dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

去年の大晦日なじみのそば屋さんで食事中、地元TV局の昼のニュース用のインタビューを受け他のですが、当日のニュース本番を見れなかったためそのときの録画をブルーレイでいただいたのですがPC(windows7 DVD-RWドライブ )でみれません。
そば屋さんはDVDでもブルーレイでも一緒ですよ とおっしゃってたのですが・・・
うちにはあとDVDデッキしかないのですがどうすればこのブルーレイディスクをみれるのでしょうか?
やはりブルーレイ機器が必要なのでしょうか?

A 回答 (6件)

BDプレーヤー(再生専用)


BDレコーダー(録画もできる)
ビデオ再生ソフト付きのPC用BDドライブ(但し、PCなどが著作権保護に対応している必要アリ)
何れかを購入すれば、見れます。

>DVDでもブルーレイでも一緒ですよ とおっしゃってたのですが・・・

私は、全然違う。と、思います。

あ、テレビにHDMI端子はありますか?
無ければ、新型のBDプレーヤーや、BDレコーダーを購入してもDVDと(ほぼ)同じ画質です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ビデオテープなんかと違って同じ丸いディスクを使うんで一緒ですよとおっしゃったようですね。
ありがとうございました。
ちなみにHDMI端子はあります。

PC用の外付けブルーレイドライブなんかあるんでしょうかね?

お礼日時:2012/01/22 10:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/23 08:29

#2です



>PC用の外付けブルーレイドライブなんかあるんでしょうかね?

http://www.amazon.co.jp/s/ref=sr_nr_n_1?rh=n%3A2 …

最初に出てくるバッファローの製品のページ

http://buffalo.jp/product/removable-drive/bd/por …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろあるんですね
ありがとうございました

お礼日時:2012/01/23 08:29

ブルーレイ対応機器を買ってください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり・・・
ありがとうございました。
amazonみてみます

お礼日時:2012/01/22 10:26

ゲームがお好きならPS3買っちゃうとか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゲームやるような歳でもないんで・・・
PSでみれるんですか?
ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/22 10:25

CDドライブDVDが見れないのと同じで、ブルーレイに対応したドライブでないと


内容を見ることはできません。
また、地デジを録画したものであればその規格に対応している必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
やはり・・・ですね

お礼日時:2012/01/22 10:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!