
先日チェーン・前後のスプロケット交換をしました、その時電気配線関係は一切触っていないはずなのですが夜間走行中に突然ヘッドライト・メーター照明・テールランプが点灯しなくなりました。
ウインカー・ブレーキランプ・4速の青ランプ・ニュートラランプは正常点灯します、その後走行中路面の段差ショックで再点灯しましたが、現在は点灯しません。
どこかハーネスの接触不良かアースに落ちていないかだと思うのですがどこから点検していけばよいのかわかりません。
症状からしてジェネレーターからの整流前の交流の回路の経路だと思うのですが…。
同じ経験をされた方やアドバイス頂ける方、ぜひ回答お願い致します。
電気系統は一切触っていませんと記述しましたがヘッドライトの向きを少し上向きにしました(角度を変えただけで取り外しはしていません。)
型式:BA-AA01 点火型式:CDI式・マグネット点火 と諸元表にあります。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
交流回路全滅という事は交流回路のどこかで配線がアース接触してしまっている可能性があります。
ヘッドライト周りで配線を挟み込んでショートしているんじゃないですか。
直流回路は問題ないでしょ。

No.1
- 回答日時:
>症状からしてジェネレーターからの整流前の交流の回路の経路だと思うのですが…。
それだったら、ウインカー・ブレーキランプ・4速の青ランプ・ニュートラランプも点灯しません。
どこを見るか?
全部です。
以前、色々何かやりませんでしたか?
何かしてあるバイクを買ったとか?
バイク屋さんにGoですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォグランプとヘッドライトの...
-
字光式ナンバー。フロントが点...
-
オートライトではなく ライトの...
-
ヘッドライトの右のハイビーム...
-
24V仕様の灯を12Vに装着...
-
緊急!たった今タイミングベル...
-
レッツ4に乗っています
-
ストップランプの明るさが左右...
-
ゼファー400のヘッドライト
-
バイクの灯火類の点灯テスト
-
ライト点灯でアイドリング低下する
-
ヘッドライトのHIとLO同時...
-
リトルカブのヘッドライトテー...
-
イルミネーションランプの電気...
-
ウインカーポジションランプに...
-
EPSの点灯でパワステが効かない
-
アドレスV125Gに乗っています ...
-
4灯式ヘッドライト
-
ヘッドライトをON・OFFに切り替...
-
ゴルフのドアミラーの下部にあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォグランプとヘッドライトの...
-
オートライトではなく ライトの...
-
24V仕様の灯を12Vに装着...
-
字光式ナンバー。フロントが点...
-
レッツ4に乗っています
-
日産モコです。 このマークは、...
-
緊急!たった今タイミングベル...
-
ヘッドライトのHIとLO同時...
-
ハイビームにすると、ロービー...
-
ストップランプの明るさが左右...
-
リトルカブのヘッドライトテー...
-
車の字光式ナンバープレートの件
-
バイクヘッドライト不調
-
ライト点灯でアイドリング低下する
-
バイクの灯火類の点灯テスト
-
ゼファー400のヘッドライト
-
ヘッドライトの右のハイビーム...
-
E50後期型エンジン警告灯消去方法
-
4灯式ヘッドライト
-
アドレスV125(CF-4EA)FIランプ...
おすすめ情報