
教えて下さい。
windows7を使っていますが、「windowsは予期しないシャットダウンから回復しました」となり
勝手に再起動してしまいます。
以前は週に1回程度だったのですが、今は毎日何回も起こります。
PC屋さんに故障をチェックしてもらいましたが、どこも異常はないそうです。
買ったPC屋さんの話によるとリカバリーすると直るかもと言っているのですが、逃げてるみたいに
見えるのです。本当にそういうことはあるのでしょうか?
ログを見ても正直全くわかりません。メモリ診断はOKでした。
どなたか教えて下さい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
有名なkp41エラーですね。
電源周りの故障or電源管理設定の問題の可能性があります。
電源管理の設定見直し、BIOSのアップデート、デバイスドライバ更新等々、改善されるケースが多いです。
まずは電源管理設定から見なおしてみましょう。
●電源プランの設定変更
「コントロールパネル」の「電源オプション」-> 「プラン設定の変更」->「詳細な電源設定の変更」で電源オプションの詳細設定を表示
「USB設定」 ->
「USBのセレクティブサスペンドの設定(USBの選択的な中断の設定)」
-> 無効またはオフにする
「PCI Express」->
「リンク状態の電源管理」
-> 無効またはオフにする
「プロセッサの電源管理」->
「最小のプロセッサの状態」「最大のプロセッサの状態」
-> 両方とも同じ(100%)にしてクロックを固定する
(環境によっては100%固定だと発熱が酷く、それが原因でリブートする場合もあるので
そんな時には50%にするなど調整してください)
参考URL:http://blog.goo.ne.jp/moon__face/e/c74ac978beb9d …
No.2
- 回答日時:
イベントビューアの重大エラーの内容を教えて下さい。
イベントIDなど添付して頂けると特定しやすいです。
自身でもイベントIDで検索を掛けると、原因が特定するかもしれません。
極端ではありますが、リカバリーを掛けて直らない場合はwindows(OS)自体に原因があるのではなくハードに原因があるということになります。
OS自体に原因がある場合はリカバリーを掛けると症状が改善される場合があります。
ありがとうございます。
表示ですが、「システムは正常にシャットダウンする前に再起動しました。このエラーはシステムの応答の停止、クラッシュ、または予期しない電源の遮断により発生する可能性があります」
と出ています。
電源の遮断はありませんので・・・
ログの名前 システム
ソース kernel-power
イベントID 41
レベル 重大
オペコード SYSTEM
タスクのカテゴリ (63)
キーワード (2)
となっています。パソコンはメーカーに診断してもらって壊れていないという回答でした。
すみません。アドバイスよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
pcにps4のコントローラーを接続...
-
ここに写真を貼って質問するこ...
-
surface pro8シャットダウンせ...
-
BIOS画面が立ち上がらなくなった!
-
時間が経つとシャットダウンの...
-
ディスプレイの自動電源オフが...
-
apcupsdについて
-
CMOSクリアとBIOS初期化の違い
-
USBのMACアドレス取得方法
-
<Googleアカウント>ログイン...
-
gpeditの設定変更をバッチで実...
-
【Windows10】自動構成IPv4 ア...
-
ツムツム のハートを送る時、LI...
-
再起動しないとネットに繋がらない
-
システムエラー 1231の内容と理...
-
Jpg4が開けない
-
ドメイン→ローカルユーザーに降...
-
ローカルアドミンにドメインユ...
-
コンピュータ名とユーザ名の運...
-
社内PCにネットワーク設定の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
pcにps4のコントローラーを接続...
-
掃除の時にChromecastのコンセ...
-
DAISOで、サーキュレーターを税...
-
パソコンの初期設定って、進め...
-
コントロールパネルの特定の項...
-
●電気代節約のため、パソコン画...
-
surface pro8シャットダウンせ...
-
BIOS画面が立ち上がらなくなった!
-
WINDOWS11 で WINDOWS UPDATE ...
-
パソコン初期化
-
VAIO,Windows10,画面が暗い
-
CMOSクリアとBIOS初期化の違い
-
ノートPCを閉じた状態での音...
-
anycastとwindows7デスクトップ...
-
パソコンでのTVの番組表取得の停止
-
windows7でディスプレイの消灯条件
-
シャットダウン電源ボタンラン...
-
PCが立ち上がらない原因と解決...
-
bios設定後に突然電源が落ちま...
-
ウォシュレット機能の利用可、...
おすすめ情報