透過させたつもりだったんですが透過できてなかったみたいです_no
ありがとうございました。もう、なんとかなると思います。
No.1
- 回答日時:
とりあえず、
style="filter:Alpha(opacity=80);"
あたりだと思います。
これを各属性に加えてあげてください。
(opacityの数字が大きくなるにつれて不透明度がアップします)
例)
<table border="0" cellspacing="0" cellpadding="0" bgcolour="#ffffff" style="filter:Alpha(opacity=80);">
こんな感じの使用方法です。
下記URLも覗いてみてください。
「テーブルを透かす」
あたりがお探しのものだと推測しました。
参考URL:http://lll.girly.jp/~vv/tips/menu.html
お、おぉ…ありがとうございます!
まさにこんな感じです。
しかし、テキストも一緒にフィルタがかかってしまいました。
テキストは普通のまま残したいのですがどうしたらいいのでしょうか…。
教えていただいたURLでちょっと自分なりに勉強してみます。
まずは取り急ぎお礼を申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Photoshop(フォトショップ) 【至急】 ウェブサイトやアプリとかでよく見かける、添付画像のように背景にあるものをぼかしつつ透過する 2 2023/07/17 10:57
- その他(ソフトウェア) ペイントで切り抜いた画像の背景を透明に 2 2022/09/15 10:20
- Excel(エクセル) こんなことできますか?例えば、sheetに貼り付けた図形のタイトルを、セルA1の文字で表示する。 5 2022/04/22 15:25
- HTML・CSS 角丸画像の背景色を透明にしたいです 1 2023/06/23 23:15
- Photoshop(フォトショップ) フォトショップで切り抜いた画像を透明にするには 3 2022/09/15 11:50
- HTML・CSS CSSでサイトの背景に画像を組み込みたいのですが反映されません 2 2022/11/22 16:21
- Windows 10 zoomで自分の顔の背景 3 2023/06/07 22:34
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画の不要な部分を透過出来るフリーソフトありませんか? 3 2023/06/08 09:31
- Illustrator(イラストレーター) Illustratorで白い部分のみを透過させたいです。 2 2022/10/10 22:27
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Canva(キャンバ サムネイル作るサイト)での加工について(人物だけ、光沢感あるグラデーション) 1 2023/04/01 22:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HTML 背景画像選び cookie記録
-
画像とその下にあるテキストの...
-
画像の上にテキスト配置で、拡...
-
ワードプレスで事前定義されたc...
-
HTML背景画像
-
この背景はCSSですか
-
CSSで背景画像をランダムに表示...
-
css 画像とテキストボタンの作り方
-
かすれている画像の作り方を教...
-
横幅1100pxのサイトをレスポン...
-
クリッカブルマップのタップし...
-
画像の上に
-
background-sizeの背景で最小値...
-
画像にオンマウスで暗くする方法
-
IEでの画像表示がうまくいかない
-
背景固定画像のフィルターについて
-
背景画像を取り込めない・・・
-
同じ画像 複数回使用
-
background-repeat CSS で切れ...
-
ページごとに背景画像を変更し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【至急お助け!】チェックボッ...
-
【Webサイト】画像が小さく表示...
-
画像とその下にあるテキストの...
-
background-repeat CSS で切れ...
-
<hr>の縦バージョンはありますか?
-
WEB上でディレクトリ内の画像を...
-
IMGタグで画像の繰り返し使用は…
-
画像の上にテキスト配置で、拡...
-
同じ画像 複数回使用
-
background-sizeでcontainする...
-
iframe内をクリックさせない方...
-
要素の幅をいろんな写真の幅に...
-
background-sizeの背景で最小値...
-
ページごとに背景画像を変更し...
-
lightbox2で画像を天地左右中央...
-
CSSのrepeatで切れ目が出る
-
画像の大きさに合わせて文字の...
-
フッターの背景に色を指定した...
-
Safariでのひどいレイアウト崩れ
-
CSSで背景画像をランダムに表示...
おすすめ情報