
EUPAという家電製品メーカーに問い合わせの電話をしているのですが、かなりの確率でタイトルのようなアナウンスがされ、切断されてしまいます。製品の故障かな?と思う状態にあり、日を改めて何度か掛け直しているのですが未だに繋がらず、ふと疑問に思いました。
記載されている番号がどちらもフリーダイヤルではなく、埼玉、都内どちらも呼び出し音が鳴った後、『後ほど掛け直して下さい』とアナウンスが流れ切断されてしまうので、これが課金ならば塵も積もれば山となる・・・・だなと(汗)
『こちらはNTTです』というアナウンスの場合、切断されても課金されないという書き込みは目にしましたが、それ以外はどうなのかなと気になっています。お詳しい方おりましたら、教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
EUPAは、台湾のメーカーの日本法人「燦坤(さんくん)日本電器」の製品ですよね?
ご相談の内容を読んで、会社の回線につながった上で、
会社側が「込み合っています」とアナウンスしているのだと思い、
その場合は料金がかかると思いました。
確かなことはご相談内容だけでは分からないので、ボクもかけてみました。
「0570」は全国一律料金でかけられるナビダイヤルのサービスです。
この会社の場合、30秒ごとに10円の料金がかかると、アナウンスされました。
そのあと、呼び出し音が鳴って、「込み合っています」とアナウンスが流れて
プツンと切れるのは、ご相談の通りでしたが、
会社の回線につながったという感じはしませんでした。
それならば料金はかかりませんが、「込み合っています」というアナウンスが、
NTTのものなのか、会社側のものなのか、今1つ確証はもてません。
で、結局、NTTコミュニケーションズに電話して聞いてしまいました(笑)
つまるところ、「回線混雑の案内もNTTがしているので、
相手側につながっているわけではなく、料金はかかりません」ということでした。
なので、料金はかかりません。
しかし「いつかけても混雑している」というのも困りものですね。
メーカー側が、電話対応をあまり重視していないというか、
お飾り程度に窓口を設けていると批判されても仕方のない状況です。
機会があれば、その辺は改善を求めても良いのではありませんか?
回りくどくてすみませんが、まぁ、そんなワケです。
回答有難うございます!
しかも、わざわざNTTに確認までして下さって恐縮です・・・@@;
私もしてみようかなと思ったのですが、アナウンスの声、その口調がなんだか日本人ではなく、海外の人が訛り交じりで話しているような感じがしたので、てっきる繋がっているのかと考えてしまいました(苦笑)
実は、番号は二つあるんです。埼玉のセンターではナビダイヤルと通知されますが、都内のセンター、【03】の方はいきなり混み合っていると切断されます。一日一回のつもりで何日か掛け続けてみましたが、昨日も切断されました@@;
メールアドレスがどこにも見当たらないので、明らかに問い合わせ拒否をされている気がしてしまいます・・・・。 改善を求めたいものの、困ったものです。
以前、サーキュレーターを購入した際、タワー型ファンを購入した際、どちらも数日で故障したので販売店に修理、返品をお願いしました。その際も、何週間も経ってからようやくメーカーから電話がきましたが、連絡先を教えてはくれませんでた。
実は、問い合わせ専用のアドレスはあるけれども公開されてないだけなのでしょうか? 説明書にもそのような記載はなかったので・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公衆電話からフリーダイヤルへ...
-
利用料の内訳の詳細について
-
nuro光は最強のWi-Fiと言われて...
-
楽天モバイルのアンリミットを...
-
すいません教えてください!急...
-
フレッツISDNの申し込み、どの...
-
電話番号とFAX番号の桁数につい...
-
スマホは回線停止にしていてもS...
-
光回線の勧誘で個人情報を教え...
-
マンションの大家がJ COMと契約...
-
賃貸の光回線のオススメ順とか...
-
ジェイコムの新規契約は、金融...
-
広島の市外局番について 1982年...
-
ADSLとISDNとDA12...
-
eo光のナンバーディスプレイ
-
07~の電話番号
-
eo光オプテージのネットユーザ...
-
mvno速度を早く方法
-
auひかりが安くなるやら言う電...
-
Lenovo PCにmineo SIMを挿して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公衆電話からフリーダイヤルへ...
-
電話番号を複数持ってる場合のN...
-
固定電話を解約すると 不便で...
-
利用料の内訳の詳細について
-
同棲しますが家にWi-Fiって必要...
-
自宅のネット契約について
-
100Mじゃなくても・・・
-
DIONと@niftyを天秤に
-
NTT料金未納 契約解除通知書に...
-
フレッツ光料金の一方的な値上...
-
NTTから光回線を勧められてます
-
マイライン登録について
-
フレッツ光のランニングコスト
-
光回線ソフトバンク光ですが 価...
-
全部の総額を教えて下さい。
-
フレッツ光からドコモ光へ乗り...
-
「OCNwithフレッツ」(西日...
-
POVO、基本使用料0円。これはど...
-
父がヤフーADSLから光へ切り替...
-
Yahoo光の料金
おすすめ情報