「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

私は創価学会員です。
生まれた時からすぐ入会している3世で、祖父母や両親は熱心な信者ですが、
私自身は、全く活動をしておらず完全に幽霊会員です。

今まで親元を離れ生活していて何度か引っ越しを繰り返していましたが、
行く先々、必ず学会員が自宅へ訪問してきて会合や選挙の案内にやって来ていました。
それも帰宅時間を狙って、夕食時の忙しい時間帯です。
「私は活動はしないので勧誘などは結構だ。」と毎回断るのですが、
それは効果がないことが分かりましたが何とかやり過ごしてきました。

1年前に結婚をして私の実家の近くのアパートに引っ越してからも、
当たり前のようにアポなしで夜の8時頃などにやってきます。
できれば、仕事から帰ってゆっくりしたいのにそんな時間帯に訪ねて来られても迷惑なだけです。
主人は非学会員ですが、そういった訪問があることに理解はしてくれています。
ただ、信仰心もないのになぜ学会員としているのかは疑問だと言われます。
迷惑なら迷惑だとはっきり伝え、次回から玄関に出ないようにすれば良いのでしょうが、
困ったことに、実家の近くに住んでいるため、その地区の担当は親の顔見知りばかりなのです。
私自身も幼い頃は会合につれて行かれてたので知っている方もいます。

あげく訪問しても会合の案内の話は一切なく、
「月一回、あなたの顔を見に来させてもらうからよろしくね。」とか、
「旦那さん優しい方なの?」とか、
完全にプライベートな話題ばかりで、何しに訪問しているのか正直不明です。
元々、私は人付き合いが苦手で帰宅した時ぐらいストレスを感じたくないのに、
最近では帰宅するのが億劫になってしまい、インターホンが鳴る度動悸がします。

両親にはもう学会員を自宅に来させないようにしてほしいことは
昔からずっと頼んでいますが、「はい、はい」と言うだけで全く聞こうとしてくれないです。
宗教に関すること以外は本当に大好きな両親なので、
両親の反対を押し切ってまで創価学会を脱退しようとも思いませんし、
年に数回、聖教新聞を取ってほしいと頼まれたらそれぐらいの事は協力しようと思っています。
なので、両親の知り合いに冷たく当たって追い返すこともできません。

長くなりましたが、私の気持ちは学会に籍があることに問題はないのですが、
両親の知り合いの学会員が、夜8時頃(私にとっては非常識な時間だと思っています)に
自宅にアポなしで訪問して、近況報告会みたいなことを玄関先でされるのが非常に苦痛で、
今月はまたいつ来るのだろうか…と毎日憂鬱な気分で過ごすのが辛いです。
どうしたら学会員の訪問を辞めてもらうことができるでしょうか?
先日妊娠が発覚したので、体調不良で主人に誤魔化してもらうことも考えたのですが、
ずっと続けるわけにもいかず、妊娠してるなんて学会内にもすぐバレるだろうから
出産後の訪問ラッシュが目に浮かびます。
今から出産後の心配をしても仕方ないですが、今後このような心配をしながら生活したくありません。
真剣に悩んでおりますので、我慢すれば良い、脱退すれば良い等はご遠慮下さい。
(恐らく脱退しても訪問はなくならないと両親に言われた事があります。)
両親の知り合いということを考慮してどうにか家庭訪問をなくす方法を回答頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (7件)

>年に数回、聖教新聞を取ってほしいと頼まれたらそれぐらいの事は>協力しようと思っています。


>なので、両親の知り合いに冷たく当たって追い返すこともできません。
訪問はなくなりません。
新聞は取ってくれる、追い返したりはしないで対応してくれる、これは有望な方です。有望な方へのアプローチを止めるなど絶対にありえないことです。
すでに学会員なのに「有望」などという表現はおかしいですが、勧誘対象と同じとすれば有望なことはわかると思います。

止めてほしければ、はっきりと断ることです。あなた方の訪問で精神的苦痛を受けている、二度と訪問しないでくださいと明確に断ることです。「訪問販売お断り」みたいな札で「創価学会の勧誘お断り」などと札を出すのもいいでしょう。そこまでする人はいないでしょうが、隣近所に聞こえるくらいの声で「創価学会の勧誘は迷惑です」ということです。
両親にも娘が精神的苦痛を受けている体調不良になっていると言って、娘への勧誘を止めるよう言ってもらうことです。

