
F1の放送からフジテレビが撤退するらしく、地上波で見れなくなるそうです。
そこでBSアンテナを付けようと思います。
BSアンテナを付けたら、NHKのチャンネルに「このメッセージを消したければ
契約して金払え」のメッセージが出るそうです(実質的に見れたものでないそうです)。
「実質的に見れない=受信できる設備がない」わけで、契約義務が無いと
素人が普通に思うのですが。
NHKのサイトを見ても「消したければ契約しろ(金払え)」と書いてあります。
いや、そこまでして消したいと、これっぽちっも思っていませんから契約しません
と言おうと思うのですが。
NHKは見ない、でなく、NHKは実質的に見れない、ですから契約なんて当然断れ
ますよね~?皆さまの意見を聞かせてください。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
No.2です。
「このメッセージを・・・」が表示されるのは、以下の通りです。
・表示時間:NHKの衛星デジタル放送のチャンネルを合わせた際に15分間表示。
その後、一時間毎に15分間表示。
・表示面積:半透明、テレビ画面の9分の1程度。
http://www.nhk.or.jp/eigyo/iken_cas/pdf/cas_kang …
私見ですが、NHK-BSはWOWOWやCS放送のように契約者以外には一切見せないスクランブル有料放送にすべきだと思います。
有難うございました。そろそろ締め切ろうと思います。
法的には、契約義務があるという結論のようですね。
悪法も法ですから、私は契約してF1を見ようと思います。
まあ、メッセージのあり方には私も問題ありと思います。
NHKの勧誘員さんも、説明に困るんじゃないですかね~。
2度も回答してくださったので、NO.2さんをベストアンサー
に選ばせていただきます。
No.5
- 回答日時:
>ずっと、邪魔をしておく必要は無い訳です
それだと、契約無しでみたい人間にとって都合のいい話になってしまいますね。
はじめの醜さだけ我慢すればいいわけですから。
まあ、どんな理屈を述べようと、受信機を持っているならソ契約するしかないわけです。
強制執行みたいなことは無いだろうから違法だろうが契約しない、という行き方もありますけどね。
集金人を撃退できたところで、質問者様の言い分が法的に正当なものであると認められたことにはならない、ということです。
ご意見ありがとうございます。
法的にはそうなのですね。
法と素人の常識が一致しないのが問題なのかも知れません。
あくまでも素人としての感覚では、映る様になって初めて
受信施設であり、仮に「NHKの映らないテレビ」が販売
されるなら、それは受信施設ではないと感じるのです。
No.4
- 回答日時:
> NHKは見ない、でなく、NHKは実質的に見れない、ですから契約なんて当然断れますよね~?皆さまの意見を聞かせてください。
「・・・衛星契約が必要・・・・」のメッセージ画面が出ている事は、NHK-BSデジタルが正常受信している証拠です。
NHKから勧誘訪問が来た場合は、断る理由にならず、返って、NHK-BSデジタルを受信していて正常だと、あなたが自白をしているようなものですね。
なお、BSを受信していようがいまいが、受信可能であろうと無かろうと、BSの受信設備があれば、NHKの衛星契約が必要です。
NHKでは、CATV(有線テレビ、ケーブルテレビ)の引込線の有無か、又は、家を南西側から見てパラボラアンテナ(おわん型のアンテナ)の有無を見つけます。
そして、私の想像ですが、NHK独自の住宅地図に、家の外観からBSが受信可能かの家をマークして、衛星契約の有無をチェックすると思います。
したがって、BS/CSが受信可能になってから、地図上でマークされ、1ヶ月以上も衛星契約が無いと、NHKは必ず訪問して来るでしょう。
-----------------------
「・・・衛星契約が必要・・・・」のメッセージ画面は、BS/CSが受信可能になってから、NHK-BSデジタルの全部のチャンネル(リモコンBSの1と3チャンネル。なお、2チャンネルは休止中)に出ます。
出る位置は、NHK-BSデジタル画面の左下で、画面の大きさは1/3の大きさです。
つまり、BS/CSが受信可能になってから約1ヶ月間だけは、NHK-BSデジタルは警告メッセージも出ずに正常に見れます。
「・・・衛星契約が必要・・・・」のメッセージ画面にある連絡番号へ電話して衛星契約をすると、すぐ、メッセージは消えます。
このメッセージは、あなたのテレビの1台ごとに差込んである「B-CASカード」の番号が、BS-デジタル放送電波と一緒に送られてくると、メッセージは消えます。
当初の一ヶ月以外で、衛星契約の利用金の支払いが遅れると、NHK-BSデジタルの電波に「B-CASカード番号」が自動的に送られなくなり、この番号が放送電波の中に無いと判断されると、また、「・・・衛星契約が必要・・・・」のメッセージ画面が出るようになります。
また、BS/CSのNHK以外の有料チャンネルも、BS/CSが受信可能になってから約一週間は有料チャンネル全部正常に見れますが、約一週間後からは有料チャンネル全部見れなくなり「・・・契約が必要・・・」のメッセージ画面だけです。
しかし、有料チャンネルによっては、時々無料開放日があって、その時だけは見れますが「・・・契約が必要・・・」のメッセージ画面も左下1/3に一緒に出ています。
ご意見ありがとうございます。
あくまでも素人の感覚ではこう思います。
「実質的に見れない=受信設備がない」
仮にNHKの見れないテレビが販売されていたとして、それでも
法的には、支払い義務があると言う事になっているなら、
法が素人の感覚と合っていないと思うのです。
No.3
- 回答日時:
<< NHKは見ない、でなく、NHKは実質的に見れない
アナログの時代はノイズが多くて見えないと言い張れたが、デジタルになると
見えるか見えないのどちらかなので、
”消したければ契約しろ”が読めることは見えることです。
BSプレミアムで韓ドラを見るのに邪魔なのでネットで登録すると
早速集金に来ました
妻いわく、しょうがないか!
