dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PS2とPSXの違いを教えてください。
HDDってなんでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

HDDとはハードディスクの事で、ビデオテープの代わりにデータ(画像)をこれ(HDD)に保存出来て、ここに保存したデータがDVDへコピー出来る機能がPS2と1つになった機器がPSXです。


価格の違いを簡単に言うとHDDの容量が高価な物が多いので録画時間が長いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました!!
なるほどそういうことでしたか!!

お礼日時:2003/12/08 01:52

PS2=ゲーム機


PSX=HDD(ハードディスク)にテレビ番組が録画できるゲーム機。

純粋にゲームがしたいのなら、PSXはPS2用の社外品コントローラーの接続ができるかどうか
確認が取れてないものも多いので、PS2のほうが良いです。

なお、PSXの録画機能は他社のあらゆるHDD録画機に劣りますので要注意。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事していただいてどうもありがとうございます!!やはりまだいろいろ問題があるわけですね・・・。録画機能が劣るんですか、これは心配ですね。う~ん他にも目を伸ばして見ます。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2003/12/08 02:08

ども,daredevilと言います。



↓がPSXの公式サイトです。

【PSX】
http://www.psx.sony.co.jp

PSXは今年の12月13日発売の【HDD付DVDレコーダー】でPlayStation2機能を搭載したものです。HDDは記録媒体の一種で【HDD付DVDレコーダー】はHDDとDVDの両方にTV番組など記録できます。160GBのHDD搭載型,250GB搭載型2種類あり,250GBHDDであれば最大325時間のTV番組記録が可能です。

とりあえずwho_is_next_さんがPlayStation2とDVDレコーダーが無ければ買いですね。

参考にして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

daredevilさんどうも回答していただいてありがとうございます!!大変わかりやすく良かったです!!最大325時間ですか!!だいたい6時間テープ54本分ぐらいですね。なるほどです!!

お礼日時:2003/12/08 02:06

遊べるゲームの種類はPS2と変わりません。

PSXとはPS2に、DVDレコーダー機能、音楽機能、写真機能、ネットワーク機能などの機能が一台に集約したものです。追加される詳しい機能は公式ページを参照してください。

HDDとはハードディスクドライブのことで、たとえば録画したテレビ番組を保存しとく場所であったり、ダウンロードしたゲームデータを保存する場所です。このHDDの容量が大きいほど、録画可能時間などが増えるわけです。

値段は10万きるので、上記に書いた機能を持つ機器をそれぞれ別に買うとしたら、軽く10万超えると思うので、お得といったらお得です。しかしすでにそのようなものをもっていたら、無駄ともいえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどやっぱりお買い得なんですか!!
どうもありがとうございました。公式ページをよくみて検討したいと思います!!ありがとうございました。

お礼日時:2003/12/08 02:04

PS2はゲーム、DVD再生ができますが、PSXはPS2の機能に付け加え、BSデジタルチューナ、DVDへ動画の書き込み等ができます。



HDDはハードディスクドライブの略で、パソコンの中に搭載されているものです。最近はXboxやPS2にも搭載されることがあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!!
大変参考になりました!!

お礼日時:2003/12/08 02:03

HDDとはハードディスクドライブの事でパソコンでお馴染みの「記憶装置」の事です。

最近は「大容量」を生かしてビデオテープやDVDと組み合わされた「製品」が多く出ています。

PSXは早く言えばHDDデッキ+PS2です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

HDDってハードディスクドライブのことだったんですね!!
なるほどありがとうございました。

お礼日時:2003/12/08 01:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!