創価学会に入るのは自由ですが、入らないのも自由です。断ってもしつこく付きまとうのはストーカーと同じで規制の対象にならないものでしょうか。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
やはり自分から断ることはできなかったので
先日、両親の所へ行って今の自分の状況と訪問に苦痛を受けていること、
信仰も自由があるので今後も脱会は考えていないが活動もしないことなどを真剣に話をしてみました。
今までは冗談交じりに話していた私も悪かったので今回は本気だということを伝えました。
両親も無理には信仰させたくないと話しており、
訪問のことは、地区の婦人部の方へ母親から話をして訪問をやめてもらうようにしてもらいました。
その瞬間とても肩の力が抜けた気がして、相当思い詰めていたんだなと思いました。
他の方もたくさん相談に乗って頂き本当にありがとうございました。

補足日時:2012/01/31 10:30
    • good
    • 8

元学会員です



私の脱会の直接の原因も家庭訪問です
他の方も書いてますが会員であるのに訪問しないで、と言うから矛盾が出てきてしまってるのだと思います
辞めてしまうことに抵抗があるかもしれませんが、何が問題で辞められないのか
解決策はないのか1つずつじっくり考えてみると良いと思います


私も親が学会員なので私が脱会して、親が座談会で
気まずい思いをしたら可哀想と思う気持ちも有ったんですが

あまりにも非常識な時間のアポなし訪問が多いのと
(アポなしは家庭訪問する人の負担を減らすための創価の指示だそうです)
選挙の時期にしつこくされるのに困って辞めました

親が…については、その地区の雰囲気があるでしょうから何とも言えませんが
うちの地区の人は穏やかな良い人が多いので(私は参加してなかったので
親に他の学会員さんの人柄について聞いてみました)
辞めても仲良くしてくれるだろうと思いました

それと学会員の世話役の人が他の家庭訪問を嫌がる会員さんについて
(たぶんしつこくされて入会した人)
「嫌なら辞めたらいいのに、会員だから仲間外れにしたら可哀想、
とお知らせをもって行ったら、何で来たのみたいないやな顔をされて
割に合わない!」と怒ってた話をきいたのと
(私は家庭訪問は迷惑だけど歓迎してました)

聖教新聞のノルマは会員数によって決まると聞いたので
活動しない人は辞めた方が他の会員さんの為になると思いました

脱会すると伝えると信仰心がある人は認められなくて
止めようと葛藤してしまって悩みますから
創価の本部に脱会届を内容証明郵便で出す方法をとれば
他の会員さんを煩わせることなく脱会できます

「創価 私、脱会しました」で検索して見てください
詳しい解説のあるページが見れると思います
私はその方法で脱会しました


一番楽に暮らせるのはどうすることなのか、ゆっくり考えてみてください
(考えた結果、会員でいることと思えばそうすれば良いと思います)

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
元学会員の方からの回答、とても参考になりました。
しかし、現時点で脱会までは考えておりません。
矛盾しているとは思いますが、とにかく家庭訪問をなくしたい、それだけです。

補足日時:2012/01/31 10:18
    • good
    • 6

相談者さまが体調を悪くしている事が心配です。


お腹に赤ちゃんがいてストレスを感じたりして
心配ですね。
親にこう言ったらどうでしょうか。訪問してもらうのは
絶対にやめてほしい。本当にストレスで体調が悪くて
と泣きながらうったえるのが良いと思います。
学会にはいろんな組織があって、ヤングミセスと言う
部もあります。相談者さまと同じような年齢で子供も
まだ小さくて、活動している部があります。
これから相談者さまも赤ちゃんを産んでいろんな育児
の話しとか出来る友達がいたら良いと思います。
心強いと思いますので、そこの集まりに参加されては
どうでしょうか。親にそこの集まりには行くから、家庭訪問は
やめてほしいと交換条件を出すのです。
そこの集まりに気軽に参加してみてはどうでしょうか。
きっとママ友とか出来て楽しくなると思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
今まで母親から学会の活動などについてもいろいろ聞かされていましたが、
ヤングミセスという部は知りませんでした。
ママ友はもちろんたくさん欲しいと思っていますが、
会員同士だとやはり会合の誘いもありそうなので遠慮したいなと思いました。
親しくなるほど断りずらくなってしまいますから…
でも今はストレスを感じることを少しでもなくす努力をしたいと思います。