でしたチャンチャン
ご意見、ありがとうございます。
実質的に見れたもんじゃないので、やむを得ず契約されたと言う事ですね。
裏を返せば本当にNHKが見たければ、消さないと見れないということ、
を証明してる気がします。
引き続きよろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
NHK-BSを「見る」「見ない」は無関係です。
NHK-BSを受信できる設備があれば受信料を支払う義務があります。
それから、、、
「このメッセージ・・・」は、邪魔だけど画面の一部分だけに表示されます。
メッセージが出たままでもNHK-BSの放送は見られます。
おまけ。。。
NHK-BSを録画する機器がある場合。
一端、録画機器(HDDレコーダーやブルーレイレコーダー)にNHK-BS番組を録画し、その後に再生すれば「このメッセージ・・・」は表示されません。(裏技です)
ご意見感謝します。(以下は別に反論でなく個人的な意見です。)
例えばメッセージが、電源を入れて30秒間出て消える・・・・・・と
言うのならまだわかるのです。
それなら、映ってるのになんで契約しないんだ、見る見ないの問題じゃ
ないぞ、と言う理屈もわかります。
ずっと、邪魔をしておく必要は無い訳です。不必要なことをずっとしてい
るのは実施的に見れなくするため、と素人的には理解します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(テレビ・ラジオ) NHK受信料について 6 2023/02/07 19:19
- その他(テレビ・ラジオ) 一般家庭のNHK受信料に関する質問です。 我が家に3台テレビがあり、地上波だけ受信料を払っています。 2 2023/03/26 17:15
- その他(テレビ・ラジオ) 個人宅のNHK受信料ですが… 3台テレビを保有しており、地上波契約だけで契約しています。 今の3台分 2 2023/03/26 12:03
- 消費者問題・詐欺 うまい話には気を付けろ 2 2023/01/14 08:50
- CS・BS NHK受信料について 3 2023/03/26 08:44
- テレビ NHKのBS契約について、テレビに表示される番号に住所電話番号を送信すると完了するが、一世帯一契約な 4 2022/04/23 05:10
- その他(テレビ・ラジオ) NHK受信料について 3 2023/03/25 08:44
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) はじめまして! nhkの契約についてです。 4月から、進学する為に1人暮らしをしていてマンションを借 4 2022/04/23 19:45
- メディア・マスコミ NHK党党首のNHK料金不払い推奨 3 2023/02/07 17:47
- テレビ 光回線のテレビ契約を解約して一般のテレビ回線をつなぐにはどうしたらいいか教えてください。 アナログ放 5 2022/11/02 02:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NHK受信料に詳しい方、教え...
-
NHKの解約
-
最近NHKから特別あて所配達とい...
-
NHK徴収員の訪問時間
-
BS放送を止める場合
-
QVCという通販番組でトラベルウ...
-
NHK 衛星カラー契約とカラー契...
-
NHKの人
-
今年の24時間テレビのメイン...
-
通信カラオケ機のロック解除方...
-
わたしは、テレビをまったく見...
-
住まいが2箇所あるときのNH...
-
NHKと衛生契約でなく、地デジ契...
-
マンションにケーブルテレビが...
-
BSの料金について
-
NHK受信契約について
-
一般家庭のNHK受信料に関する質...
-
スカパーe2でプロ野球中継をよ...
-
契約してない有料BSについて
-
プロ野球ニュース2009の女性ア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通信カラオケ機のロック解除方...
-
最近NHKから特別あて所配達とい...
-
NHKと衛生契約でなく、地デジ契...
-
NHK受信料に詳しい方、教え...
-
NHKの受信料についてですが 現...
-
わたしは、テレビをまったく見...
-
WOWOWの左上のこれ どうやって...
-
よくYouTubeで アマギフ60,000...
-
NHK受信契約について
-
NHKから特別あて所配達という郵...
-
住まいが2箇所あるときのNH...
-
WOWOW、画面左上の無料体験の表...
-
「マカフィー マルチ デバイス ...
-
NHKに受信料を払わない人や契約...
-
今度借りる賃貸がネットが無料...
-
テレビを買った時のNHK受信契約
-
NHKがきて、今までの滞納をチャ...
-
現在アパートに住んでいて、テ...
-
NHK受信料について
-
今日家にNHKの受信料払えと来た...
おすすめ情報