
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
あまり知られていないようですが、赤ちゃんでも両腿に力を入れて締め付けるようにする仕草など、よく見かけます。
たしかにこれは自慰ですが、心配することがありません。意識してやっているのではなく、本能的な行動です。
もう少し大きくなると忘れてしまいますから、気にしなくて平気ですよ。
(子どもは産んでませんが、保育の勉強をしてきました)
むしろ、快さをちゃんと感じることが出来ている、成長しているのだと判るのですからホッとして下さいね。
No.5
- 回答日時:
以前、偶然ですが乳幼児が自慰行為をするという記事を見つけ、驚いたことがあります。
聞くと友人の子供も4ヶ月ごろから6ヶ月頃まであったそうです。でも、気にしなくてよいみたいですよ。小児科の先生が「その行為を変なふうにとるのは大人だけ」というようなことをおっしゃっていて、なるほどと思いました。一応、HPも参照にしてみてください。
http://www006.upp.so-net.ne.jp/ichiro/KOSODATEQ7 …
下のHPはもう少し大きくなってからの事例ですがよかったら参考にしてください。
てんかんの可能性についてはよく分からないのですが、もし自慰行為なら、心配なさる必要はないと思います★
参考URL:http://www.mainichi.co.jp/life/bebe/kosodate/rep …
No.4
- 回答日時:
てんかんの可能性もあります。
特に小児のてんかんは、一般の人にはわかりにくいものもあるので、見過ごされてしまいます。両足をすりすりする、顔面紅潮、手に力が入ってくる、声が高くなってくる、終わったら泣き出すなどは、てんかんに良く見られる症状です。もちろん、正常の子供でもそういうことをしますが。念のため小児科に受診して、てんかんでないか見てもらってください。そのほうが、てんかんならば、すぐ治療ができますし、てんかんでなくても安心できます。
No.2
- 回答日時:
そう言う「入眠儀式」じゃないでしょうか?
同じ毛布を握ってないと眠れない、って言うのと同じだと思います。
泣き出すときはそれで眠れなかったからじゃないでしょうか?
ちなみに育児雑誌で読んだ物として、
「寝る前に絶対ウインナーを口に入れてカミカミしながらじゃないと眠れない」とか
「毛布の端に顔をこすりつけながらじゃないと寝ない」
とかって言うのを読みました。
それと大差ないと思うのですが・・・。
オムツをこすっているのじゃなくって単に足をすりあわせるのが気持ちいいのかもしれないし、
その時期になると眠るのが段々辛くなって来ることもあるそうなので(一説によると眠ることによって死が近づいてくる感覚になるんだそうで)それを紛らわすために色んな事をして寝に入る子が増えてきます。
No.1
- 回答日時:
以前テレビで、乳児が自慰をする事例を見たことがあります。
原因は、食べ物に含まれている成長ホルモンらしいです。
動物や植物を短期間で大きく成長させるために成長ホルモンを含んだエサを大量に与えるらしいです。
で、その成長ホルモンがめぐりめぐって人間の体内に入り、人間にも作用する事例が増えているらしいです。
参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
豚肉 生 をなめたようです。至急
-
子供が塩素系のにおいをかいだ
-
粉ミルクを夏場の車の中で4時...
-
子供のおちんちん
-
娘が人目を引くのに気が付き、...
-
6ヶ月の赤ちゃん後頭部を打ち...
-
プルーンの種の飲み込み
-
子どもの目に爪が・・・!
-
赤ちゃんとハチミツについて
-
子どもが海で砂を食べてしまい...
-
子どもの誤飲
-
揺さぶられっこ症候群が心配で...
-
10ヶ月の赤ちゃんがベットから転落
-
娘がブラを嫌がります
-
5歳の娘がいます。 幼稚園の連...
-
小石を誤飲していしまったら・・・
-
教えて下さい。 昨日、8ヶ月の...
-
小学2年生の娘の事で質問です・...
-
誤飲 9ヶ月の赤ちゃん 紙風船...
-
近視度数が−4.5Dの人の平均裸眼...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
豚肉 生 をなめたようです。至急
-
娘が人目を引くのに気が付き、...
-
乳児期に自閉症かもと心配した...
-
手首をクネクネしますか?
-
子供が塩素系のにおいをかいだ
-
プルーンの種の飲み込み
-
子供のおちんちん
-
粉ミルクを夏場の車の中で4時...
-
娘に依存(過保護)する夫が気持...
-
とうもろこしはいつから与えて...
-
年中の娘が幼稚園で寝てしまう...
-
至急 赤ちゃんにきび砂糖で作っ...
-
赤ちゃん落下・・・大丈夫です...
-
子どもの目に爪が・・・!
-
10ヶ月の赤ちゃんがベットから転落
-
3歳の娘がカットバンに依存して...
-
八ヶ月 引き笑いのような声をだす
-
1歳の子が金属メッキを誤飲し...
-
6ヶ月の赤ちゃん後頭部を打ち...
-
3才児の尿の回数
おすすめ情報