補足日時:2012/01/31 10:17
    • good
    • 0

正直、訪問をなくすのは難しいと思います。



失礼な言い方になったらすみませんが、

今のあなたがどっち付かずの中途半端な立場であり、その状態で、会員ではあるけど訪問での関わりはあまり持ちたくない…っていうのは筋が通ってないと感じました。

創価のやり方も筋は通ってませんが、創価の人達には正論は通じませんし、自分が正しいと思っていることは、他人が迷惑や不快に感じているとは考えません。

何故訪問するか、それはあなたが会員だからです。
会員であるから、訪問することは承知…暗黙の了解となっているのです。

旦那さんの話題をしたりするのは、あわよくばタイミングを見計らって旦那さんも会員にしようと考えていて、訪問時に創価以外の話しをするのは探りを入れてタイミングやキッカケを見ている可能性もあります。

子供が出来たとなれば、会員予備軍も増えるって喜びますね。

私が知ってる創価はそんな人たちばかりです。

普通に良い人ですけど、勧誘のための良い人演技と見てます。

…で、あなた自身は親の知り合いだから親ともその人たちとも仲違いしたくはない、けど訪問は控えてほしい、

あなたの都合ばかりで、正直無理難題を吹っ掛けていると思います。

そんなに都合良く相手は変わってくれません。

相手に変化を求めるなら、あなたも変わらなければ、この先何も変わりません。

人は簡単には変えられないんです。
でも、自分を変えることは自分次第でいくらでも可能です。

つまり、訪問を控えてほしいと相手に望むなら、それは相手にとっての変化。
それならあなたも変わらなければ相手は変わらないのは当たり前のことです。

親になるなら、あなた自身の立場はあなた自身で変えていくことをしないと、子供も流されるままになってしまいますよ。

会員のままなのに訪問は控えて欲しい、
でも会員にとって訪問って、内容はどうであろうと活動の一貫らしいです。

なら、会員はやめないけど訪問は…って、結局相手に対して曖昧な状況を作り出しているのはあなた自身ではないですか?

宗教って、そんな曖昧なものではないと思います。

会員であることがあなたにとって問題でないなら、訪問っていう名の活動はあなた自身が容認していることになりますが。

真剣に悩んでいるなら、宗教ということをきちんと理解した上であなたの立場や状況を整理してみては?

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
自分自身も曖昧な態度だったのは十分分かっていました。
でも質問の理由によりいつもは断れていた地域と状況が違うのでとても悩んでいるのです。
周りを変えるにはまず自分から、行動してみようと思います。

補足日時:2012/01/31 10:14
    • good
    • 6

憂鬱な原因になる事は避けたいです。


そんなに悩んだら体によくないです、病気になりますよ!

色々な事情があるので簡単ではないですよね。なので苦しいですね。

あなた自身が学会員だからその様な状況になっているのですよね?
けど脱会も考えれないし、脱退しても訪問はなくならない、両親の気持ちも大事、
この土壌では訪問をなくす解決方法は無い様に思えます。

あなた自身が気持ちを切り替えて”来るなら来い”でより楽にやり過ごすことを考えながら
ある程度は受け入れて行くしか無い様に思えます。
共感も持てない非常識な時間にアポもなしに押し寄せてくる様な人達に心を傷めても損です。

参考にもなりませんが、嫌だ嫌だと思っていた事も考え方一つで気分が変わることは確かです。
あなたよりもっと厳しい環境の方も居られるかも知れませんしね。

1点気になるのは、問題は目先の事だけでしょうか?これから先にもっと大きな問題は無いでしょうか?
ご主人のおっしゃる「信仰心もないのになぜ学会員としているのかは疑問だ」に尽きますが、
取り巻きにブレない姿勢でご主人と幸せな家庭を築いていって欲しいと思います。

と言われます

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
とても親身になって頂き、自分自身もとてもブレていると思いました。
でもやはり、アポなし家庭訪問はどうしても辞めてほしいです。

補足日時:2012/01/31 10:12
    • good
    • 1

地域ごとに担当者(責任者)がいて、名簿に名前が載っているかぎり「おうかがい」は続くでしょう。


アポなし&夜の訪問が迷惑というのであれば、ご両親を通じて「アポなし&夜の訪問は厳禁」とはっきり伝えるべきです。
あなたにとって迷惑でしかなく、非常識なことはやめてほしいとキツくキツく宣言してみては?

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
名簿というのがいつの間に作成されているのかが非常に疑問です。
でも名前が把握されている限り訪問は辞めてもらえないのは確かだと思います。

補足日時:2012/01/31 10:09
    • good
    • 1

簡単すぎる悩みです!いい人はやめましょう子供の為にも!あなたが生活できないと言ったら生活費出してくれますか?


まわりのしがらみ恐れずに徹底的に断る事!優柔不断は厳禁つけこまれます!!

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
徹底的に断れば良いのは十分分かっているのですが、
質問にも記載した理由によりそれができずにいます。

補足日時:2012/01/31 10:04
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A