dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Sony Vaioの内蔵カメラMOTION EYEを認識させる方法を教えて下さい。
動作が重くストレスが溜まるので、OSをVISTAからXP SP3にダウングレードしました。
ほとんどのデバイスドラーバーのインストールは完了したのですが、どうしても、内蔵カメラの認識ができません。
どなたかお分かりの方いましたら、ご教示くださいませ。

補足;
SONY VAIO VGN-FE53B/W
Windows Vista Homepremium→Windows XP SP3へのダウングレード
Vistaのリカバリー領域を誤ってフォーマット済み
Vistaのリカバリーディスクは作成していません
SONYのサポートHPのダウンロードページからアップデートのドライバーのインストースしていますが、MOTION EYEを認識しません。

A 回答 (1件)

今日は。



>MOTION EYEを認識させる

 “MOTION EYEを使用する”? と云うことでしょうか?

 Webカメラを撮影する方法について回答します、↓参考になりませんか。

[VAIO_PC] 内蔵カメラ(MOTION EYE)、またはPCGA-VC*、PCGA-UVC**に映像が映らない・撮影ができない
http://qa.support.sony.jp/solution/S041203001860 …

[Windows Vista] 内蔵カメラ (MOTION EYE) を使用したい
http://qa.support.sony.jp/solution/S080929105297 …


 参考まで。

参考URL:http://qa.support.sony.jp/solution/S080929105297 …

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。
残念ながら、回答にある内容はひと通り試して見ましたが、解決に至っておりません。
デバイスマネージャーのイメージングデバイス下のSony Visual Communication Camera VGP-VCC4
に「!」マークが付いておりまして、使えない状況です。
色々試した結果、何が悪いのかわからない(混乱?している)状況です。

補足日時:2012/01/30 15:41
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご指導ありがとうございました。
お陰様で、先日、やっと内臓のMotion EYEが使えるようになりました。
やり方は、内臓のMotion EYEのコネクターを外して自動認識させた後、ドライバーをMicrosoftからMotion EYEのドライバーへ変更してやる事でした。メデタシめでたしでした。

お礼日時:2012/02/27 14:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!