dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現代の社会についての作文を書くテストがあるのですが
考えていてピンとくる内容にまとまりません。
お力添えしていただけませんか?

A 回答 (4件)

現代社会の大きな問題の一つにインターネットの活用方法があります。



ここ数年の大きな問題になっている話題としては、作文や論文などでネット検索した内容をそのままコピペしてしまう学生や研究者がいることが挙げられます。その内容が妥当かどうかを検討しないまま、内容を考えずにコピペで済ませてしまうのです。すると出来上がった論文は他人の意見の単なる受け売りにすぎないため、その内容について突っ込んだ質問をされると何も答えられないのです。
さらに、思考力や研究能力が低下するため、解答が存在しないような問題についての対応力が乏しくなってきてしまう、という現象も生じています。

数年前に、国文学の分野で大学院の学生がWikipedia に掲載されている間違った内容をそのまま使って論文を書いた、という事件がありました。その大学では多くの学生が自分で考えないでネットに掲載されている内容をそのまま使って論文を書いたので、この事件以後Wikipedia の使用を禁止したそうです。

実社会では、正解が存在しない問題がたくさんあります。丸写しはそのような問題に対する対応力を失わせてしまうとても危険なことなのです。

さあ、このテーマで作文を書いてみましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

書いてみようと思います

お礼日時:2012/01/26 16:59

貴方のような行動、詰り何でもネットに頼る社会に


ついて考えては!

携帯依存者問題とか身近に沢山有ります。

堅い話では民社党の嘘つき内閣など・・・。

軽い話では面白くない束芸人が出ずっぱりの
テレビについてとか。
    • good
    • 0

旧教官としては許せない質問です。

自分で考えてこそ身に付きます。
問題意識を持って生きていれば、なんの事もない問題ですよ!
    • good
    • 0

現代社会の何について書きますか??



政治・経済・文化・社会福祉・ジェンダー・宗教など

挙げたら限りがないです。。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!