
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
『格安航空券』とは、正規運賃のチケットと違い、『団体航空券』の余り分を中間業者(仲買人)が買いとって、それを旅行代理店に下ろすものです。
中間業者からの卸値がある程度決まっていて、さらにシーズンごと(例えばベーシックなど)の格差もつけられているわけです。
中間業者によって、卸値に幅がありますので、旅行代理店によって、同じ航空会社でも値段に違いは出てきて(それでも、1000円とか2000円程度)、安く購入する事は出来ますが、『値引き』と言うものはありません。
また、旅行会社によって、『得意・不得意』な航空会社があります。
これは予約が取り易いか、そうでないかの違いです。
これも、その旅行代理店が契約している中間業者が、どこの会社に強いコネがあるかを示すものです。
よって、格安航空券を扱う旅行代理店は、この『中間業者』に支配されているようなものなので、値引きはありません。
緊急発券手数料・ストップオーバー等の手数料はチケットの発券システムが違います。ストップオーバーはその航空会社のシステムに左右される場合が多いので、通常の格安航空券ではなくなったりします。
だから、これも値引きはありません。
噂としてはこのようなものがあることは聞いていますが、私は今まで60カ国以上に訪問していますが、噂に該当するものに遭遇した事もありませんし、実際に聞いてみたらこのような回答でした。
一時期、格安旅行が各会社間で競争が激しくなり、しわ寄せで旅行会社が倒産していました。これにより、以前のような『格安』もなくなりましたし、『過剰サービス』もなくなりました。
世の中甘くはないのです。
No.2
- 回答日時:
多くの格安航空券は、予め仕入れた団体券のばら売りの為、正規の個人旅行より安くなっている反面色々な制限があると言うのを前提にして頂いて...。
格安航空券を扱っている代理店は仕入れた席がさばききれなかった場合、さばく為にさらに値下げをする可能性は考えられます。ただし個別交渉での値下げと言うのは考えにくいと思います。
ストップオーバーの手数料に付いては上記のような場合に、相当分を値引きと言うような意味で使われたのではないでしょうか?ストップオーバーするのにチャージ自体が免除になることはありえませんので。
だめもとで交渉する事自体は構わないと思いますが、期待はされないほうがいいのではと思います。
尚、格安には色々な制限が多くかえって高くつく場合や、掲示してある金額に税金や様々なチャージを含まずに案内するところもありますので、最終的に幾ら払うのかをきちんと確認したほうが良いと思います。
ご回答有り難うございます。
出発間際の便の空席を処分するため、更に値引きして販売することはよくありますね。
この話は旅先のドミ部屋で聞いた話で、そう言う所では結構いい加減な話を耳にする
ことも多いので、話半分で聞いていました。でも、もしかすると・・・と言う期待も
あったのですが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 国際線の格安航空券 ビジネスクラスのほうが安い場合もあるのですか? 国際線の格安航空券を初めて買おう 4 2022/04/11 12:41
- 飛行機・空港 日本からカンボジアに旅行に行こうと考えていますが航空券が昨日検索した時より1000円高くなってました 4 2023/05/28 15:14
- 飛行機・空港 ANAのツアーで予約 3 2023/06/13 16:24
- 飛行機・空港 【香港政府観光局】本日、香港政府観光局と香港国際空港のワールドオブウィナーズキャンペ 1 2023/06/26 19:10
- 飛行機・空港 ジェットスターツアーズで損しない方法 5 2022/09/01 00:53
- 新幹線 何で航空券は半額以下とか安くして売ってるのに新幹線は値引きとかしないのですか? 9 2023/01/13 19:37
- 飛行機・空港 航空券に詳しい方教えてください。 当方スカイチケットで、エアドゥの航空券を予約し、決済しました。 2 4 2023/07/18 20:27
- ヨーロッパ 航空券 欠航時の対応 6 2023/03/25 17:27
- 飛行機・空港 家族で福岡▶︎ホノルル直行便で旅行を考えています。 航空券を購入しようとしてるのですが、分からないこ 3 2023/08/06 23:55
- その他(宿泊・観光) 旅行業務に詳しい方、教えてください。 3 2023/01/10 18:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JTBが比較的高い理由は?
-
新婚旅行が台無しに旅行代理店...
-
日本語教育:何時頃と何時位の...
-
バスツアーでのマナー。
-
"future" 今後? 未来?
-
「の」「こと」「というの」「...
-
ホノルルマラソンのためのホテ...
-
阪急トラピックスで予約中に価...
-
観光バスへのチップ
-
パック旅行(国内)、当日キャ...
-
屋久島行ったことある人、教え...
-
社会人が友達と遊ぶときって何...
-
被害に遭いました 日本の旅行会...
-
時間を入力するとタイムスケジ...
-
格安国内ツアー
-
トルコの事故とHIS
-
新幹線、新幹線利用の旅行ツア...
-
JTBの国内ツアーの申込金について
-
ディズニーシープレミアムツア...
-
沖縄の海 クロックスとマリン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JTBが比較的高い理由は?
-
日本語教育:何時頃と何時位の...
-
I'm going to Japan I'm going ...
-
ツアー終了後、添乗員さんと連...
-
JTB旅物語とルックは何が違うの...
-
読売旅行のツアーの対応は最悪...
-
阪急交通社のツアーの参加者の...
-
安いツアーの飛行機並び席は無理?
-
ユーロ圏内の移動で空港のチェ...
-
ツアーの「催行決定」が変わる...
-
「の」「こと」「というの」「...
-
旅行会社勤務だったりそういう...
-
ツアーに一人遅れて合流し、同...
-
代わりに行ってもらう事は可能...
-
最少催行人員
-
新幹線の団体切符の途中乗車に...
-
新婚旅行が台無しに旅行代理店...
-
団体ツアー大嫌いな私は変人で...
-
許せない!! 添乗員のクレーム...
-
国内ツアーで1人は帰りの飛行...
おすすめ情報