
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
元水商売経験者です。
最近キャバ嬢などになりたいと若い子がゆっていますよね。理由は人それぞれですが、一番多いのはやはり短時間で時給がいいのが魅力じゃないですか?普通にアルバイトで働く三倍くらいの時給が貰えるんですから…最近はキャバ嬢が出てる女性誌もあり綺麗な格好をしてブランド物を持ってアイドルみたいに写ってて毎日楽しそうに見えます。そうゆうのを見て憧れるのもあると思います。ニコニコして男の人の横でお酒をつくってればいいだけと思っている人もいます。本当にそれだけならみんな水商売やりますよね…。でもさまざまな理由で水商売やってる人が多いことも働いてて知りました。真面目に貯金したりして将来のために夢のために頑張っている人は大勢います。学生などはおこずかい稼ぎでしょうね。将来性は…自分で店とかやらない限りないのでは?水商売時代に身につけた礼儀や話術などでのちの仕事にいかせるとかはあるかもしれません。
No.7
- 回答日時:
>なぜ女性は水商売を職業にするのが人気なのですか?
どんなソースからそう判断されたのでしょうか。
先刻見てきた女子高校生の人気職業ランニングではトップ20のうちのびりから2番目に「グランドホステス」というのがありました。
必ずしも若い女性に水商売が人気というのでもなさそうです。
でも、最近の若い女性の一部は腰掛け的に、給与が飛びきりよくて華やかで楽しそうでさほど努力せずとも就職が可能な場としてそんな職業を選ぶ傾向があるのかもしれません。彼女たちが芸能人(上から4位)にあこがれるのとちょっと似て、理解はできます。
しかし、その職業が、なぜそういった楽な職業なのに飛び切り給与がいいのか?といういことをよく考えてみれば、高い給与の割りにそれほど人気があるわけでなく、定年まで勤められそうにもないことから、将来性は?ということにもなんとなく判断ができるのではないかと思うのですが、どうでしょうか。
No.6
- 回答日時:
人気があるとは思いませんが、
水商売を選択するのには人それぞれの理由があるんではないでしょうか。
人と話すのが好き。
学歴がない。
お酒が好き。
朝は起きられない。
短期間で稼ぎたい。
金持ち男をひっかけたい。
容姿に自信がある。
単に水商売が向いている。
その他にも色々あるとは思いますが、
私はおばさんですが、若い時は水商売でバイトをしてました。
理由は、昼間働いていても夜に週2,3回でも可能で自給がいいからでした。
将来性については、まじめに自分の店を持ちたいという考えでないのなら
余り年齢を重ねるとキツイかなと思いますね。
No.5
- 回答日時:
一般に哺乳類のオスはメスを惹きつける為、メスに対していいところを見せようという本能、「アピール欲」を持ってます。
人間の場合も同じ。
水商売は男性のこのアピール欲を満たし、女性の金欲を満たし、経営者の欲をも満たすという1石3鳥の商売。
・客は自己顕示欲を満たせる(金さえ払えば「接待」されるから、いい気分でいられる)
・接客員は拘束時間に対して破格の報酬を得やすい(客単価が高いから、取り分が大きくなる)
また、「飲み屋」ですから体の関係を強要されるリスクは低く、「比較的安全」。
・経営者は投資コスト以上に利益が得られる。
つまり3者ともが「ローリスクハイリターンに見える商売」なんですね。
これは将来にわたって廃れる心配はまずないでしょう。
例えば客、従業員、経営者の何れかが欠けた場合(主に立地条件)や、何れかが限度を超えて自分の欲を満たそうとした場合、その店は悪評が立ったり、従業員が引き抜かれたり、摘発をうけたりしてつぶれるでしょうが、需要ある所には商売が成り立つもので、業界としてなくなるはずがないでしょうね。
呼び名が違うのは、あの商売と違ってウチは新しい「イイモノ」ですよ~というアピールの表われだったり、単に摘発逃れで店の名前を変えてたりって内実だったりするんでしょうね。
No.3
- 回答日時:
水商売が向いている女性は中には沢山いるとは思いますが、人気のある職業では無いと思います。
社会保障を完備している訳でも無いですし、将来性は決して無いです。
自分で店を開く夢を持って貯蓄して、やがて開店出来たとして、黒字経営が続けば別ですが。
今の世の中じゃ、難しいと思います。
No.2
- 回答日時:
給料が高いからではないでしょうか。
ただし一流店や有名店は面接審査などが厳しいので狭き門です。
これは風俗関係でも同様です。
一流店に入って出世できればかなりの高額所得が約束されますので、独立するなどの道も開けます。
単なるサラリーマンホステスならそれだけですが。
No.1
- 回答日時:
人気ではない・・と思いますよ
この大不況で良い仕事がないのでやむを得ず
手っ取り早く入りやすいお水に行くのでしょう
独立して店でももてれば御の字でしょうが
使い捨て状態の業界ですから
将来性なんてないと思いますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水商売、ホステス、キャバ嬢の...
-
バーでアルバイトしてみたいで...
-
歯科助手って容姿で採用、不採...
-
就職やバイトの面接に受かりま...
-
風俗のヘルスはどこまでしてい...
-
清掃の仕事って何ですぐ辞める...
-
男性清掃員が、女子トイレを掃除...
-
家の前に酔っ払いにゲロを吐か...
-
職業の社会的地位はこんなもん...
-
マッチングアプリで職業「その...
-
「因果な商売」って??
-
セクキャバ、ソープ、キャバク...
-
「いらっしゃいませ」と言った...
-
転職とは職場を変えることです...
-
タクシー運転手の業種は・・?
-
最近、元ホストをしていた彼と...
-
リフレとヘルスは違うのですか
-
うちの敷地内の物置をよせろと...
-
職種をどう選びましたか
-
キャンパスパブってどんなとこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水商売、ホステス、キャバ嬢の...
-
水商売の経験は 結婚にひびき...
-
キャバを初めて1ヶ月経ちました...
-
ブスがオシャレな美容院に行く...
-
カウンターレディはブスでもな...
-
水商売のバイトしてますが、な...
-
19歳女です。 カラオケのバイト...
-
●皆さんに質問です。 どうして...
-
なぜ女性は水商売を職業にする...
-
歯科助手は容姿端麗で可愛くな...
-
相席屋は、余りにもブスな女客...
-
JC(青年会議所)の女性会員の職業
-
広末涼子はブスなんですか?ネ...
-
芸能界は水商売と同じように思...
-
ホステスとキャバ嬢の違いって...
-
30代からの水商売についてご意...
-
短期間クラブで働いてました だ...
-
仕事や就職活動で容姿が良い人...
-
さっき質問したんですが、変な...
-
イケメン、美人だけで、営業成...
おすすめ情報